ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。521
旧栃尾市軽井沢(現長岡市)の棚田。いつも守門岳を撮影に来る場所である。ついこの間まで厚い雪に覆われていたが、すっかり融けていた。たくさんの雪融け水を蓄えている田には、あっちでもこっちでも蛙のタマゴが生み付けられていた。
ここ数日、晴天に恵まれ暖かな日が続いているが、いよいよ里山の田園を歩くのが楽しい季節となった。
Photo-01
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
---------------------------------------
写真撮影:2008.04.05
---------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_521
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
昨日、一昨日は除雪作業に勤しみました
田植えは、5月10日過ぎから始める予定です。
少し時間が有りますので伺いました、
春に成りましたね、オタマジャクシ
カエルの卵は子供の頃、田舎で見て
以来です、沢山のタマゴですね、
棚田の雪も解けて4枚目、素敵な風景ですね
田植えの終わった頃、一段と、美しい
風景に変わりますね、凄く楽しみです
静かに田植えを待っていますね。
カエルのタマゴ、小さい時タモですくって遊びました。
もうすぐたくさんのオタマジャクシが出てきますね。
田んぼがにぎやかになりそうです。
爺の秋芳洞探訪の閲覧に感謝致します。
蛙の卵はこの最近此方では見なくなり、久々の閲覧です。
この写真を見ていると子供の頃を、思い出します。!
戦後間もない頃、爆弾後の水溜りに食用ガエルを釣りに行って、売ったものです。
オタマジャクシが蛙に生るころに、棚田の風景も大分変わる事でしょうね。
楽しみにしています。
これもこの棚田が無農薬でお米を栽培している証拠でしょうね。農薬を使っている田んぼにはおたまじゃくしも湧かないでしょうから。
まだまだありますね。
これから一挙に融けるでありましょうが、
気がせくものと思います。
ごらんいただいている風景は、
すでに定番となっていますでしょう。
地理佐渡にお越しの皆さんも、ああ、
あの風景だ。という具合に。
その風景が四季の移ろいとともに
どのようになっていくのかを、
守門岳の風景とともにお届けしたい
と思います。
この他の脇には小さなため池などがありまして、
メダカやマツモムシなどがいました。
自然豊かで、子供の頃を思い出す世界が残って
います。
いいですよね。子供の頃を思い出します。
この付近では水生昆虫も、メダカも見ら
れます。こういうところがいつまでも残っ
ていてほしい。そう願わずにはいられま
せん。
今日も日中はよい天気でした。
桜は開花直前です。
いよいよ春が来たぞといった感じ。
これから里から山へと一挙に春が
駆け上るはずです。
皆さんが子供時代に見た風景を
思い起こすよすがになれば最高
です。
昔と違って農薬の使用量や性質は
減り、安全性は向上していると思
います。そのため、小さな水生昆
虫やメダカなどもこの脇のため池
などで見られます。
撮っても良い場所ですよ。
「ふるさと」の歌を歌いたくなる
ような場所です。
小学校の遠足で水筒に入れて持ち帰った人が必ずいたことを思い出しましたw
最近は随分減りました。
農薬の影響でしょうかね。
カエルの卵は久々に拝見しました。
こちらでは、田を耕す作業が所によっては始まっています、田に水が入るとカエルの合唱がはじまりますが良く見ていればこちらでもカエルの卵って見られるかもしれませんね!
えっ、水筒にですか?
まぁ、似たようなこ
とをする者は居まし
たが、水筒までは..。
でも、そのくらい気
になる子供心には大
人たちの及ばぬ世界
があると感じます。
そんなオヤジからし
ますと、そんな子た
ちの方がよっぽど純
粋かなぁとも..。
薬品のせいもあるかも知れませんが、
むしろ環境の変化も考えてしまいます。
昔のイメージに近い、自然の余白とい
うものを感じさせる部分がありました
ら、田にはいましょう。
今は耕地整理が進んで、そんな隙間す
ら自然の動植物に与えていないような
気がします。
どうも風が強いです。
そちらはいかがでしょうか?
春の嵐。雨音は聞こえません。
さて、蛙のタマゴを見かける
のって、皆さん同様かと思い
きや..。
実は田舎暮らしをしていても
意識がなくばあり得ないでしょ
う。
もしやと思い、そして見つけ
られる。そんな場所にいるの
が嬉しいものです。
わっ、おたまじゃくしと、ビックリしました。
なんだか、模様のように見えます。
先日、あかね色の夕景のお写真をお借りしたくて、
お願いさせていただきましたが、よろしいでしょうか。(*^_^*)
最後の写真がよいですね・・・。
こちらは、
オタマジャクシ・・・です(笑い)。
子供の頃、実家の近くの田で、よく見たことを思いだしました。
春ですね。。
旧栃尾市軽井沢(現長岡市)の棚田、素晴らしいですね。
雪化粧の守門岳を背景の棚田、絶景ですね。
好きなに景色です。
見せていただき、とても、嬉しかったです。
ありがとうございました。
どうぞどうぞ、またどのような感じのもの
が出てくるのか、楽しみです。
もうオタマジャクシでしたか。
やっぱり早いんですね。
これから里山でも田の仕事で
にぎわうことと思います。
そのころにはこちらでもオタ
マジャクシでしょうね。
懐かしんでいただけるのが
一番です。みなさん日頃
見ることはないでしょうから..。
さて、軽井沢からの風景は
何度撮っても楽しいです。
四季の移ろいとともに、今年も
色々撮影していきたいと思って
います。