地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ほほえましきカルガモの親子 そして 禁煙記念日

2014年06月15日 22時51分56秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。890

 

オオヨシキリの鳴き声に誘われて川端の道に出た。

 

 

Photo-01

 

 

 オオヨシキリは鳴き声はしても目を懲らして探さねばならない気むずかしい相手だ。しかし、そんなことをする前にほほえましい風景が目に飛び込んできた。カルガモ親子の御一行だ。ほんわかとした産毛に包まれた小鳥たちの姿が愛らしい。暖かみのある親子の情愛を感じる風景である。

 それに比べ人間の世界はどうだろう。ここしばらくの間に無慈悲なニュースを聞いている。この風景に我々は癒されもしたいが、親子の情愛とは本来こうであるべきなのだと素直にその重みを学びたい気分だ。

 

 

 

 

Photo-02


 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04


 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 さて、昨年の六月十五日からたばこをやめていた。今日は禁煙一周年の記念日だ。はれがましく、少しめでたい気分である。ただ、固い決意でやめたわけではないたばこ。今でも機会があったら吸おうかなと思ったりもする。が全く吸うこともなかった。 まぁ、とにもかくにも一年経ったという事を喜びたい。

 よくある自分をほめたいはない。とにかく不節制野郎を続けていて、今は「メタボにどっぷり科」となっている。改めてタバコ以外の事で自己改変を進めたいと反省している(笑)。

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2014.06.15
---------------------------------------
2014年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_890
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐渡単身赴任 ( 安人(あんじん))
2014-06-16 05:07:04
地理佐渡..さんへ(*^^*)>

そうでしたか~ ご無沙汰してる内に単身赴任が解けましたか~

長年ご苦労様でしたね
長岡の様子 宜しくお願いしますね
返信する
禁煙 (つちや)
2014-06-16 05:46:56
お早うございます
6月15日が禁煙記念日でしたか。
私の場合は30数年前の45歳の7月2日(土)の午後でした。
今のような市での消却はなかった時代です。
庭でごみ燃しをしていて火の中にたばこを投げ入れました。
それから一人で走り始めて28年間のマラソンが続きました。
今はスイミングですね。 タバコをやめて頑張っています。
返信する
親子 (mcnj)
2014-06-16 09:06:10
可愛いですね。
小さい順でしょうか。

カルガモに出来ることが、どうして、人間にできないのでしょうね。
返信する
禁煙 (ひろし爺1840)
2014-06-16 09:06:44
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
お久振りですね。
公私ともにお忙しかった様でご苦労様でした。
変化激しき折から、健康管理にはお互いに十分に気を付けましょ~!
何時もお越し頂き閲覧の感想やグッドを有り難うございます。
ーTo Ypou PC--
☆禁煙記念日でしたか?
1本位は良いだろう?はイ・ケ・マ・セ・ン!
出来れば之からも家族の為にも続けられる事を願ってます。
カルガモ一家の様な幸せな家庭が続くように・・・!
ーお誘い! My PC--
('_')今朝は広島・八幡湿原のカキツバタの里に行った時の様子を動画とDBにしましたのでご覧頂ければ幸せます!
!(^^)!御覧頂いた感想やご意見をお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
返信する
禁煙 (シクラメン)
2014-06-16 21:41:12
こんばんわ。禁煙1年続くのは立派です。以前わたしも
禁煙しました。今ではレストランでも煙草の匂いとても嫌いになりました。かるがもの親子とっても可愛いです。目の前で見られて良かったですね。
返信する
自然体での禁煙 (karin)
2014-06-16 21:51:28
地理佐渡..さん こんばんは

まぁ!可愛い家族ですこと!

人間の世界では最近殺伐としたニュースばかりで
暗い気分になりがちですが、このカルガモ親子は
何と心を慰めてくれるのでしょう。

地理佐渡..さん、去年の6月15日以来禁煙は続いて
いたのですね。無理せずに禁煙が1年間続いたと
いうのは、、、やはり意志の強さを証明していますね。

なにはともあれ、、、「禁煙2年目」に入りましたね。
よかったですね。

返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2014-06-17 06:16:42
おはようございます。今朝も心地よい朝です。
晴れていますし、ほどよい気温です。朝だけ
なら一年で最も良い季節かもしれません。
あと数日で夏至。日が長いです。

==============================================
▲安人さんへ。
そうなのですよ。今は長岡市内で勤務してお
ります。しかし、逆に故郷恋し。佐渡が恋し
であります。

==============================================
▲つちやさんへ。
そうです。一年経ちました。今日で二年目も
二日経ちました。こうしてタバコから体が
遠のいていきます。次は酒かなぁ(笑)。は
たまた塩分や脂肪分、いや糖質か。

==============================================
▲mcnjさんへ。
この風景。ほほえましいのですが、母親は
細心の注意を払って子らを導いています。
ものすごい警戒心ですよ。

==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
バタバタしていまして、訪問がなかなか
できませんでした。済みませんでした。
状況は大きくは変わりません。訪ねられ
る時に伺う。これでご容赦願います。

==============================================
▲シクラメンさんへ。
僕の場合は不思議なもので、やめような
んて固い決意で望んだわけではないのです。
気がついたらなしでも行けていたって感じ
です。それが良かったのかも知れません。


==============================================
▲karinさんへ。
カルガモ親子の風景。この時期全国各地で
見られるんじゃないかと思います。気をつ
けていますとね。
さて、タバコですが、意志の強さなんて
無いんですよ(笑)。まぁ、逆にそれが
良かったのかも知れません。

==============================================




返信する
カルガモ (山ぼうし)
2014-06-17 23:17:57
何でしょうこれは、写真集に載るようなカルガモ御一行の画ではありませんか!すごく癒されますね。

禁煙1年おめでとうどざいます。
小生は、未だにタール1mgメンソールの煙草をやっています。
何かきっかけがあればと思いつつも、過去には入院を機に止めた時でも半年が最長。
意志は絹ごし豆腐のような柔らかさです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-06-18 08:31:27
確か、走っていらっしゃるとお聞きしたので、タバコは吸われない方だと思っていました。1年前までは喫煙されていたんですね。
健康のため、禁煙が続くことをお祈りします。
確かに食事が美味しくて、太りますよね。
やせるのは運動ではほとんど効果が無く、量を減らすのが一番早いです。
返信する