地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ジイソブ(ツルニンジン) 花はこれから 2017.08.28

2017年10月05日 05時04分31秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2017.08.28

 

 

 「爺のそばかす」という意味のジイソブ。類似種にバアソブがある。以前から紹介はしているが、ツルニンジンであると思っている。八月末に撮影した際にはまだ花は小さなつぼみ状で、開花はまだ先と言う感じであった。9月に入り開花を見るが、真木林道では今年もたくさんのジイソブを見ることが出来なかった。時に大群落を見るのが不思議である。開花した写真は後日紹介しよう。

 

 

 

 

Photo-01 蔓人参 学名:Codonopsis lanceolata キキョウ科ツルニンジン属

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

 

【ジイソブ(ツルニンジン)・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ウィキペディア

 

https://www.sanyasou-sodateru.com/sizenhana/ka/turuninzin.htm

山野草を育てるNori&Wako/ツルニンジン(ジイソブ)とバアソブ(婆ソブ)の比較

 

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/campanulaceae/tsuruninjin/tsuruninjin.htm
岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科
(岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科)
植物生態研究室(波田研)のホームページです

 

 

------------------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■YAKUMAさんへ。 (かんりにん..)
2017-10-06 06:35:57
おはようございます。

はい。楽しみにしていて下さい。
日を改めて紹介するつもりです。
たった一輪ですが咲いたのですよ。

返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-10-05 21:09:56
ジイソブ、開花が楽しみな姿ですね。
まだ出会ったことがありません。
花の様子も見てみたいですね。
期待しております。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2017-10-05 19:54:01
こんばんは。良い天気ですが、一日
ほどよい気温でした。やはりこうし
た気候が一番好ましいです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
大変なことが待っているのですね。
でも、うまくいくと良いですね。
やはり目の健康も大切ですからね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
実はバアソブを見たことが無いの
です。花は図鑑で見る限りよく似
ています。難しい相手です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですよね。十和田でしたらさぞ
紅葉が良いでしょう。奥入瀬と込み
で遊んでみたいですねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。後日ちゃんと花をお見せしま
すよ。実は今回は小さなつぼみの状
態がいつのことなのかを残すための
資料的意味もあるのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
ツルニンジンは食せたと思います。

>どうも植物の話とはならない植物名

確かにそうですねぇ(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
>大事にしていましたが、何時の
 間にか消えてしまいました。

そうなのです。以前あった場所に
いつもあるとは限らないんです。
ただ、だいたいこの辺という感じ
で探しています。しかし、時にそ
れすら通じないこともあります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する
ツルニンジン ()
2017-10-05 17:41:42
こんにちは。
ジイソブとも言うのですね。
バアソブと言うのもあるのですか。
面白い名前ですね。
ツルニンジンは山の家にも1本だけありました。
大事にしていましたが、何時の間にか消えてしまいました。
返信する
爺のそばかす ()
2017-10-05 16:22:38
こんにちは、地理佐渡管理人さん。

どうも植物の話とはならない植物名、
自分のことのようで、ただしソバカスではなく老人性しみなのでしょうが、顔にも手にも出てますので増えてくるのでしょうね。
セリ科ではないので食べられないのでしょうか?
返信する
Unknown (hirugao)
2017-10-05 08:51:08
可愛い蕾だけで残念でしたね。
お花はどんな風風だったのでしょうか。

急に寒くなりました。
お花も秋冬になってきました。
返信する
Unknown (山小屋)
2017-10-05 07:11:37
ツルニンジンのツボミ・・・
十和田湖の外輪山で見つけました。
もう花が終わってあのあたりは紅葉が始まって
いるのではないでしょうか?

返信する
ジイソブ (mcnj)
2017-10-05 06:54:47
お早うございます。

誰が命名したのでしょうね。
バアソブと、どこがちがうのでしょうか。
実は、ほうずきのような形をしています。
返信する
地理&「佐渡さん おはよう御座います(^^♪ (安人(あんじん)です)
2017-10-05 06:00:13
段々 ブログのお休みが近く成りました

眼の手術 終わって復帰しますね

年内に手術します

白い物が見ずらいです 片方は白内障の様です

手術すると人生が変わると聞いています

楽しみです 
返信する