地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

春到来のセリバオウレン 2010.03.12

2010年03月17日 05時00分19秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2010.03.12

フクジュソウの撮影現場からはほどないところです。

 

Photo-01

 

 

 道ばたの小川沿い、まだ冬枯れた広葉樹や杉林の林床などで、小さな頭をもたげる様に咲き始めていました。どちらかと言いますと日射しが直接当たるところを好んではいない花です。そのため、撮影はなかなか面倒です。マクロレンズを使用する際は照度不足を起こすからです。
 思いの外早い時期に撮影できました。例年ですと撮影はまだまだ先のセリバオウレンです。

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 うっかり小さいサイズでアップロードしてしまいました。以下はマクロレンズ使用のもの。こちらは大きめサイズで紹介しています。画面が欠ける様でしたら、右下の100%脇の▼をクリックして75%を指定すると良いでしょう。

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

------------------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裕さんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-18 19:17:30
こんばんは。

これから色々なものが見られる様
になるのですが、言われますとおり、
より小さなもの、そして季節の変化
に敏感にならねばと思っています。
意外な出会いはとても嬉しい気分を
導いてくれます。

さて、朱鷺ですが、今年は結局のこ
りの10羽だけとなりました。テン
をなんとかゲージからだして、早く
野生復帰に耐える様になって欲しい
ものです。
返信する
見かけとは・・・ ()
2010-03-18 17:37:02
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

道端の野の花、それもごく小さいものに春を感じる、繊細な心持を思う、拝見した画像でした。
よく見えるところで大きいのに、どこに目がついているのかと思うことが多いわたしですので。

ことしも放鳥を予定するという(片隅の)記事で知りました。貂は、繁殖ゲージにも侵入していたとか?
返信する
siawasekunさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-18 06:06:52
おはようございます。

どういう訳か植物を眺める事にも
良い癒しはありますよね。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-03-18 03:35:16
セリバオウレン、・・・・・・。

綺麗ですね。
美しいですね。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。

眺めて、心癒しでした。
ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
返信する
nakmauraさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 23:03:14
こんばんは。

そうです。あちらで紹介されたときには
佐渡ではまだだろうと思っていたのですが、
程なく撮影してしまいました(笑)。
返信する
Unknown (nakamura)
2010-03-17 22:59:55
こんばんは。

お~、すばらしいですね。
kuwachanさんのところで見たものですね。
no.4に一票です。
返信する
空見さんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 22:55:13
こんばんは。

たぶんそちらでも山へと行きましたら
見られるかも知れません。同じ仲間は
他にもありますので、登山などされる
ときに別種かも知れませんが見られる
かも知れませんよ。
返信する
ディックさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 22:53:55
こんばんは。

山あるいは里山なんかで見られますが、
生育環境は限られると思います。市街地
やその近辺ではなかなか見られないもの
だと思います。
返信する
アコードさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 22:52:37
こんばんは。

どちらかと言いますと小さい方だと
思います。あまり一般的ではないの
は、やはり自生地の環境が限られる
からだと思います。
返信する
こんばんは (空見)
2010-03-17 21:29:28
セリバオウレン、実物をまだ見たことがありません。
何て繊細で美しいお花でしょう。早春の天使ですね♪
一度出会ってみたいです、きっと夢中になるでしょうね^^
ぜひ探してみたいお花です。今日は感動のお座布団!三枚です。
素晴らしいお花を、ありがとうございました(=^・^=)
返信する
Unknown (ディック)
2010-03-17 20:48:32
近寄って撮られた写真をみると、小さくてもずいぶんと繊細な花なんですねぇ。
キンポウゲ科、山地の林間に生えるとか。
こちらでは山の中へ入らないと出会えそうにないですね。
返信する
セリバオウレン (アコード)
2010-03-17 20:28:50
ブログ閲覧に感謝です!
Photo-04のセリバオウレンは綺麗です!
今まで見たことはありません!
大きさはそんなに大きいのではないようで
すね。

昨日の24.5℃に比べれば少し寒い感じで服装
に困ります!

返信する
西恋おじんさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:31:05
こんばんは。

この種は半日陰にありますので、
白という色合いより、暗さが大敵
です。マクロレンズも多少の照度
を要しますので、なかなか思う様
には行かぬことばかりです。
返信する
kawazukiyoshiさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:29:38
こんばんは。

黄砂ですか。こちらは雪のちらつく
寒い日でした。奥様が草取りをして
いたということは、そちらはほどほ
どの気温なんでしょうね。
返信する
樹美さんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:28:18
こんばんは。

携帯からありがとうございます。
そうそう、当方も越後で見てい
ましたが、雪割草の頃でした。
返信する
マリンワールドさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:27:15
こんばんは。

ありがとうございます。
色々なことに手をだし
ている地理佐渡ですが、
植物は楽しいテーマです。
返信する
やまての木々さんへ。 (ちりさど..)
2010-03-17 19:26:08
こんばんは。

そうなんです。早春に咲く花としては
ずいぶんか弱い感じで綺麗な花です。
小さくてなかなか目立たないのですが。
返信する
sahoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:24:55
こんばんは。

うれしいですねぇ。sahoさんも
見かけて撮影されていたのです
ね。雪割草については当方は
まだ見ていません。機会を見て
これから自分が知っている場所を
歩いてみたいものです。
返信する
ひろし爺1840さんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:22:54
こんばんは。

ありがとうございます。嬉しい
コメントを頂きました。これか
らも珍しいものを紹介できたらと
頑張る気力がわきます。
返信する
tkhsさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:20:45
こんばんは。

半日陰の目立たぬ所で主に咲きます。
ただ、場合によってはかなりの群落を
形成する可能性もあります。
返信する
日本男動記さんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:19:08
こんばんは。

葉がセリの葉に似ています。
オウレンには他にも種類が
ありますが、この種だけと
しても、見られるのが嬉し
いです。
返信する
山小屋さんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:17:01
こんばんは。

ありがとうございます。
雄花・雌花、そして両性
があるなんて知りませんでした。
さて、今日のこちらは気温は
低かったです。午後に少し
雪がちらついたりもしました。
返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 19:15:33
こんばんは。

思っていたより早く咲くことを
今回は知りました。自生する環
境は実に微妙な環境です。その分
大切にしたい種です。
返信する
マクロの威力 (西恋おじん)
2010-03-17 18:18:08
流石にマクロの威力ですね。白い花びらが
すっきりと写っていますね。
白いのは結構難しいですよね。飛んじゃった
りして。赤っぽい茎と花の白がよく似合ってます。
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2010-03-17 14:28:57
二重の花びら構造
面白いですね。
山口は黄砂で少しかすんでいます。
妻は庭で草取り。
私は何をするか考え中です。
今日もスマイル
返信する
後々まで楽しめます (樹美@ケータイ)
2010-03-17 13:27:29
雪割草と同じ頃の花と覚えています。種の造形も美しいですね。
返信する
Unknown (マリンワールド)
2010-03-17 12:49:55
こんにちは。こんなにきれいな花、初めて拝見しました。本当に白がまぶしく見えて、温かみを感じられた写真ばかりで、とにかく感心しますよ。
返信する
きれいな花ですね (やまての木々)
2010-03-17 12:44:42
いやー、こういう花があったんですか。きれいですね。花弁も雄蕊も長くて、優雅ですね。白いのに黄連とはどういうわけでしょうか。
返信する
こちらでも~♪ (saho)
2010-03-17 12:36:57
こんにちは

またまた同じですね~
セリバオウレンは今見頃のようです
私も日曜日にいつものダム湖に行ってみました。
先週末は一本しか見つけられなかったのですが
今回はたくさんのお出迎えがあって
嬉しい撮影タイムを過ごしました
そうそう、雪割草も咲きだしていましたよ
ラストのお写真、清清しくてステキです
返信する
セリバオウレン (ひろし爺1840)
2010-03-17 09:47:12
お早う御座います!
広島県のダム見学に閲覧・コメントを頂、有難う御座います!
今日からヨーロッパ旅行の思い出を再編集しアップしていますので、またのお越しをお待ちしています。!

ちっちゃな可愛い花ですね~!
セリバオウレンは初めてみま~す!
陽射しを余り好まないから、こんなに白く可憐に咲くのでしょ~か?
珍しいもの見せて頂きました!

それではまた明日!・・・
返信する
佐渡は花の季節に (tkhs)
2010-03-17 09:19:07
福寿草はこれからですが、セリバオウレンは見た事は無いです。
雪が溶けてからです、もう少し先です。
返信する
芹葉黄連! (日本男道記)
2010-03-17 09:04:33
おはようございます。

セリバオウレン、例によって漢字を調べてみました。

「芹葉黄連」
せりの葉に黄色く連なる、私の勝手な解釈です。すいません。
返信する
セリバオウレン (山小屋)
2010-03-17 07:06:46
セリバオウレンには雄花、雌花、両性花が
あります。
これはオシベだけを持った雄花のようです。
花粉が飛ぶ頃にはオシベが大きく外に向かって
広がります。
春の暖かさを喜んでいるようです。

昨日は暖かかったのですが、今日はまた寒く
なるそうです。
彼岸までの現象でしょうか?
返信する
おはようございます (mico)
2010-03-17 06:52:22
憧れのセリバオウレンを見せていただき有り難うございます。
寒さを乗り越えての開花、健気さと可憐さに
感動しました。
返信する
mitirinさんへ。 (地理佐渡..)
2010-03-17 06:32:20
おはようございます。

いよいよという感じをこの撮影の日に
感じました。明日はコシノカンアオイ
の予定です。
返信する
Unknown (mitirin)
2010-03-17 06:22:31
おはようございます
寒い寒いと言ってたのに、もう!野草には
春ですね、可愛い清楚な山野草、セリバオウレン可憐ですね、
マクロで撮影の4,5,7感動です、
花びらも、蕊も、最高ですね、
地理さんの写す、山野草、今から楽しみです
返信する