地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

花の山ドンデン02 ザゼンソウなど 2010.05.15

2010年05月18日 05時34分50秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2010.05.15

今日からドンデンで撮影した山野草を紹介いたします。

 

Photo-01 (コゴメに似ていますが違います。)

 

 朝6時に住宅を出、8時にはドンデンで歩いていました。従いまして、林床での撮影は照度不足で困難なものになりました。映りがあまり優れないのは腕のせいが大です。ご容赦ください。

 

 

 

 

Photo-02 (カタクリは花を閉じたままでした。)

 

 

 

 

Photo-03 (ヒトリシズカもあちこちで見られます。)

 

 

 

 

Photo-04 (マキノスミレをドンデンで確認できました。)

 

 

 

 

Photo-05 (ホオジロは森の音楽家です。)

 

 

 

 

Photo-06 (こちらもホオジロです。)

 

 

 ドンデンから金北山への縦走路を少し過ぎると、友人からお花畑と教えられた良いところがあります。本来はカタクリの大群落が良いところなのですが、今回は様子がどうも違いました。ただ、沢筋にザゼンソウの群落もありますので、見に行きましたら残雪のあるなかに芽吹いたばかりの彼らが姿を出してました。撮影の時間帯がまだ早く、うすくらい写真になっています。登山の朝は早いです。写真撮影には少し向かなかったようです。Photo07からザゼンソウです。

 

 

 

 

Photo-07 (横から朝日が差し込んでいます。)

 

 

 

 

Photo-08 (こんな群落があちこちの沢沿いで見られます。)

 

 

 

 

Photo-09 (わずかな雪解け水が彼らを潤します。)

 

 

 

 

Photo-10 (残雪を背景にしても彼らは春を感じています。)

 

 

 

 

Photo-11 (葉が開く前に花が開きます。)

 

 

 

 

Photo-12 (こっちを向いているんですが...)

 

 

 

 

------------------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カタクリ (山小屋)
2010-05-18 06:18:55
佐渡のカタクリには葉っぱに斑がありませんね。
昔は山菜として食べていたそうです。
葉っぱも花も食べられるようです。

私が行った時はアオネバ十字路からマトネに行く
途中にたくさん群生していました。
丁度今頃だったと思います。
また、ザゼンソウはアオネバ登山道にたくさん
ありました。

ここにはニリンソウやキクザキイチゲが雑草の如く
咲いていました。
確かに花が豊富だという印象でした。
返信する
山小屋さんへ。 (地理佐渡..)
2010-05-18 06:48:43
おはようございます。

あっ、やはり食べていたのですね。
この取材時に、佐渡ではカタクリは
食さぬかと他県の方から聞かれました。
自分ではそんな印象が無かったので、
わからないとしか答えられませんでし
た。
返信する
Unknown (nakamura)
2010-05-18 07:19:00
おはようございます。

全く、自然豊かですね~。
みずみずしい精気を感じます。

今日も、良い天気です・・・。
返信する
Unknown (tutiya)
2010-05-18 08:45:37
おはようございます。
ザゼンソウを見て、一瞬ミズバショウの色付き? と思ってしまいました。
こちら群馬では、2月20日ころに咲きますので、すっかり忘れていました。
今日は、初夏を思わせるような陽気です。
葉が先に出た珍しいザゼンソウの画像、有難うございました。
返信する
ザゼンソウ (ひろし爺1840)
2010-05-18 08:52:09
お早う御座います!
高野山参拝①に閲覧・コメントを頂き、有難う御座います。
本日は高野山でお世話になった宿坊の様子を投稿していますのでお越しをお待ちしています。

ドンデンからの色んな山野草は見るのも始めての珍しいもばかりで~す!
朝早くはカタクリの花も眠っているのですね。
ヒトリシズカは今から咲き始めと言った所ですか?
なんと言っても興味を引いたのは、ザゼンソウのショットの数々です。

雪どけ水の湿地帯で素晴らしい光景を見せていますね。
今からがシーズンのようですね。
本当に珍しい物を見せて頂き感謝です!

それではまた明日!・・・


返信する
ザゼンソウの群生 (hirugao)
2010-05-18 09:58:06
地理佐渡さん  おはようございます

みんなまだ眠そうですね。コゴミ二似たのは群生して美味しそう!?
カタクリもヒトリシズカもまだまだ眠いのかも・・・
ザゼンソウは植物園で見ただけでこんなに群生していると見事ですね。
返信する
ドンデンから (シクラメン)
2010-05-18 10:28:01
地理佐渡様おはようございます。佐渡は今から色々な山野草が見られて楽しみですね。カタクリも今なのですね。ヒトリシズカやマキノスミレ。ホオジロも見つけましたね。セザンソウ
珍しい花を見せて頂き嬉しいです。
返信する
こんにちは (mico)
2010-05-18 10:32:26
初夏のドンデン山、自然のお花畑ですね。
ホオジロも初夏の陽射しを喜んでいるようです。
ザゼンソウの群落に感動しました。
返信する
羨ましい” (日本男道記)
2010-05-18 11:59:13
おはようございます。

梅雨の前の新緑の季節、登山には最高ですね。

山へ行きたいのですが、当分は四国の霊場周りとなりそうです。

それはそれでエンジョイできるのですが。
山の魅力はまた別ですよね。

返信する
こんにちは (空見)
2010-05-18 16:23:48
ホオジロさんが可愛いですね!

まだザゼンソウが見られるなんて、今年は余計に寒かったですからね。
こちらの山では、例年2月が見ごろです。旬の画像をありがとうございました♪
返信する