喫茶 輪

コーヒーカップの耳

河西昭男先生にびっくり仰天!

2021-10-26 08:01:17 | 懐かしい話
昨夜の「ファミリーヒストリー・堤真一の巻」ですけど。


思いがけない人が登場で、わたしはびっくり仰天でしたねえ!


河西昭男先生です。
61年ぶりにお目にかかりました。
浜脇中学で英語の教師をなさっていました。
わたしは英語を小林久盛先生と椿本金之助先生に習いましたが、この河西先生にも授業を受けた覚えがあります。
一、二度だったと思いますので、小林先生がお休みの時の代理授業だったかと思いますが。
でも印象に残っていて、快活な先生だったです。
小林先生が弟分のようにかわいがっておられたと記憶します。
そして、妹さんがわたしたちの学年におられました。
さすがに昭男先生は別のクラスでしたが、この学年のクラス担任をしておられました。
その時校内で最も若い教師だったと思います。
わたしたちが卒業したあと、高校教師になられたと聞きました。
本当だったんですね。
真一さんは西宮東高校とのこと。
この学校はわたしの弟の出身校でもあります。
浜脇中学の卒業アルバムの中の教師です。河西先生は最前列、右から4人目。
 

もう60年以上になりますからアップ、許されるでしょう。
小林久隆博士のご尊父小林久盛先生、そして、後にご母堂になられる田辺孝子先生も写っておられます。
ほかにも懐かしいお顔がいっぱい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする