掃海艇の訓練中に火災となり犠牲者が出たそうです。それに対して、元防衛大臣が訓練を中止して救助をしたことを問題だと発言したそうです。
青山さんが、これはおかしいと「ぼくらの国会」で発言してくれています。それにしても、人命軽視の考え方に呆れるしかないですね。こんなのが大臣をしているのに愕然とします。
自衛隊のトイレットぺーパー自腹は終わったと思ってましたがまだ続いているようです。本当でしょうか。
何と、これも財務省のケチリだそうです。
何時ものcoffeeさんが取り上げてくれています。何時ものように全文をリンク元で読んで下さい。
正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 2024/11/25(月)
自衛隊員の洗濯機が壊れて半分使えない!トイレットペーパーも隊員の持ち込みでウォシュレットも無い施設!理由は財務省が予算を出さないから!被災地支援で正月も休まず働く自衛隊の一日の手当が1620円!大問題だ!
財務省のトイレもペーパー持ち込みにすべきでしょう。自衛隊に対する国の対応はやはりおかしいですね。そんなに自衛隊が嫌なのでしょうか。
それなら、廃止して日本を消滅させればよさそうなものです。それが出来ますか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます