地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

花の山ドンデン01 大佐渡縦走路へ 2010.05.15

2010年05月17日 05時37分28秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2010.05.15

たくさんの人たちに会いました。

 

Photo-01 (梅津川沿いのドンデン線をたどります。)

 

 アオネバ登山道でお会いした香川ならびに熊本からの皆さん。そして、県内は加茂市からお越しだった皆さん。楽しいひと時でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

Photo-02 (梅津川沿いにある水力発電所です。)

 

 

 

 

Photo-03 (梅津川です。)

 

 

 

 

Photo-04 (加茂湖と両津湾です。水面が水鏡となって雲が写っています。)

 

 花の山ドンデンは近年もたくさんの花目当ての登山客でにぎわいました。当方は山野草の撮影目当てに訪れたのですが、たくさんの観光客の方々と登山道で出会いました。

 山野草については、ずいぶん詳しい方もいましたし、当方のようなものにあれこれ聞いてくださる方もいました。そんな会話は植物の種がどうのこうのというより、むしろ出会いを楽しむ会話のように感じました。楽しいひと時でした。

 

 

 

 

Photo-05 (砂州上の町が両津です。)

 

 

 

 

Photo-06 (ジェットフォイルが入港してきます。)

 

 

 

 

Photo-07 (金北山です。山頂に自衛隊のレーダーがあります。)

 

 

 これからしばらくは、当方のGWといえる5/15~5/16の二日間で撮影した山野草の紹介をしたいと思います。まずはドンデンからで、今回は撮影現場へといたる道沿いの風景をご案内する回としました。

 

 

 

 

Photo-08 (両津湾と反対の真野湾方面を見ています。)

 

 

 

 

Photo-09 (尾根づたいにはまだ残雪があります。)

 

 

 

 

Photo-10 (谷の向こうは入川集落。尾根の向こう側を写しています。)


 

 

 

 

どうも今年のお花畑は変でした。

雪は例年よりはるかに少ないのですが、カタクリなどの開花が遅いです。

ちなみに、

訪れた前日は雪(ミゾレ・ヒョウ)が降ったとのことです。

明日から、アオネバ登山道で見た風景や山野草を紹介します。

 

------------------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裕さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-18 19:17:04
こんばんは。

ニュース聞かれましたね。期待が寄せられる
内容でしたね。今年はせめて一組でよいから
と願っていました。しだいに雲行きが危うく
なってきていたところでのうれしいニュース
でした。
返信する
山手の木々さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-18 19:15:42
こんばんは。

懐かしい風景だと思います。

>ああ、今年も佐渡へ行きたくなりました。

ぜひお越しください。冬を除けばドンデンは
とても良いところです。当方も、去年赴任し
てきて以来、何度ここへきたことでしょう。
返信する
残り雪・・・ ()
2010-05-18 11:59:23
こんにちは、地理佐渡管理人さん。

道端に雪が残っていますね。
昔蔵王町に住んでいた時連休までは残雪がお釜あたりに残っていたことを思い出しました。

お題とはチト違いますが、うれしいニュースをNETニュースで見ましたので、4組のペアーのどれもが駄目かと思っていたのですが。
『1組のペアの卵がふ化した可能性があることが18日、新潟大などの観察で分かった。トキがひなに餌を与えるようなしぐさが観察されたという。』と・・・
烏に狙われないようにネと老婆心ながらもうれしいニュースでした。
返信する
素晴らしい風景 (山手の木々)
2010-05-18 11:45:49
おお、雄大なドンデン山からの風景。
素晴らしいですね。
空がきれいだなー。
両津もここからみると小さいですね、
入川、外海府も見えていますね。

ああ、今年も佐渡へ行きたくなりました。
返信する
siawasekunさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-18 06:04:40
おはようございます。

なにやら多忙を極めておられるようですね。
どうか気になさらずに、マイペースでお願
いします。ブログ交流。いいものです。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-05-18 03:47:32
ドンテン山から眺めた両津湾と加茂湖景色、・・・・・・。
素晴らしい景色ですね。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

さて、地理佐渡さん
最近は、何度も、コメント&応援ポチなど、涙が出るほど嬉しい心遣い、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝しています。。
このご恩は、決して忘れません。
返信する
kawazukiyoshiさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 21:41:36
こんばんは。

当方はまだまだであります。
しかし、なんとも移ろい行くときの力だけは
人の手には負えません。まずはご自愛召され
て、時間との折り合いをつけていただきたい
ものと思います。そう、スマイルをもって。
返信する
naoママさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 21:38:41
こんばんは。

遠きにありて思う地の青山・白雲
寄せては返す波のごとし。ですね。
次からは草花を中心とします。
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2010-05-17 21:23:14
退職をしてからのほうが
いろんなことが気になってきました。
現職のころは自分の持ち場を見るのが大変だったからでしょう。
余裕がなかったのでしょうね。
ただ残された時間がそう多くないことが気がかりです。
今日は目が痛くて大変だったのですが
涙が出て仕様がないと妻に行ったら
大泣きをして涙を出せば少しよくなるよ、と
笑われてしまいました。
気力と体力は平行しません。
だけど
今日もスマイル
返信する
憧れのドンテン山♪ (naoママ)
2010-05-17 21:12:40
ドンテン山から望んだ両津湾と加茂湖・・・
何だか胸がキュンとします。

母方の先祖代々のお墓が佐渡にありますから、母の名代で新幹線に乗り、新潟からジェットホイルを使って佐渡まで良く行きました。

お墓があるのは真野湾側ですが、こちらも見えていますね。
お墓参り方々、ドンテン山に登って高山植物を愛でるのがもっかの私の目標です。

これから紹介される花々も楽しみにしておりますよ。

返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 20:48:34
こんばんは。

今回は山での出会い。いずれ大和路で..。
京都でとか、ブログ仲間のいる地域で
こうありたいなぁと思いました。
返信する
こんばんは (mico)
2010-05-17 20:37:32
素晴らしい風景にただただ見惚れています。
山での出会い楽しい思い出になりますね。
返信する
樹美さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 20:25:29
こんばんは。

そうそう、すでに梅津川沿いから山野草
ベルトは始まっていまして、雪割草など
がとても良いです。4月下旬。当方は
アオネバ登山口以前の舗装路沿いで色々と
撮影を楽しみました。
返信する
ディックさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 20:20:30
こんばんは。

ありがとうございます。
周囲を海に囲まれ、佐渡は空気の
良いところと言えましょう。
越後でも同様のことを感じますが、
機会があったらと願うばかりです。

返信する
季節が進んだ (樹美)
2010-05-17 19:57:28
こんばんは。
だいぶ雪が解けましたね。9枚目の写真のところ、私が行ったときは道は完全に雪の下で、たっぷり1.5メートルぐらい残っていました。
10枚目、入川集落って言うのですね。あれ、どの辺りだろうって思っていました。
梅津川沿いにはニリンソウが咲き乱れていて、時間が許すならそこも歩きたかったです。
返信する
モカさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 19:31:41
こんばんは。

両津湾や加茂湖を見下ろして、
水面に風景が映る程のなぎは
そうそうありません。ある意味
あまり見られぬ風景を紹介でき
ました。
返信する
空見さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 19:30:22
こんばんは。

たぶん一週間くらいかかりそうです。
よろしくお願いしますね。オオミス
ミソウは時機を失していましたが、
以前紹介していますから、良しとさせ
ていただきましょう。
返信する
バンビさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 19:28:58
こんばんは。

さてさて、うれしい報告です。
両津から大野亀へと向かうの
であれば、ドンデンへの道と
一部重なります。きっと佐渡
汽船に船が入港する時にはド
ンデンの姿を正面に見ると思
います。レーダーのある金北
山の右手に見えますよ。
返信する
hirugaoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 19:27:00
こんばんは。

佐渡へお越しの際は、夏を選び、
ジェットフォイルで来られると
良いものと思います。これですと、
乗り物酔いに弱い方でも何とか
なると思いますよ。お待ちして
います(笑)。
返信する
Unknown (ディック)
2010-05-17 19:26:11
いつもながら、画面に空気の透明感を感じる風景ですね。
横浜ですと、山を撮っても近いですから、はっきりと写りますが、こちらの写真の距離感で山を撮ったらもっと霞んでしまうと思います。
気持ちのよい風景です。
返信する
ひろし爺1840さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 19:25:31
こんばんは。

楽しまれましたでしょうか。
珍しく長い休館でしたね。
後ほどうかがいます。
返信する
日本男道記さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 19:24:15
こんばんは。

島でありながら、標高1000m前後
からそれ以上の標高があるとい
う場所はそうそう無いですからね。
ドンデンをはじめ、大佐渡の山並
みはなかなかの風景が楽しめます。
返信する
nakamuraさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 19:22:41
こんばんは。

ありがとうございます。
山から海が近くに見える。
島あるいは沿岸部ならで
はの風景ですしね。
返信する
素晴らしい風景。。。 (モカ)
2010-05-17 17:45:46
地理佐渡さま~こんにちは~♪

ドンデン山とかアオネバ登山道など
この名前はもうすっかり身近になりました。
4番目の・・・
雲が映し出された水鏡、両津湾と加茂湖の景色
素晴らしいですね~。
はい、気持ちもシャキッとしてきました~ありがとうございます。
返信する
こんにちは (空見)
2010-05-17 15:15:01
いよいよドンデン山のお花シリーズですね。

楽しみにして、お座布団を敷いて座って待っております(笑)
返信する
konnnitiha. (バンビ)
2010-05-17 14:04:17
佐渡の風景写真見せていただき
6月6日に其方にトビシマカンゾウを見に
行く予定なので、はやる気持ちで見させていただきました。ドンデン山は聞いた事がありますが大亀までお近くなんですか?
>雪は例年よりはるかに少ないのですが、カタクリなどの開花が遅いです。
トビシマカンゾウも遅いかしらね?
>加茂湖と両津湾です。水面が水鏡となって雲が写っています。
水面に映し出されたお写真良いですね。
返信する
佐渡へ佐渡へ (hirugao)
2010-05-17 11:16:00
地理佐渡さん   こんにちわ

佐渡は行ったことがないので今回の写真で
行ってみたいという気持ちになりました。
実は飛行機だめ船も・・・なので海外は覚悟で出かけます。
ドンデン山という面白い名の山、
写真4がいいですね~  水鏡という言葉にも。
返信する
素晴らしき眺め! (ひろし爺1840)
2010-05-17 09:24:38
♪(^ム^)♪ お早う御座います!
外出しておりまして閲覧コメントのお礼が遅くなり済みません。
四国巡礼のお礼参りにお付き合い頂、有難う御座いました。
本日から高野山参拝の思い出を投稿しておりますので、またのお付き合いを宜しくお願いします。

ドンデン山からの眺めが素晴らしいですね~!
金北山には未だ雪が残っているのですね。
色んな方との出会いを楽しみながらの山野草の撮影は楽しかったようですね。
沿道から素敵な風景を見ながら居ながらにして楽しませて頂きました。

それではまた明日!・・・
返信する
素晴らしい! (日本男道記)
2010-05-17 08:03:28
おはようございます。

素晴らしい写真のオンパレード。
すぐにでも出かけてみたいと言う思いに駆られます。
なかでもPhoto-04が私としては二重丸です。

山で偶然に出会った方たちとの触れ合いも楽しいですね。
返信する
Unknown (nakamura)
2010-05-17 07:38:53
おはようございます。

いや~~、すばらしい眺望です。
気持ちの良い写真です、お座布団で、ゆっくり致しましょう・・・。
返信する
山小屋さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 07:25:43
おはようございます。

言われますとおりでして、入川への
道にゲートがありますが、その近くに
車を止めまして、ピストンします。
朝からぶらりと歩き始め、昼は山荘で
という半日遊びを楽しみました。
返信する
tutiyaさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 07:24:12
おはようございます。

ドンデンは春から秋まで、季節ごとに
色々な草花が見られます。これからも
暇を見ては出向きたいと思っています。
返信する
mitirinさんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-17 07:23:07
おはようございます。

つい今し方そちらへと出向いたばかりでした。
嬉しいコメントに朝から気合いが入ります。
ありがとうございます。
返信する
アオネバ登山道 (山小屋)
2010-05-17 06:14:41
同じゴールデンウイーク後に仲間を連れて2度ほど
登っています。
これをみると地理佐渡さんは車でドンデン山荘まで
行ってアオネバ登山道をピストンしたのでしょうか?
私は1度目は民宿の車でアオネバ登山口まで送って
貰い、ドンデン山荘まで迎えて貰いました。
2度目は車だったので、登山道のおいて登り、
ドンデン山荘からのバスで車まで戻りました。
これからの花を楽しみにしています。
返信する
Unknown (tutiya)
2010-05-17 06:07:06
登ってみたかった景色です。両津湾と真野湾の風景、有難うございます。
また、山での出合いとふれあい素晴らしいことです。良かったですね。小生も体験したいです。
返信する
Unknown (mitirin)
2010-05-17 06:06:45
おはようございます
ドンデン山も初夏の美しさに変わりましたね、
冬の雄大な姿を、忘れられません
加茂湖、本当に水鏡に映り込んだ
姿が美しいですね、
まだ!やねずたいには残雪、暑い広島からは
凄く新鮮な雪です
地理さ~ん、爽やかで美しい風景の数々、
嬉しいです
返信する