ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。689
あけましておめでとうございます
2004年10月に開設した地理の部屋と佐渡島。新しい年を迎えています。昨年はたくさんの出会いをいただきましたし、旧来からの方々との変わらぬおつきあいもいただいています。2011年の元日を迎えまして、今一度気持ちも新たにして交流をお願いしたいものと思っています。
さて、地理佐渡は三日に佐渡へと戻りますが、住宅へと戻るのは四日になります。四日から仕事が始まりますので、平常管理になるのは四日夜からになるはずです。昨年末からすでにサイト管理は年末年始休みに入らさせていただいていますが、よろしくお願いします。
---------------------------------------
写真撮影:2010.12.30 長岡市比礼・軽井沢
---------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_689
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
明けましておめでとうございます。
いつも、美しいブログを拝見しています。今年も訪問させていただきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。
地理佐渡様にとって良い年でありますようお祈りしています。
今年も変わらぬお付き合い、よろしくお願い申し上げます。
雪の年明けのようですね。
4日のお帰りをお待ちしております。
暮から数日晴天続きの東京です。
今年もよろしくお願い致します。
寒さが厳しい風景ですね。
良い一年になりそうです・・・。
昨年は地理佐渡様との出会いがあり
佐渡島の歴史、のどかな風景等を拝見させて頂き感謝しています。
地理佐渡様のご健康とご多幸をお祈り致します。
今年もよろしくお願い致します。
卯年 元旦
今年も昨年同様のお付き合いを宜しくお願いします。
長岡でのお正月、ゆっくり楽しんでください。
今日の新潟は荒れているのでしょうか?
こちらは静かな新年を迎えました。
今年もよろしくお願いいたします。
雪のお正月ですね
今年もいろんな写真で佐渡を楽しませてくださいね。
4日ですか~
どうぞ今年もよろしくお願いします。
深い雪のお正月ですね。
こちらは雪にもならず晴れてさわやかな新年です。
地理佐渡の風景楽しませていただきます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年も佐渡の様子UP楽しみにしています・・
あけましておめでとうございます。
年明けに相応しいふぉとです~♪
キリッと清々しい気分にさせていただきました。
それにしましても美しい。。。
また~地理佐渡ワールドを見せていただけるのですね。
楽しみにしております(^.^)/~~~
くれぐれもお気をつけてお戻りくださいませ。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします~♪