団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

強力な助っ人2

2014年11月30日 | 素晴らしい外人の日本応援団

  第183話の「強力な助っ人」で取り上げたケント・ギルバートさんがその後も素晴らしいことを書いてくれています。
  ケントさんのブログからリンクされています

  それにしても、ケントさん日本のことをよく理解してくれています。と言うか、並の日本人ではここまで理解できていな人が多いのじゃないでしょうか。な んて、言いながらも、私だって、ネットで目覚めるまでは自虐史観に侵されていたことは間違いないのですから人様を非難できたものではありません。

  まずは日本人が目を覚ますことが一番ですが、こうした強力な助っ人の記事を世界に広げることこそ、あの仕事をしない外務省の一番にやらなければならない仕事のはずですが、やはり、一度解体しないと無理なのかもしれません。何とも、情けない話です。 


  ケント・ギルバート ブログ『ケント・ギルバートの知ってるつもり』より  2014-11-21
  
  「反撃せよ!ニッポン」URLまとめ  

   ZAKZAKより

  【反撃せよ!ニッポン】創作された「歴史」の修正を主張する時期に来た  2014.11.18

    【反撃せよ!ニッポン】戦争の真理が凝縮された「勝てば官軍」 戦後GHQが「大東亜戦争」を禁じた理由 2014.11.19

  日本語の「勝てば官軍」ということわざは見事である。短いフレーズに戦争の「真理」が凝縮されている。両者が戦争に至った経緯や社会背景、その後の経 過、戦時中の出来事、勝利を得た手段などにかかわらず、最終的に勝った側が「官軍」、すなわち「正義」を語る権利を得るのだ。恐らくこれは時代や洋の東西 を問わず、永遠の真理だと思う。…以下略

   【反撃せよ!ニッポン】米政府のプロパガンダだった「リメンバー・パールハーバー」  2014.11.20 
     
  2日間にわたって、GHQ(連合国軍総司令部)によるプロパガンダの話を書いた。日本語の「敵を欺くにはまず味方から」のことわざ通り、米国内でも早い段階から、日米戦に関するプロパガンダが行われた。

 例えば、米政府は「日本軍は宣戦布告前に真珠湾を奇襲攻撃した。これは想定外であり、われわれは卑怯(ひきょう)な日本を徹底的にたたくべきだ」と主張して、「リメンバー・パールハーバー」というスローガンを米国民にたたき込んだ。

 米国民の1人としては残念な結論だが、この主張こそがプロパガンダだった。そもそも長年、日本を最大の仮想敵国として考えていた米国が、ハワイ空襲を想定しないはずがない。…以下略


  【反撃せよ!ニッポン】GHQの露骨で幼稚な嫌がらせ 馬鹿げた憲法論議を早く終わらせよ  2014.11.21

  …略

  日本国憲法が、GHQ(連合国軍総司令部)の作成した英語の草案を元に作られたことは公知の事実である。おかげさまで日本の基本法なのに、日本語が直訳的で分かりにくい。私がGHQの最高司令官なら、間違いなく翻訳者にダメ出しをする。

  日本国憲法の前文や第9条を読むと、米国人法律家の1人として心の底からの恥ずかしさと、日本に対する申し訳なさを感じる。なぜなら、GHQの露骨で幼稚な嫌がらせが目に余るからだ。

  第9条の本質は、戦争で米国に苦戦を強いた日本へのペナルティーである。第9条を素直に読むと、真冬の夜中に「裸で外に立ってなさい」と命令されたに等しい。

 日本人らしい性善説に基づき、「米国が戦後の日本を平和国家にする目的で第9条を提案した」と解釈する人がいるが、大間違いである。私は確信を持って断言する。それは100%ない。…以下略

  【反撃せよ!ニッポン】今こそ嘘の常識を「見返す」時! ネツトの落とし穴…真偽確かめ発信を 2014.11.23

  …略

  1つ目は、インターネット上の情報には、一見すると真実に見えるが、よく調べると嘘だったというケースがあまりにも多いということである。

  今の時代、素人でも簡単に画像の加工ができるから、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)には捏造写真があふれている。また、写真自体は加工されていなくとも、撮影された状況について嘘の説明がされているケースも多い。

  2つ目の危惧は、真実を追求して広めたいと願う人たちが、そのような嘘の情報を簡単に信じて、安易に拡散しているという現実である。特に、韓国や中国の批判が書いてあれば、延髄反射でシェア、リツイート、拡散している人々が目立つ。

  これこそが、プロパガンダが真実へとすり替わる過程である。プロパガンダにだまされたことに怒りを感じているはずなのに、自らプロパガンダの拡散に協力している人が多いのだ。

  戦後70年を来年に控えて、日本の「反撃」に加わる意志を持った人は、必ず情報(当然、私が発信する情報を含む)の真偽を確認し、自分自身の頭で考えたコメントを最低一言は添えて、世の中に発信すべきである。無責任な大衆の1人であってはならない。 =おわり

  最後は私も耳が痛い。私も、面白い記事に飛びついて思わず信じてしまうことがあります。できるだけ、客観的になるように元の記事とリンクしたり、本当 かどうか疑問に思われるときは、そう書くようにしていますが、嬉しさの余り、見極めが甘いこともあります。反省しなくては。


田母神氏 「自民の右に柱たて自公を分離させる」

2014年11月30日 | 公明党

  昨日、第 5550回の「西村・田母神両氏次世代へ」で大喜びしましたが、田母神さんがどこから出るのかが発表になっ てなかったので、どこだろう、やはり、安全を期して比例からなのだろうか、願わくば、公明党の太田の対抗馬として足って くれないかなどと密かに期待していました。

  ところが、何と言うことでしょう。そのまさかが本当になってしまったようです。ここで出ることは身の危険も覚悟がい るでしょうに、見事に立ち上がって呉れました。
  もう最高ですね。これで、もし、田母神さんを落とすようでは、東京都は都知事選に続いて最悪の選択をすることになる でしょう。まさか、そこまでバカではないと思いますが、創価学会も必死で立ち向かってくるでしょうから油断はできません ね。
  それにしても、こんなに早く夢がかなうとは思いもしませんでした。田母神さんの勇気に感謝です。

  それに比べると、自民党と第 564回の「カルト創価と裏取引?」で書いた、維新の橋下氏の不甲斐なさが一層際立ちます。
  次世代の党と維新の違いがこれ程はっきりしたことは無いでしょう。本当に分かれて良かった。

  これでも、維新や公明党を選ぶ人たちが居れば大笑いでしょう。とは言いながら、まだまだ目覚めていない人が多いだけ に安心はできません。

  西村眞悟さんとお二人が見事に公明党を蹴散らすところを見たいものです。遂に、日本再生の日が来るようです。 

   産経ニュースより   2014.11.28

  次 世代・田母神氏「自民の右に柱たて自公を分離させる」 出馬会見詳報 

  元航空幕僚長で太陽の党代表幹事の田母神俊雄氏が28日、国会内で記者会見し、次 期衆院選に東京12区から次世代の党の公認を受けて立候補する意向を正式に表明した。記者会見には次世代の党の平沼 赳夫党首と藤井孝男総務会長が同席した。詳細は以下の通り。

 

  「このたび、次世代の党の公認を受けて東京12区から衆院選に出馬することを決心 した。私は安倍(晋三)自 民党内閣の『日本を取り戻す』とか『戦後レジームからの脱却』を支持する立場だ。女性の社会進出とか増税の方向性と か、違う点はあるけれども、基本的に 『日本を取り戻す』という考え方に賛成だ。そのために憲法を改正し、日本を取り戻すことが必要だし、集団的自衛権の 公使を容認することも必要だと考える」

  「しかし、自公連立政権の中で、公明党はこれら安倍総理がやろうとしていることに 基本的にみんな反対だ。だ から安倍首相が頑張っても、今の自公連立政権では日本を取り戻すことは無理なのではないかと私は思っている。した がって、自民党の右側にしっかりと柱を立 てて「安倍首相、もっとしっかりやってくれ」という健全野党ができ、次世代の党が勢力を拡大して自公分離ができて、 いわゆる保守の連合が成立するように なって初めて、日本を取り戻すことができるのではないかと思う」

  「私は太陽の党を今年9月に設立したが、(来年)1月1日を過ぎないと公職選挙法 の(候補者届け出)政党に なれず、太陽の党から立候補できないということだった。何とか立候補の道を探っていたところ、考え方も非常に近い次 世代の党から今回立候補させていただく ことになり、公認をいただいた」

  「私は東で現国土交通相の太田昭宏先生と戦い、西村眞吾衆院議員は大阪16区で前 国交相の北側一雄さんと戦う。公明党と戦って自公分離を進めたいという思いで立候補する。自公を分離させなければ日 本の将来は危ないのではないかと私は思っている」

  「『公明党と戦うことはやめたほうがいい』と、ずいぶんいろんな方から注意を受け た。『ひどい嫌がらせがあるから』ということで。でも、そんなことを言っていたら戦えない。嫌なことがあったら皆さ んに全てお知らせする」…以下略

  田母神さんと言えば、一緒に活動されている「さくらの花びら」さんが一番詳しいで しょう。やはり、事前に知らされていたそうです。

  さ くらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」より  2014/11/28()

  田 母神先生、次世代の党から出馬。打倒、カルト創価党!

【出 馬会見】田母神俊雄(次世代の党)が衆院選出馬へ・東京12区で太田昭宏(公明党)と激突

 
  そして、創価学会との戦いと言えば瀬戸さんでしょう。リンゴ販売を田母神さんの選挙区に予約していたそうで、予 測が当たり、大喜びで応援されるようです。

  せと 弘幸BLOG『日本よ何処へ』  20141128

  田 母神俊雄氏がカルト創価と対決

  次世代の田母神氏、公明・太田氏と激突 東京12区に出馬

  次世代の党は28日、次期衆院選で、元航空幕僚長で太陽の党代表幹事の田母神(たもがみ)俊雄氏(66)を公認し、東京12区で擁立する方針を固めた。田 母神氏は今年2月の東京都知事選に挑み、60万票以上を獲得した。

   東京12区は公明党の太田昭宏国土交通相が出馬する。田母神氏は産経新聞の取材に「軍隊を創設しなければ国家は自立できないが公明党は反対している。自 民 、公明両党を分離させ、実現への道を開きたい」と述べた。

   太陽の党で活動を共にしてきた西村真悟衆院議員は次世代の党に移り、公明党の北側一雄副代表が出馬を予定する大阪16区で立候補する予定だ。…以下略

  本来なら、公明党のところへ次世代の党が全て候補者を立てて欲しいところですが、余りにも時間が無いので無理なので しょう。
  もう少し、時間があれば、第 67回の「新しい風が吹くか」の維新政党・新風の鈴木さんや瀬戸さんも立候補してもらえたのじゃないかと思 います。
  鈴木さんは都知事選で田母神さんの応援演説もしていてくれましたから可能性はあったのじゃないでしょうか。勿体ない ですね。今からでも行けるかも。
  いずれにしても、公明党と対決してくれる政党が現われたことを素直に喜びます。今回で次世代の党が公明党に替わって 連立与党を組むなんてことが実現されれば最高です。

久し振りに選挙が楽しみ!

白票水増しは香川だけか

2014年11月30日 | 政治の崩壊

  第 5400回の「左翼の白票水増し」や第 435回の「白票水増し4」などで取り上げたきたように、まさか、日本で、それも我香川で、選挙に於いてこ んな不正が行われたいたことに驚かされ、左翼とは何と姑息なことをするのだろうと怒りを覚えたものです。
  それだけに、これは、ここ香川だけの問題じゃなく日本中で行われているのじゃないかと疑わざるを得ませんでした。
  第 181話の「沖縄の選択」で書いた沖縄の選挙だって、昨日も書いた創価学会や本土から住所を移してまで投票 したと言われる左翼の動きだけでなく、こうした票の操作が行われているのじゃないかとの疑いは誰もが持ったのじゃないで しょうか。

  そんなことを思っていたら、フェイスブックに西村幸佑さんが衝撃的な話をアップしてくれていました。      

  西村 幸祐さんが高村 能包さんの写 真をシェアしました。

  実際、選挙の開票作業など選挙にまつわる規則、法律はザル状態です。
投票所の立会人を誰がやるのか、資格はあるのか、そんなことも国全体の法律が なく各地方自治体に任されているのが現状です。
  開票作業に、工作をやり放題の外国人が就くことも考えられます。

   高 村 能包正 しい歴史を伝える会*

 

  藤岡 信勝氏⇒ 藤岡氏タイムラン投稿。
  20
分前 ·

  沖縄の知事選で、多数の中国人が開票作業 員として働いていたという噂があることについて、シカゴ在住の   Yukie Crow さ んとFBでメッセージのやりとりをしました。以 下、その紹介です。

  Yukie Crow 藤岡さん、私は、 沖縄の知事選で、開票所に多くの中国人が開票員 として働いていたという書き込みにショックと怒りを感じました。どうして、日本の選挙に、日本人でないものが関われるのですか? なぜ、日本人は、総務省 も含め、差別と区別の違いがわからないのですか? 今回の選挙も、こうしたずさんな危機管理思想のない選管の有 り様も含め、心配です。

  藤岡 信勝 本当ですか? 未確認情報ではないのですか。どうしたら、事実であると確認できるのでしょうか?
  Yukie Crow
 はい、沖縄の知事選の事実はわかりません。し かし、私が公職選挙法第7章の開票や札幌市の選管が出しているアルバイトの応募の申し込み用紙など をダウンロードしてみましたが、あまりにも簡単で、これなら当然あり得ると思いました。応募に必要なのは,18歳 以上(高校生は不可)氏名、生年月日、連 絡先(携帯可)学校名、学部を記入すればいいだけで、身分証明書の提示や住所確認の書類の持参など一切ありません。開票員が故意に、ある候補を落選させよ うと、無効票と差し替えることなどの不正は簡単だと思います。日本の選挙は大丈夫なのでしょうか。心配です。

  藤岡 信勝 なるほど、沖縄だけの問題ではなさそうですね。

  Yukie Crow アメリカの場合、 聞いてみたのですが、まず、要件は21歳以上で、選挙権を持っている人であることが必要です。つまり、アメリカ 人だけというこ とです。申し込み用紙には、同じようなことを書き込みますが、ソーシャルセキュリティ ナンバー(全員がそれぞれ持つ番号)と選挙登録ナンバーを書かなけ ればなりません。この番号で調べると、個人の情報はすべて分かります。それに、写真付きの身分証明書(運転免許 証や、州発行の身分証明書、ミリタリー ID、学生証など)現 物を持って行き、事務所でコピーを取ります。住所確認のための公機関からの3ヶ月以内の郵便物(銀行や電話代の 請求書、クレジット カードの請求書など)が2通、現物を持って行 き、コピーを取られます。採用になると、誓約書にサインさせられます。勿論不正した場合、刑務所に行くことに も同意させられます。日本は、本当に外国人もできるのですよね。これで、いいのですか?

  藤岡 信勝 なるほど、選挙の開票作業員問題、よくわかりました。タイムラインで紹介します。ありがとうございました。

  実際に行われたかどうかは分かりませんが、いくら、左翼や公明党が画策したと言え、あの選挙結果は俄かには信じがた いものがあるだけに、やっぱりと思えるのが怖いですね。

  今度の衆議院選挙だって、左翼や特亜三国の危機感は相当なものがあるだけに何が行われるか分からないという怖さを捨 てきれません。
  日本に不正投票があるなんて、つい、この間まで想像もしていなかっただけに何ともやりきれないものがあります。
  お人好しの日本人も、ここらで、悪意を持った者があらゆるところに仕掛けをしていると考え根本的に仕組みを考え直す 必要がありそうです。


★日本の癌公明党

2014年11月29日 | 公明党

  第181話の「沖縄の選択」でも書いたように、創価学会の公明党が自民党と連立を組んでいることで日本の足が引っ張られていることでしょう。
  自民党が何時まで経っても日本の為の政治が出来ない大きな原因であることは間違いないでしょう。第556回の「維新と公明党激突」で書いたように今度の選挙で潰し合いをして両方とも勢力を減退してくれることを期待したいものです。

  その公明党が連立を離さない理由一つが、大きな利権となっている国交省の大臣ポストであることも間違いないでしょう。
  水間さんがその大きな弊害を書いてくれています。  

  【水間条項ー国益最前線ジャーナリスト水間政憲のブログです。】より  2014年11月21日


     緊急拡散希望《国交省=公明党が中国にナメられる》

    緊急拡散希望《国交省=公明党が中国にナメられる》
  
  皆さんお気付きのように2004年9月~2008年9月までと2012年12月~現在、海上保安庁を管轄している国交省大臣は、この10年間で6年間は公明党が牛耳っています。

  これでは、中国に南西諸島でも小笠原諸島でも領海侵犯しても取締りは「国際海洋法を遵守して」と、繰り返すことを見透かされた、一連の泥棒行為だったのです。

  今回の小笠原諸島の珊瑚不法操業は、日本政府が中国漁民に珊瑚をプレゼントしたに等しいのです。それは、この二週間の昼間の映像を見ると、昼間は操業 してない映像ばかりで、子供でも夜に操業すること位解るはずにも拘わらず、「監視衛星を分析した結果、中国漁船は夜に領海侵犯して珊瑚を採っているよう だ」 と、11月19日になって初めて海上保安庁が発表しました。オイ国交省よ、日本人をナメるのもいい加減にしろ。国交省はいつから中国の出先機関になったの だ。中国の出先機関は外務省だけでも頭に血が上っているのだよ。

  皆さん、最初は漁船の不法操業から尖閣諸島の領有権を主張してきた中国が、どんどん増長しだしたのは公明党の大臣が海上保安庁を管轄しているときだったこ とに気付くべきだったのです。尖閣諸島の場合、その仕上げが「中国様」の民主党政権だったことは記憶に新しいところです。

  小笠原諸島の中国漁船は、二週間、夜の不法操業であらかた珊瑚を取りつくして、のんびり帰国できるのです。

  中国泥棒漁船員は、太田国交省大臣に足を向けて眠れないでしょう。

  エリート特別在住者に対して、家政婦の滞在も認める法案と移民推進法案が廃案になったが、実際、エリート特別在住者の申請のほとんどは中国人であり、 日本人と結婚して日本国籍を取得した子供たちは、ほとんどが開成などエリート校を目指して塾通いをしている実態を訊いて驚きましたが、これら一連の人口侵 入は、日本内部からの中国による日本乗っ取り計画なのです。

  実際、日本が日本であるべき法案を通すとき、自民党は公明党の了解なしに通すことは不可能なのです。それは、「国籍法改悪」のときに体験しましたが、日韓議連の自民党幹部が「在日に外国人参政権付与」などのトンでも発言は、つい2ヶ月前の出来事です。

  次世代の党は、自民党の【女性政策】(外で働く女性が素晴らしいなどと推進しているが、ノーベル賞受賞者の母親のほとんどは素晴らしい専業主婦だった のであり、これからノーベル賞受賞者が激減する可能性があります。)と【移民推進政策】を選挙の争点にして、安全保障政策も自民党よりしっかりしているこ とを国民に認知して貰うため、【公明党に国交省大臣を務めさせることは、領土と資源を奪われる危険な状態になることは、小笠原諸島の珊瑚強奪を見過ごした ことで明らかになったのであり、太田国交省大臣に一色さんか田母神さんを対抗馬として、小選挙区から立候補してもらえれば俄然安全保障が注目され、次世代 の支持率が上がり比例での当選が可能になる】ことまで考えなくては、選挙は戦えないのです。
覚醒されていらっしゃるインターネットユーザーの皆様、この記事を思いあたるところにどんどん拡散してください。

  もう一つ絡んでいると思われるのが、第557回の「制度上英語以外の表示が出来ない」などで取り上げて来たハングル表記の標識問題です。あれだけ評判の悪いものを何時まで経っても止めないどころが、どんどん増やそうとしている裏にも韓国つながりの創価学会の意図があるのじゃないかと疑っています。

  何時ものcoffeeさんがあの中国語・ハングル表記について詳しく書いてくれています。何時ものように全文はリンク元で読んでください。  

  正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現  2014/11/23()

  日本の景観を護れ!公共の場に氾濫する中国語・ハングル表記を今すぐ撤廃せよ!抗議街宣in都庁前

  ▼当ブログに寄せられたコメント▼

  数年間米国に滞在し、久しぶりに帰国しましたら、まずは空港で、朝鮮語、支那語の併記に閉口しました。これらの国では、英語は小学校から習っているのですから、Departureも 読めない人が日本に海外旅行するとは考えられません。お陰で、日本語あるいは英語表記が出てくるまで待たねばならず、再確認しようとするとさらに時間がか かり、苛立たしく思いました。これが他国の人であれば尚更でしょう。サービスとして逆行するものと思いました。オリンピック開催地として、「おもてのなし の精神」を忘れず、そのためにも日本語+英語のみの統一表記とすべきと思います。

  2014/05/07() 18:28:08 | URL | LM #H24CuE7o [ 編集 ]

  下記のメッセージを首相官邸、自民党、東京都に送りましょう!

  ヨロシク!

  『看板の言語を日本語に統一してエキゾチズムを演出すべき

  日本の看板は英語で書かれていたり、訳のわからない言語で書かれていたり、とても汚く街の雰囲気を壊しています。

  海外からの観光客も多くなって来ましたので、日本に来たと言う雰囲気を楽しみ、美しい日本を味わってもらう為に、看板などの表記は全て日本語にするよう法律で義務付けるべきです。

  例えば、カナダのケベック州では看板の表示はフランス語で書かねばならないと法律で定め文化を守っています。

  日本に来たのに、風景が日本らしくなくて興ざめしてしまうのでは、外国人観光客に喜んでもらえません。

  街のあらゆる場所で和を意識するように、都市の全て細かい所まで日本を中心にすべきです。

  日本人が外国文化を喜んでいる様な状況では、他国との観光競争に勝てません。

  日本の全てを完全に日本にするよう最大の努力をしてください。

  日本に来たのに、ここどこ?上海、ロンドン、ニューヨーク?みたいな雰囲気では外国人はがっかりなのです。

  日本が日本になるよう努力して下さい。

  お願いします!』

  2014/09/09() 13:05:50 | URL | みたに #- [ 編集 ]

   今回の街宣でも多くの弁士が訴え、当ブログへの上記コメントでも訴えているように、政府や東京都に声を届けよう!

  来月(12月)まで、東京都議会では、東京五輪に向けての外国語表記についてどうするかを議論している。

  今、日本国民が声を届けないと、東京都を中心に日本中が、支那語(簡体字)と朝鮮語(ハングル)だらけになってしまう!

  東京都は、4か国語表示の拡大に前のめりになっている。(関連記事)

  2020年の東京五輪の開催決定によって、今我々は、日本の駅や道路の案内標識、及びレストランやコンビニなどで、朝鮮語や支那語の表示が拡大されてしまうか、朝鮮語や支那語の表示を駆逐できるかの分岐点(ターニングポイント)に立たされている!

  ここが正念場!

  皆で政府や都庁などに日本国民の声を届けよう!

  官邸や都庁などへのメールは、内容などより数が重要!

  2~3行で良いから、日本においては、朝鮮語(ハングル)や支那語(簡体字)の表示をやめるように訴えよう!…以下略


  水間さんも書いてくれているように、次世代の党が公明党と入れ替わって連立与党になれば日本の政治は一気に日本再生に向かって動き出すはずです。安倍さんも本当はそれを望んでいるのじゃないでしょうか。
  今度の選挙で次世代の党を落とすようでは日本の再生は遠ざかります。今度こそ、正念場です。


西村・田母神両氏次世代へ

2014年11月29日 | 日本再生

  久々に明るいニュースです。太陽の党の西村眞 悟さんと田母神俊雄さんが何で次世代の党から出てくれないのか不思議で仕方なかったのですが、ここに来て、やっと一緒に なってくれると発表しました。
  これで、今回は危ないかもしれないと言われていた次世代の党に知名度のある2人が参加されたことで大きな宣伝効果が 生まれることになるでしょう。
  これで、勢いづいて一気に自民党に次ぐ2番目の政党となり、日本の足を引っ張る公明党と変わって連立与党を組むくら いになって欲しいものです。
  それでこそ、安倍さんの強力な助っ人となって日本再生は一気に進みそうな気がします。これが、単なる願望でなく本当 になることを願って、選挙に行きます。

  なでしこりんさんも喜んでいます。

  なでしこりんよ り  2014-11-27

 

朗 報!うわ~来た!西村眞悟衆議院議員と田母神俊雄氏が次世代に合流!これを待っていたんですよ!

ついに来た~!日本を守 る、次世代の党に神風が吹いてきたよ~!

  愛国保守の皆様、私た ちは大同団結して次世代の旗の下で戦おう!

 なでしこりんです。和田 正宗議員の「次世代の 党」参加に引き続き、西村眞悟衆議院議員と田母神俊雄氏が「次世代の党」に合流されました。 これ、なでしこりん、 待っていたんです。やはり「愛国保守」 は団結して戦ってこそ、日本を守れるんです。西村先生が大阪で、田母神氏が東京で「次世代の党」の旗を掲げてくれる とどれだけ大きな風が吹くか! これっ てとても「大きな力」なんですよ。東京と大阪での次世代の議席が見えてきました。 東京はぜひ2議席以上を取りたい ですね! では西村先生からのメッセー ジです!

 西村 真悟

 元航空幕僚長の田母神俊 雄氏とともに、石原慎太郎初代代表の意志を引き継いで私が代表を務めておりました「太陽の党」は、この度「次世代の 党」(平沼赳夫党首)と合体致しました。私は、本日付で、次世代の党衆議院大阪第16区 (堺市堺区、東区、北区)支部長に就任し、新たな活動を展開します。

 「戦後体制から脱却し て、誇りある日本...を取り戻す」という志実現のために、太陽が 昇ってこそ次世代があるとの強い決心の下、全身全霊を込めて真の保守勢力確立のために新天地にて戦います 時節柄、 主旨ご理解の上、皆様の変わらぬご指導ご支援の程、何卒宜しくお願い致します。


カルト創価と裏取引?

2014年11月29日 | 公明党

  第 556回の「維新と公明党激突」や第188 話の 「日 本の癌公明党」 で橋下氏が公明党と対決すると 言ってので、第 529回の「世 紀の対談・橋下徹VS桜井誠」 で、こりゃ駄目だと完全に見放 していたにも関わらず少し期待 したのですが、何と、取り止め だそうです。
  これを見ると、橋下氏は人 気取りの為にアドバルーンを揚 げるが、ちょっと形勢が悪いと 直に取り下げるという戦法が丸 見えですね。慰安婦問題の時も そうでした。桜井さんとの対談 もそうでした。
  結局は自分の信念が無く、 単に人気取だけの発言だったこ とが見事に暴露されました。今 回対決すれば、かろうじて伸び たかもしれない政治生命は終 わったでしょう。これでもまだ 信じる人が居れば笑うしかない ですね。  

  産経ニュースより  2014.11.23

  「投 げ出し」批判を回避…橋下氏、松井氏、衆院選出馬断念
  
  維新の党共同代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事は23日夜、大阪市内のホテルで開いた松井氏の後援 会パーティーで、衆院選への出馬を 断念したことを明らかにした。橋下氏は「出馬はしないが大阪都構想を実現させる」と、看板政策を優先させたことを強調。 両氏はそれぞれ大阪3、16区から の立候補を検討していたが、現職にとどまって来春の統一地方選の陣頭指揮にあたり、都構想実現に必要な府市両議会での過 半数の議席確保を目指す意向を示し た。

 維新は前回衆院選で、都構想への協力と引き換えに公明候補者がいる大阪、兵庫の6選挙区への候補者擁立を見送ったが、 維新幹部によると今回も見送る。

 橋下氏は「どうすれば大阪がもっとよくなるのかと考えた。今回は出馬せずに統一選を戦おうという結論になった」とあい さつ。松井氏は「一挙に国政で勝負するより地道に一歩ずつ統一選を目指すと覚悟した」と述べた。

 さらに、前回衆院選後に都構想の議論の進め方をめぐって公明と対立し、都構想の協定書(設計図)議案が10月、府市両 議会で否決されたことを念頭に、「他会派に頼らなくても都構想を実現できる地盤を作りたい」と語った。

 橋下氏は公明が姿勢を転じて都構想に協力しなければ、公明の佐藤茂樹大阪府本部代表(55)の選挙区である大阪3区、 松井氏は北側一雄党副代表(61) の選挙区である大阪16区から出馬する可能性を表明。橋下氏は15日の街頭演説で「公明の議席を取り、市長、知事のダブ ル選挙に勝ち、統一地方選(府議選 と市議選)にも勝って公明と話すしかない」と強弁していたが、任期を約1年残しての辞職は「投げ出し」の批判が避けられ ず、党内からも反対の声が相次いで いた。

  最初に取り上げてくれた瀬戸さんもこの発表には呆れたようです。
 
  せ と弘幸BLOG『日本よ何処へ』より 20141124

  橋 下・松井立候補せず、カルト創価と裏取引?

  衆院解散総選挙へ()

   橋下・松井立候補せず、カルト創価と裏取引?

  …中略   

  維新の党、終了のお知らせとなりました。こんな結果も予想しなかった訳ではありま せんが、余りにもの醜悪さに言葉もない。これで橋下徹率いた維新の党は終わりです。

  カルト創価公明党に盾つくことが出来ない。裏取引して大阪市長に居座わるしかな い、結局はそれだけの口先だけの男だと証明しました。まぁ~口ほどにもない器の小さい男であることを証明して見せま した。

  これで公明党は関西で安泰です。維新の党は誰が立っても勝てないでしょう。いや、 それどころか前回と同じように小選挙区には立候補を見送るのではないか?見送れば間違いなくカルト創価と裏取引した ことを世間に認めるようなものでしょう。

  投稿掲示板はこの話題で盛り上がっています。

  橋下「公明党が住民投票に賛成しなきゃ出馬だ!」(チラッ)
  公明党「・・・」
  橋下「出馬するぞ!」(チラッ)
  公明党「・・・」
  橋下「出馬してもいいんだな?」(チラッ)
  公明党「・・・」
 
 以上

  カルト創価公明が「・・・・・・」していたのが分かります。橋下市長が何を騒ごうが出るはずないと見切っていたから です。橋下市長の母は熱心な創価信者であったとの情報を以前書いたことがあります。

  創価二世の橋下市長が創価学会を本気で敵に回すなど所詮無理な話だったのです。期待した私が馬鹿でした。こんな人は 見たことがない、本当に呆れ果てました。

  創価学会の圧力に屈してしまった。こんな弱虫には今後何も期待できない。橋下を見限って維新の党から離れた次世代の 党の皆さんに是非頑張って欲しい。

 再び投稿掲示板より。

 橋下「東京に帰れよ!」

 橋下「政治家になってから言えよ!」

 桜井「飛田新地に帰れ!」

 以上

  …以下略

  瀬戸さんの言われる通りです。次世代の党は早く維新と別れてよかったですね。橋下氏も、維新もこれで終わりでしょ う。
  それにしても、石原さんは何が良くて、一緒になったのでしょうか。不思議です。とは言いながら、一緒になったこと で、次世代の党に有望な若手がついてきたことは最高の収穫でした。

  もう少し時間があれば、次世代の党が直接公明党と対決してもらいたかったですね。この早い時期の解散選挙が次世代の 党にとって良い方向に行くことを願うばかりです。


★国連という名の犯罪集団

2014年11月28日 | 国連

  第547回の「世界に真実を明らかにする」などで何度も国連の胡散臭さを書いてきましたが、そういう私も、多くの日本人と同じように、国連とは立派な組織だと子供の頃から思わされてきました。

  どうも、おかしいと気が付いたのは、やはりネットのお蔭です。日本はお金だけを搾り取られたて、慰安婦問題や女性問題などあらゆる批判をされるばかりです。
  国際連合と日本ではさも素晴らしい組織のように思える呼び方ですが、それが、「the united nations」(連合国)が本当だと知ったのもネットです。如何に、洗脳されてきたかに今さらながら情けなさを覚えるばかりです。

  特に、安全保障理事会の常連理事国に中国とロシアが入っており、拒否権を持っていると言うだけで国連が機能しないのは誰でも解ることです。おまけに今の事務総長が韓国人ですから何をかいわんやです。
  もう解体するしかないでしょう。というか、こういう組織を有効に動かせるのは日本人だけじゃないでしょうか。

  これだけ胡散臭い国連ですが、どうやらこんなものじゃないようです。こちらも、最近お世話になっているブログが詳しくその裏を書いてくれています。やはり、日本人には想像もできない世界のようです。

  こんな組織にたっぷりお金を搾り取られる筋合いは絶対にない。脱退か、解体しかないですね。

  3日間にわたって書かれていますので、是非リンク元で読んでください。怒りが止まりません。 


  心に青雲より

  国連という名の犯罪集団(1/3)  20141120

  《1》

  久しぶりに映画の感想をつづってみたい。

  『トゥルース 闇の告発』(ラリーサ・ワイズ監督 2010年 アメリカ)原題はTHE WHISTLEBLOWERで密告者の意味。これは衝撃を受けた。白人どもは邪だとは思っていたが、ここまでとは…と絶句。

  日本では劇場公開されなかった。どこからか妨害が入ったか、自主規制したか、であろう。日本人に限らず、世界中に知られたくない国連の闇の存在が明らかにされる。

  主人公はアメリカの女性警察官キャシーで、高収入にひかれてボスニア・ヘルツェゴビナ戦争の後処理に入る国連の治安維持活動の一員になる。半年の駐在で10万ドル、日本円にして1千万円の報酬、しかも無税だとの説明に、しょっぱなから驚かされる。

  今も続く民族差別・宗教差別と殺し合いで、いまだ無法地帯に近い状態。

  そこへ文民警察官(United Nations International Police Task Force, IPTF))の監視団員として入るのだが、犯罪者を捜査、逮捕することはできない。監視するだけなのだ。キャシーは、警察官としての職務を遂行しようとするが、何も手を付けられないことに驚く。

  そこに駐在する国連の職員ということになっているが、実際はイギリスの民間軍事会社から派遣される形になる。こういう民間軍事会社はアメリカやフランスにもあるのだろうが、映画では架空の名前だろうが、英国の「デモクラ・セキュリティ」となっていた。

  民間軍事会社(PMSCs またはPMFともいう)は、政府直轄の正式な軍隊に代わって軍事的サービスを行なうが、直接の戦闘以外にも、軍関係の人や物の警備、兵站等の物流、地雷撤去、兵士の訓練および教育、刑務所の管理、など仕事は多岐に亘る。

  端的には戦争を食いものにしている。

  ボスニアで主人公キャシーは、人身売買が行なわれていることに気づいて、実態に迫って行く。はじめはマフィアとか一部の警官が関与して東欧から女性を連れてきて、売春させているのかと思っていたところが、そんな生易しい話ではなくなる。

  この映画は、実話に基づいて制作されたと、冒頭に断りが出るが、本当に恐ろしい話である。主人公が巨大な闇を相手に孤軍奮闘する姿を描いている。

  民間軍事会社や現地警察、IPTF(文民警察)の関係者までもが、いかがわしい売春施設の客になっているばかりか、人身売買のネットワークに関与していたのだ。売春宿から賄賂を受け取っており、女性たちが逃亡して警察に保護されても、また売春宿に戻してしまう。

  警察の内通者が売春組織とつるんでいるなら、よくある話ではあるが、まさかの国連そのものが腐敗のまっただなかにある。だから人身売買されてきた女性たちを救いだそうにも周囲はすべて敵である。

  主人公の女性警官が売春バーを急襲して経営者を逮捕しようとしても、上司が彼らとグルだから手入れの情報は筒抜けになっている。

  彼女を雇って派遣している民間軍事会社も、国連から多額のカネを受け取っていい商売をしているのだから、正義を振りかざされて国連の恥部を暴き出したりされると、差し支えるので、彼女は結局解雇、追放されてしまうのだ。

  国連の高等弁務官に直訴のメールを送っても効果なし。決死の覚悟でボスミアから無断で持ち出した人身売買被害者女性の資料ファイルも、BBC放送に持ち込むが、あっさり国連側に否定されておしまい。現地で悪辣な売春は人身売買に加担していた警官や職員らも、本国に戻されただけで何の罪にも問われなかったと、最後にテロップで明らかにされる。

  映画だから架空の会社になっているが、ネットで調べると、民間軍事警備会社としてかなりの契約を受注しているアメリカのダインコープ社のスキャンダルが2000年に発覚している。…中略

  やはり国連とはそういういかがわしい組織なのである。まじめに世界の平和や虐げられる人たちのためにと活動している高潔な人もいるようだが、ほとんど無力である。マフィアとさして変わりはない。…中略

  国連がそうなのに、小沢一郎は世界平和は各国の軍隊を解散して、国連軍に1本化すべきだなどと主張している。まった く机上の空論、実態を知らない妄言である。その無知な小沢を日本国王だの世界的指導者だのとヨイショする副島隆彦や板垣英憲らは、ボンクラと呼ぶほかな い。 

  国連という名の犯罪集団(2/3)  20141121日  

  国連という名の犯罪集団(3/3)  20141122


韓国のプロゴルファーの「強さの秘密」

2014年11月28日 | 韓国

  御多分に洩れずゴルフなどという昔は金持ちし かやらなかったスポーツにのめり込んだことがあります。何時かは、シングルになってやると思いながらも、殆ど練習もしな かったし、勿論コースには年に一桁くらいしか行けませんでした。
  その内、PCにのめり込んだのと、負け組になってしまったこともあり両立させることは無理と考え完全に止めてしまい ました。
  当時は、それでもテレビ放送は欠かさず見ていたものです。その内、だんだん見なくなってしまったのですが、ある時か ら、妙な現象が現われたのが不思議で仕方ありませんでした。
  それは、まずアメリカで韓国の女子プロが活躍しだしたことでした。樋口久子さんや岡本綾子さんがアメリカに渡って挑 戦して何とか活躍してくれましたが、それでも、今の韓国選手の選手層の厚さに比べたら見劣りするくらいです。
  
  何で、急激に強くなったのでしょう。表面上は子供の時から初めてハングリー精神もあって力を付けたように言われてい ますが、どうにも納得できないものがありました。

  ところが、最近お世話になっているブログで衝撃的な記事が書かれています。俄かには信じられないものがありますが、 あの国ならそんなこともあるのかもしれないと納得するものがあります。

  赤峰和の「日本が、日 本であるために」より

      Ⅰ.  赤峰和の時事解説 第131回  

  N氏の証言(2)――「差別」の感情で成り立つ韓国社会
    
     ・1999年頃韓国のソウル近郊、安養(アニャン)市のゴルフ練習場で取引先の知人の紹介で、ある人物と会いました。

  ・彼から、将来の韓国プロゴルファーの目標、トレーニング方法、シンジケート等の話を聞きました。韓国男女プロゴルファーを組織的に育成し、彼らが稼いだ 賞金を出資者に分配すると言うものでした。。

   ・そこでは、素質のある者を研修生として育成するのですが、毎日明け方から深夜まで徹底的に鍛え上げ、10年間で一人 前の稼ぎ手にするそうです。

 ・トレーニングでは、冬でも裸足で球を打たせ、夜は明かりが無い場所で打たせたり目隠してボールを打たせ る。その後ボール拾いをさせ、もしロストボールになれば食事をさせないと言ったペナルティーが科せられるなど、かなり厳 しい環境のようです。

  ・話をしてくれた人物は、平成16~17年頃に、日本テレビかTBSの特番で、韓国のプロゴルファーの「強さの秘密」という番組に覆面で登場したそうで す。

   ・この組織は、政府役人、元官僚たちを中心に構成されていて、実務は韓国の暴力組織が行っているそうです。


  N氏が語るには、韓国人ゴルフプレイヤーは奴隷と同じ扱いであるということなのです。ツアーで稼いだ賞金は本人分の懐に入らず、彼らを育成した組織やスポ ンサーのものになっているというのです。現代に残る「奴隷制度」の一つかもしれません。

  この問題についてN氏は、日本女子プロゴルフ協会理事長宛に実名で三度も手紙を送っております。その手紙の一部を掲載いたします。

 【途中から】私は、最近のトーナメントに於ける度重なる韓国プロゴルファーの優勝に危機感を覚えております。と言いま すのは20数年前にあったグラハム・ マーシュや徐阿玉プロの活躍と、今回の韓国選手との場合とは全く意味が違うからです。御存知のようにマーシュと徐阿玉プ ロの場合は、個人選手として高い能 力を有しておりましたが、現在の韓国選手の場合は、韓国の地下組織(政治家、官僚、企業家、暴力団などがメンバー)が絡 んでいるからです、(中略)

    私が常々危惧している点として、

   1.ゴルファーの薬物使用(貴協会はドーピングテストをしているのか?)。因みに韓国では、薬物使用の運動選手が多 く、社会問題に成っています。

  2.地道に努力している日本人研修生の夢を奪う、地下組織のアンフェアーなトレー二ングと不法行為。

  3.地下組織と韓国選手との奴隷契約(これは歌手と事務所との違法契約でイギリスやフランスでも問題視されている)。尚、奴隷契約は韓国芸能会で日常的に 行われている不法行為です。

   4.つまりこの問題は韓国に根差す悪しき慣習で、被害を受けている個人や国際社会、世界中のゴルフトーナメントと日本 の公平競技の為、排除す る必容が在ります。従って関係すると思われる選手を中心に聞き取り調査やド-ピングテストを確実に行う。また海外ゴルフ 協会とも共同で行う必要がありま す。(中略)

  現在のトーナメントは、地下組織に育成されたハスラーの様な連中が、唯カネと欲望だけを求める、全くつまらない三文劇に成り下がり、TVでも トーナメント会場でも見たいと思わない人々が激増しています。この状況は、現在のアメリカとヨーロッパでもほぼ同様だと 思います。是非ゴルフを愛するファ ンの為にも、この悪辣な組織の排除に立ち上がって頂けるようお願い申し上げます。【以下略】…以下略

  これは余りにも衝撃的過ぎです。と言いながら、あの国ならやりそうと思えるのが怖いですね。何と言っても、サッカー やアイススケートなどの振る舞いを 見ると、八百長をしてもスポーツというものを金儲けや国の名誉などに利用して冒涜するすることに何の罪の意識も感じない ような根本的に狂った国だけに何を やるか分からないのも納得できます。
  それにしても、当の選手たちはこれが本当であるならば、どういった気持ちで戦っているのでしょう。そこも、不思議で すが、これぞ奴隷の本質なのかも。

  こうなると、第 562回の 「国 際試合に公正なジャッジを!」 を立ち上げた次世代の世代にこ の奴隷問題も含めて世界に広め てもらいたいですね。

  何 とも、恐ろしい!

何言ってんだ!ジャスコのせいだ!

2014年11月28日 | ソフトバンク ロッテ イオン パチンコ

  第 555回の『金正恩「本部死守を朝鮮総連に指示」』でマルナカに代金納付の通知書が届いたことを取り上げま したが、何と既に支払ったようです。本気なのでしょうか。それとも、何か裏があるのか。
  どう考えてもこのまますんなりと終わるようには思えないのは私だけではないでしょう。この後、どんな動きになるのか 目が離せません。  

    四国新聞社 | 香川のニュース より   2014/11/22

  マ ルナカHDに所有権/総連本部移転手続き完了

  在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地建物の競売で、落札者で不動産業のマルナカホールディングス (HD、香川県高松市)の代金納付手続きが21日完了し、総連本部の所有権がマルナカHDに移った。今後は総連が立ち退 きに応じるかが焦点になる。

   マルナカHDは「取得は投資目的」とし、所有権が移れば、総連に立ち退きを求める考えを示している。し かし、総連本部は日本と国交がない 北朝鮮にとって事実上の大使館といえる重要拠点だけに応じるかは不透明。応じない場合は、マルナカHDが東京地裁に「引 渡命令」を申し立て、裁判所の強制 執行が行われる可能性もある。

   関係者によると、マルナカHDは12日に代金22億1千万円の入金手続きを行ったとみられる。21日に は東京地裁へ所有権移転に必要な書類を提出した。地裁が定めていた納付期限は12月8日だった。

   総連本部の競売は、昨年3月の最初の入札で最福寺(鹿児島市)が45億1900万円で落札したものの、 代金を支払えず購入を断念。再入札 では50億1千万円で落札したモンゴル企業が書類不備で失格となり、地裁が今年3月、次点で入札したマルナカHDを落札 者とした。総連は不服を申し立てた が、最高裁が今月4日に抗告を棄却する決定をし、マルナカHDへの売却が確定した。

   総連本部は東京都千代田区の一等地にあり、2387平方メートルの敷地に地上10階、地下2階の建物が ある。

  ここで、本当に引き渡しが行われるのであれば、イオンの暗躍を疑ったことを素直に謝らないといけないですね。とは言 いながらも、まだまだ予断は許さないでしょう。

  ところで、バックで操っていると疑っているイオンの面白い話題がネットで飛び交っています。民主党の岡田克也代表代 行が見事にやり込められたようです。

   J-CASTニュースより   2014/11/20

  日 本全国で増えている「シャッター街」。昭和時代に活気があった商店街が、歯が抜けたように1店舗、2店舗と廃業して いき、シャッターが閉じたままになっている。いまや、衰退する地域の、また不景気の象徴のようでもある。

    そんなシャッター街をつくった犯人は誰なのか――。インターネットでにわかに盛り上がっている。
商店街は7店舗に1店舗が「空き店舗」
 
    きっかけになったのは、あるツイッター。「民主党候補の『見てください!このシャッター街を!全て自民党のせいです!』という街頭演説に対し『何言ってん だ!ジャスコのせいだ!』ってヤジが飛んだのは面白かった」と、つぶやいた。

    ツイートがあったのは2014年11月19日午後だが、話題となったことで20日夕方にはリツイート数が8000に迫っている。

    総合スーパーの「ジャスコ」は現在、国内ではその看板が「イオン」に掛けかえられていることもあり、インターネットでは「釣り」ではないかとの指摘もあっ たが、
  「うまいやりとりですね」
   「座布団一枚www」
   「WAONと絶叫すれば最高!」
   「民主党名物、ブーメラン炸裂だなw」

  というように、思わずニヤリとしてしまった人は少なくないだろう。

    周知のように、民主党の岡田克也代表代行の父・卓也氏は「ジャスコ」の創業者で、イオンの岡田元也社長は実兄にあたる。

    ツイートが笑いを誘うのは、シャッター街が増えたのはイオンのような郊外型のショッピングセンターが町の商店街のお客を奪った、「元凶」だからではないの か、といった見方があるからだ。

    昭和の時代、町の商店街は日本のあちらこちらにあり、多くの買い物客で賑わっていた。それが今ではアーケードや街灯が老朽化したうえ、シャッターを閉じた ままの商店が多く、「昼間でも薄暗い」などと評判はガタ落ちだ。

    実際に、シャッターが閉まった「空き店舗」は増えている。中小企業庁の「商店街実態調査 2012年度版」(8000商店街が対象、回答率38.6%)によると、1商店街あたりの空き店舗率は、2000年度は 8.53%だったが、前回調査の 2009年度には10.82%、2012年度には14.62%と、7店舗に1店舗が空き店舗になった。

    空き店舗が減らない理由は、「商店街に活気がない」(19.1%)が最多だった。

    また、最近3年間に退店(廃業)した店舗数は、「1~3店舗」が全体の21.7%を占めている。その理由で最も多かったのは「商店主の高齢化・後継者の不 在」(29.6%)だった。

   「でもどう見てもジャスコのせいだよねw」

    一方、地方では「1軒2台」のマイカーが浸透したこともあって、郊外型のショッピングセンターが高い集客力を誇っている。町の商店街はそういった商業施設 に客足を獲られるから、活気がなくなる。そのために空き店舗が増えて、ますます活気がなくなる、悪循環に陥った。

    そういった流れをつくったのが、大規模小売店舗法。大店法は1974年施行。町の商店を保護するため、大型店が出店する際に店舗面積や営業日数を規制して いたが、日米構造協議で批判され、2000年に廃止。代わって施行された大規模小売店舗立地法(大店立地法)は出店規制 を緩和したため、郊外への進出が加 速したとされる。

    前出のツイートに寄せられた声には、
  「1990年代の大規模店舗法改正のせいだから、自民党のせいと言えなくもないぞ?」
   「大店法のせいでもあり、イオンのせいでもある」
   「まあ、ほぼ自民のせいだがな」
   「でもどう見てもジャスコのせいだよねw」

  と、「自民党」「ジャスコ(イオン)」と賛否両論。

    さらには、
  「まだ、そんなこと言ってんの? 商店街に魅力がないだけ」
 「国政でもなく、ジャスコでもなくて、やる気のない商店主と不動産業者のせいやと思うけど。閉めても困って いる人おらんし」

  と、商店街という「仕組み」そのものがすでに崩れているとの声もある。


  何時ものcoffeeさんが詳しく書いてくれています。

  正し い歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現  2014/11/21()

  民 主党候補「見てください!このシャッター街を!自民党のせいです!」→市民「ジャスコのせいだ!」

 
   それにしても、岡田克也代表代行って本当に何も分かってないのでしょうか。だれが考えてもイオンが悪の根源と分か ることを堂々と自民党の所為にして批判するとは信じられないものがあります。
  結局は、社会の事が何にも分からないで政治をしているのでしょう。そんな人が、日本の為の政治を出来るとは到底思え ません。早く引退してもらいましょう。


★★虐殺されたはずの南京市民

2014年11月27日 | 中国

  昨日紹介したブログ「日本は世界を平和にします」で本当に取り上げたかったのは南京虐殺の話題でしたが、安倍さんと舛添の違いを知って、あちらが先になりました。

  さて、その南京虐殺ですが、そんなものは無かったことを証明してくれる動画を紹介してくれていました。南京の動画は何度も見ましたが、これは無かったような気がします。

  日本は世界を平和にしますより  2014-10-26

  南京陥落当時の姿が何とも平和的

  テーマ:日本は良い国

  戦争捕虜の話と共に、オーストラリアにおける反日の為のネガキャンにに使われることの多い南京大虐殺事件、これから知識武装してディベートに備えなければいけないなと思っていたら、とても良い動画を マサコスミスさんから紹介していただきました。

  「虐殺されたはずの南京市民」是非ともご覧ください、子供たちの笑顔がかわいらしくて明るい気持ちになります。南京崩落後の恐ろしい映像と覚悟してみたらびっくりするかもしれませんね。

  こんな素晴らしい動画をアップしてくれている方達に比べて、何度も書きますが、外務省は何をしているのでしょう。こうした動画を外務省が率先して世界に広げるべきでしょう。言うだけ無駄か。


FCVは不要か

2014年11月27日 | エネルギー 環境

  第 5388回の「燃料電池の時代か」で取り上げたトヨタのFCVがいよいよ発売開始されるそうです。ホンダは 少し遅れて来年のようです。いよいよ燃料電池時代の開幕でしょうか。  

   レスポンス(Response.jp)よ り   2014年11月19日(水)

  2015 年は水素元年? ホンダとトヨタが1日違いでFCV発表…想いの一致と微妙な違い

  トヨタとホンダが1日違いでFCV(燃料電池車)を発表。ホンダは11月17日、東京・青山の本社で『FCVコンセ プト』を、トヨタは同月18日、日 本科学未来館で“世界初の市販FCV”となる『MIRAI』を公開した。「水素元年」といわれる2015年を目前に両社 が想いを伝えた。

   「FCVは2015年度中に発売する」というホンダは、公開したクルマの価格や販売時期については明言を避けた。その翌日に発表したトヨタは、複数台の実 車やカットモデルを展示し、価格や販売チャンネル、生産工場(愛知県豊田市の元町工場)などを発表。走行性能や安全面な どについても訴求した。

   水素ステーションなどのインフラ整備についてのかかわり方も両者で違いがあった。ホンダは岩谷産業と共 同で、水素製造から充填までの主要構成部位をパッケージ型に収納、10フィートコンテナほどに小型化した「スマート水素 ステーション」を開発。

   いっぽうトヨタは「餅は餅屋」を貫く。加藤副社長は「トヨタが直接インフラに取り組むということは考え ていない。『餅は餅屋』で、いろいろな事業体と連携し、整備状況などを見ながら運営などにかかわっていきたいとは思って いる」と語った。…以下略

  一時は一台何億と言われた価格が700万円までコストダウンされたことに驚き、もしかしたら本当に燃料電池時代なん て来るのかもしれません。

 

  それでも、問題はやはり、水素ステーションでしょうね。今のガソリンスタンドに置き換わることが出来るのでしょう か。EVのステーションよりコストはかかりそうですが、これが出来ない限りは全国的に普及するのは相当難しそうです。出 来るとしても、何年後でしょうか。

  水素に関しては、第 4083回第 4250回の「R水素」が脚光を浴びるかもしれません。スタンドでR水素を製造販売なんてものが出来れば面 白いかもしれません。これもコストが合うかどうかでしょうね。 

2分 でわかるR水素(再生可能水素) / Renewable hydrogen in 2 minutes

  一方、燃料電池は不要という説もあるようです。R水素も否定されています。ところが、ここに、思わぬ太陽光発電など 自然エネルギーへの評価がありました。
  
   アゴラ 言論プラットフォームよ り

   水 素エネルギー社会は夢で終わる(その1)――燃料電池車は不要である 山田 高明

  …略

  燃料電池車が本質的にEVに劣る理由
 燃料電池には水素と酸素という「燃料」が必要だ。ただ、酸素は空気中から採取できるが、水素は人間があらか じめ用意する必要がある。だから、 エネファームなどの定置用の燃料電池は、ガス管に接続せねばならない。メタンを改質して水素を取り出すという工程がどう しても必要になる。だが、逆にいえ ば、それだけですむ。ところが、自動車などの移動体用だと、それができないので、水素タンクを別途搭載する必要が生じ る。

   これが「定置用」と「移動体用」の命運を分ける。単に利便性の問題というより、諸悪の根源になる、と評 しても過言ではない。なぜなら、そ の移動体を機能させるためには、水素の生産・流通のインフラを確立し、維持する必要があるからだ。しかも、この種のエネ ルギー需給プロセスは必然的に多く の無駄を生じさせるので、非常に利用効率が悪い。…以下略


  水素 エネルギー社会は夢で終わる(その2)――政治的エネルギーとしての水素?

  …略

  誰がナンセンスを推し進めているのか?
 では、仮に上のような水素インフラの構築が可能になったとして、改めて「燃料電池車と水素インフラ」と 「EVと電力インフラ」を比較してみると、総合的に見てどちらが優れた選択だろうか。答えは、まったく考えるまでもない のだが、一応記しておく。

   まず、燃料電池車のメカニズム自体がEVに比べて非常に複雑であり、その分、高価だ。車体価格がいつ一 般車並みに下がるのか、誰にも分か らない。また、燃料電池車を街に走らせるためには、新インフラ構築のための莫大な投資が不可欠になる。その費用は最終的 に燃料費や税に転嫁されよう。その くせ、燃料輸送の手間や、供給がステーションに限られる点は、以前の内燃車から少しも進歩していない。

   対して、EVの場合、既存の電力インフラをそのまま流用できる。日本中どこでも電線が張り巡らされてい るので、燃料輸送の手間もいらない し、プラグさえあれば供給もステーションに限らず、自宅、コンビニ、勤務先、道路脇、駐車場でもいい。実質「どこでも充 電」が可能だ。この点では、以前の 内燃自動車システムからの明確な進歩だろう。むろん、急速充電器を増やすには予算がいるが、要は大きめのプラグに過ぎ ず、巨額の整備費というのは杞憂だ。 太陽電池と無線充電の進歩次第では、将来的にプラグすら不要になる。

   EVで常に問題にされるのは蓄電池の性能とコスト、それに拠る走行距離であるが、これはもう心配しなく てよい。今まで蓄電池開発者の間で は、エネルギー密度として「リッター1kWh超え」が一つの目標だったが、数ヶ月ほど前、豊田中研の新型二次電池があっ さり2kWh超えをやってしまっ た。セダンタイプのEVは1kWhの電力で6~8キロほど実走行できる。1ℓサイズのペットボトルを思い起こしてほし い。あれで15キロ前後も走行できて しまうのだ。蓄電池スペース次第だが、これで1回の充電で走行距離が千キロ以上に伸びる。今は充電サイクルなどの課題も 多いが、早晩、市場投入されるだろ う。…中略

  このように、今や「燃料電池車と水素インフラ」が劣った、愚かな選択であることは誰の目にも明らかだ。問題は、政 府・経済産業省内に、なぜ「2~30 年度の水素エネルギー社会の本格的到来」を謳い、燃料電池車を広めようとしている勢力がいるのか、という点である。彼ら は今後、メーカーに燃料電池車を市 場投入させ、予算を投じて水素ステーションを各地に整備しようと目論んでいる。もちろん、市場競争でEVに勝てるはずが なく、それらは早晩、ゴミ処理場に 向かうことが確定している。なのに、どうしてこんな馬鹿げた、不合理な計画が進んでいるのだろうか? もしかして、「一 度決めたら、絶対にプロジェクトの 過ちを認めず、後戻りしない」という霞ヶ関の無謬主義のためか。…以下略


   水 素エネルギー社会は夢で終わる(その3)――R水素はコンセプト倒れとなる

  …略

  R水素の理念とは?
  水素エネルギー論者の中には、水素こそ持続可能なエネルギーシステムの核となりうると考える人が少なくな い。水素は地球圏にほとんど存在し ないが、原料が水であるため、無尽蔵に存在するに等しい。しかも、直接燃やしても、燃料電池に投入しても、どちらにして も酸素と化合するために、排出され るのは水だけであり、環境を汚染しない。

   この点に着目した海外の学者が唱え、世界中の環境主義者に広まったのが、再生可能renewableと いう意味での「R水素」という概念 である。水素エネルギー社会を待望する人の中には、一定の割合でこのR水素を信奉する自然エネルギー論者が存在してい る。
彼らの主張は次のようなものだ。太陽光や風力は豊富にあるが、天候次第という欠点がある。そこで、それらの供給力が需要 をオーバーしている時などに、その 余剰電力を使って水を電解する。そうして製造した水素は、逆に供給力が需要に届かない時などに、燃料電池などのエネル ギー源とする。こうすれば、不安定な 太陽光・風力発電の欠点が補える。しかも、この種の水素は、単に自然エネルギーの保存だけでなく、自動車のエネルギーや 化学原料としても使えるので、石油 の代わりにもなる。よって、自然エネルギーとそれに拠る「再生可能水素」の利用を拡大していけば、最終的には脱化石エネ ルギー、つまり持続可能な「カーボ ンフリー」社会を築き上げることができる…こんなところである。

   このような理念は、そもそも「電気は保存できない」又は「し辛い」という“常識”から来たものだ。われ われ需要家にとって、電気というの は必要な時に必要な量がなければ意味がない。ところが、太陽光や風力は気まぐれに発電するため、そのニーズに十分に応え ることができない。よって、自然エ ネルギーで作った電力をいったん「水素」に転換しておけば、エネルギーの保存と電力の需給調節、他の目的での使用等が可 能になるというわけだ。

  わざわざR水素で太陽光や風力を保存する必要はない
 つまり、これは「蓄電池の代替案」なのである。ところが、この考えにはある重大な思い違いというか、はっき り言えば「無知」が存在している。そして、不可解なことに、私の知る限り、今までそれをはっきりと指摘した専門家は誰も いない。

  それは、こういうことである。たしかに大電力を保存することは、今日でも至難の業だ。だから、負荷平準化のために、数割のロスを覚悟してまで、揚水発電な どが利用されている。だが、このような土木工事を伴う「巨大蓄電池」は何千億円もの整備費を要し、環境規制もあるため、 そうホイホイと造れるものではな い。ところが、同じ100万kWの発電所から生み出される電力であっても、火力・原発由来のものならば、揚水発電によっ て蓄エネする他ないが、太陽光と風 力であれば、必ずしもその必要はないのだ。なぜなら、メガソーラーもウインドファームも「モジュールの集合体」だからで ある。

   ここが巨大なタービンとダイナモから巨大電力を生む火力・原発との違いである。たとえ、その発電所が 500万kWや1千万kWの巨大出力 を誇ろうとも、元はといえば、1基の風車、1枚の太陽光パネルから構成されている。風車の出力はせいぜい3~5千kWだ し、太陽光パネルもそれと同程度の 出力ごとに分割することができる。そして、そういった「小電力」ならば、比較的容易に蓄電が可能なのだ。

   皮肉なことだが、「エネルギー密度が低い」という太陽光や風力の欠点が、電力貯蔵の上では逆にメリット と化すのである。しかも、発電所に 併設する電力貯蔵施設は、自動車ほど空間の制約を受けない。つまり、エネルギー密度が低く、図体が少々デカくても構わな いのである。よって、自動車用とし ても有望な溶融塩電解液電池や金属空気電池などは言うに及ばず、NAS電池、レドックス・フロー電池、電気二重層キャパ シタなども大いに活用できるのだ。 このように、今では小電力の保存に適した実用的な蓄電池・キャパシタなどが次々と登場し、現に一部の発電所で貯蔵用とし て導入され始めている。

   つまり、「電気は保存し辛い」という“常識”は、少なくとも小電力に対しては、とっくの昔に当てはまら なくなっているのである。

   蓄電池の技術は今も日進月歩だ。このまま蓄電池の性能とコストが改善していけばどうなるか、この点に少 しは想像力を働かせてもよいのでは ないだろうか。当然、太陽光や風力によって発電した電力は、わざわざ水素に転換するという無駄なことをせずとも、そのま ま蓄えておけばよい。しかも、貯電 能力次第では、短期的な出力変動のみならず、「昼夜→数日間→一週間超」といったレベルの負荷平準化にも対応できるよう になる。これはダム式水力に極めて 近い性質の電源を意味する。そうなれば、太陽光や風力発電は、もはやバックアップのいらない「自立した一人前の電源」 だ。

   しかも、この種の「高性能蓄電池とセットの太陽光・風力発電」の普及は、「クリーンで持続可能な国産エ ネルギー」を増加させるだけでな く、電力システム全体を筋肉質に改善する効果をも持ち合わせている。日本の電力需要は約1兆kWhであるため、本来なら 1億4千万kW強の発電設備が年間 8割稼動していれば賄える。ところが、大電力の一部しか保存できないため、負荷変動に対応しきれず、1億8千万kWの夏 ピークに合わせた設備を整えること を余儀なくされている。それによって日本は約4割もの過剰設備を強いられているのだ。しかし、上のような新式の太陽光・ 風力が普及していけば、需要ピーク に合わせたこれまでの電源整備から、年間消費量に合わせた整備へとシフトしていく道が開けよう。例えるならば、これは漁 業に冷凍庫が登場したような革命で ある。

   むろん、今の蓄電池の性能とコストからすると、ピーク対応の予備電源を設置するのとさして経済性に違い はないかもしれない。しかし、それ が改善していくにつれ、蓄電池併設の有効性は高まる一方となるだろう。「お天気任せの太陽光や風力」という悪評が過去の ものとなるばかりか、それが普及す るにつれ、電源の設備過剰という構造的な問題も少しずつ解消されていくのだ。そうすると、今の段階で、ドイツ式のFIT などを使って「蓄電池なき太陽光や 風力」を“爆発的に普及”させることが、果たして正しいのかという疑問が沸いてくる。しかも、わざわざ電解水素を作って 需給調節しようというのだ。このよ うな行為が、何か二重、三重に間違っているように思えるのは私だけだろうか。…以下略

   『「小電力」ならば、比較的容易に蓄電が可能なのだ。』に目を覚まされました。今まで、こういった視点で考えたこ とはありませんでした。
  その上、ここでも何度も取り上げて来た電池が、『よって、自動車用としても有望な溶融塩電解液電池や金属空気電池な どは言うに及ばず、NAS電池、レ ドックス・フロー電池、電気二重層キャパシタなども大いに活用できるのだ。』と期待されていることに改めて驚かされまし た。

  こうなると、昨日の第 5547回太 陽光発電は生き残れるか」で取 り上げたNECの多 数の蓄電池制御システムが活き てきそうです。
  何だか、思わぬところから 又しても太陽電池に未来が開け そうです。やはり、太陽光発電 の火を消してはいけないです ね。

   又、 面白くなりそう!


国際試合に公正なジャッジを!

2014年11月27日 | 日本再生

  又、次世代の党がやってくれました。あの韓国 の国際試合での出鱈目 を糺そうと立ち上がってくれたのです。今まで、浅田真央さん達がどんなに酷い目に合っても、日本政府は何の抗議もしませ んでした。それどころか、肝心のス ケート連盟やサッカー協会、今度のアジア大会での水泳連盟など選手を守るべき組織が韓国によって汚染されて守るどころ か、知らん顔です。
  日本人はここまで堕落してしまったのかと怒りが収まりませんでした。

  ところが、次世代の党が立ち上がってくれたのです。ねずさんが紹介してくれています。ねずさんはこの場にも立ち会っ ていたそうです。

  それにしても、これまでこの問題を取り上げた政治家や政党が無かったと言うのも凄まじいものがありますね。やはり、 日本の政・菅・財・マスコミなどの汚染は想像を絶するものがありそうです。

  こうした問題に取り組んでくれたのは次世代の党が初めてでしょう。国会質問を見ることが今ほど楽しくなったのは次世 代の党のお蔭です。中にはおかしなのも居るようですが、それは、個々に相手にしなければ良いでしょう。
  特に、ここに取り上げた動画の人達は絶対に日本にとって必要な人達です。何があっても国会に帰って来てもらわない と、日本は再生どころか、崩壊です。

  ねずさんの ひとりごとよ り  11/22

  【拡 散希望】「国際試合に公正なジャッジを!」次世代の党が立ち上がる。

  昨日、衆議院は解散となりました。

  昨日の午後からは、各先生方が全員地元に帰り、いよいよ来月の選挙に向けて 動き出しています。

  そんななかで、昨日、ひとつの大きな動きがありました。

  それは、次世代の党の先生方が、「すべての国際試合に公正なジャッジを」と いうテーマで立ち上がってくれたのです。

  「すべての国際試合に公正なジャッジを」というのは、いうまでもなく、ス ポーツの世界ではあたりまえのことです。

  公正なジャッジを前提にすればこそ、世界中のすべてのアスリートたちは、そ のことを前提に、厳しい練習に明け暮れているのだし、そのことを前提にだいじな国際試合に臨んでいるのです。

  ところが近年このことが、特にアジアでの大会などにおいて、崩れつつありま す。

  たとえば先日行われました仁川アジア大会では、至る所で国際大会にあるまじ きアンフェアな判定が行われました。

  バトミントンでおかしな風が吹いた。

  卓球台が傾いていた。

  ボクシングではインドの女性選手が不可解な判定負けになり、表彰式のとき に、涙で自分の銅メダルを韓国の選手の首にかけました。

  レスリングではイランの選手がフォールつまりは「一本」で勝った試合がひっ くり返されたりしました。

  おかしなことにこうした判定のあったすべての試合では、一様に韓国だけが有 利になる判定となっていました。

  そして世界中の観客が、真剣に競技に向き合った選手たちの悲しい涙を見まし た。

  世界が、まさに「煮え湯を飲まされている」のです。

  けれど、そうした怒りの声が集約され、政治の介入を招くことはいままでな かったのです。

  理由は簡単です。
  スポーツは公正が前提であって、そこに政治が介入すべきではないからです。

  けれど、ここまで酷い不公正が現実に行われているときに、いまのままで放置することが国家として、日本人とし て、あるいは世界のスポーツにとって、あるいはアスリートたちにとって、それが良いことといえるのでしょうか。

  そこで今般、次世代の党のみなさんが、この問題を国政においてもきちんととりあげるよう、たちあがってください ました。
  詳細は、やまと 新聞の記事に詳しく掲載されています。…以下略

次 世代の党緊急座談会「国際試合に公正なジャッジを~Fair Judgement for all Athlete!


日本の総理大臣はとても質素ですよ

2014年11月26日 | 誇れる日本

  又、素晴らしブログがありました。オーストラリアに住んで7年目のSachi Hirayamaさんという女性だそうです。海外で住んで、日本の素晴らしさに気づかれたようです。
  
  ブログのタイトルが良いですね。最近私もねずさんのお蔭て日本の素晴らしさに目覚め、日本こそ世界平和を導ける国だと確信するようになりました。世界に、というより、まず日本人にその素晴らしさを解ってもらうことが必要です。

  今回は安倍さんのG20での話題です。何と、各国の代表が泊まったホテルの値段の中で安倍さんが泊まったホテルが一番安かったのだそうです。流石シラスの国の首相です。

  日本は世界を平和にしますより  2014-11-17

  日本の総理大臣はとても質素ですよ~(豪より)

  テーマ:日本は良い国

   ここ数日、オーストラリアのニュースはブリスベンで行われたG20の話題で持ちきりでした。その中に各国の代表が泊まったホテルの値段リストがあったのでご紹介。

   と、その前におととい書いた記事「気分転換も必要」 にたくさんの温かいコメントを頂きありがとうございました。コメントの多さに、5年前に比べれば随分活動をしている人が増えたのだなぁと思うとともに、沖 縄の選挙の結果などを見るとやはり日本は危うい状態なのだと感じ、まだまだ頑張らなくてはいけないようですね。応援いただいて少し元気になってきました し、少しづつ出来ることをやっていこうと思います。

   ということでDaily Mail Australia からのニュースです。

  So where do the G20 chiefs sleep? Obama books£1,370 presidential suite, while Cameron gets £690 a night room for Brisbanesummit
 (で、G20のお偉いさんはどこに泊まったの? オバマは1370ポンドのプレジデンシャル スィート、キャメロンは一泊690ポンド)

  一番高い部屋に泊まったのはアメリカのObama大統領、マリオットホテルでAU$2,500.日本円で25万円くらい。その次は中国の Xi Jinping President (こっちでは習近平大統領と呼ぶようです)は、1,695ドル(17万円)のホテル。
  お、国のGDPランキングの順番と同じになるか?と思いましたが、三位は日本でもドイツでもなくイギリス。David Cameron 首相が1259ドルのホテル。4位はミャンマーの Thein Sein、5位はロシアのVladimir Putin大統領。

  さて気になる日本はというと、なんとG20のリーダーの中で一番安く、Novotel で$200ドル!二万円ですよ。これはホスト国であるオーストラリアの Tony Abbott 氏の$309ドル(3万円ちょっと)よりも安いです。

  これを見たからと言って、誰も日本やオーストラリアはなんて貧乏、、とは思いません。このニュースを教えてくれた友人も「日本はお金持ちな のに、トップは質素なんだねぇ」と言っていました。やはり独裁国家気味のところは自分の権威を誇示するためにもハイクラスなホテルの一番豪華な部屋に泊ま るようですね。その点日本もオーストラリアも貧富の差が少なめの超優良民主主義国家ですから。

  以前安倍さんが3,500円のカレーを食べただけで、「庶民感覚がない!」と騒ぎ立てたマスコミは、今度は「なんと一泊二万円のホテルに宿 泊!庶民感覚がある!」と騒ぎ立てないのでしょうか?これがもし高い部屋に泊まっていたら「国民の税金を~」とマスコミが騒ぐのでしょうね。。。

  そういえば別のニュースで東京都知事の止まったThe Do Chester は超高級ホテルだそうで、一番安い部屋が96,000円で、枡添知事の止まった部屋はそれより数ランク上だそうです。

 升添要一氏、ロンドン滞在で一泊10万円以上?VIP出張にかかる額

  英と豪では国が違いますが、物価の差を考えても知事の方がよっぽど良いホテルに泊まっているのは問題にしないのでしょうか?マスコミの皆さん??

  たぶん無理でしょうからこれを読んだ方は是非とも口コミで、「安倍さんはオーストラリアで質素なホテルに泊まったらしいよ」と広めていただければありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。

  いつも応援ありがとうございます。

  この舛添の外務大臣気取りの外遊には怒り心頭ですが、ネットではその宿泊ホテルの高価さが取りざたされています。

  何時ものcoffeeさんが怒りを込めて詳しく書いてくれています。何度も書きますが、こんな人を選んだ東京都民は今度の選挙では、又、とんでもない人を選ぶのでしょうか。いい加減に目を覚ましてもらいたいものです。

  正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現より  2014/11/20(木)
  
  舛添1泊7万円でロッテホテルに宿泊!2泊3日韓国訪問費用1007万円(一人約100万円)

  それにしても、この舛添を何としてでも辞めさせたいものです。都議会議員は恥を知れ。


太陽光発電は生き残れるか

2014年11月26日 | 太陽光発電

  第 5497回の「太陽光発電は生き残れるか」で再生エネ買い取り見直しで、太陽光発電の市場が一気に縮小する のじゃないかと書きました。
  問題は、電力会社の送電能力にあるようですが、この問題が解決されない限りいくら太陽光発電が素晴らしいと言っても 解決にはならないようです。
  ところが、NECがもしかしたら、この解決になるのじゃないかと思われる技術を開発したそうです。プレスリリースに ありました。

  NEC(Japan)よ り  20141113

  NEC、住宅やビルなどに設置した100万台以上の蓄電池を制御し電力系統 と同等レベルのリアルタイム需給調整を実現する技術を開発  

  NECは、住宅やビル等に分散して設置された100万 台以上に及ぶ多数の蓄電池や電気自動車(EV)の蓄電池をクラウドから充放電制御し、需 要側の電力制御(デマンドレスポンス:以下、DR)を行うことで、電力 事業者が、既存の電力系統と同等のリアルタイムな電力需給調整を実現する「仮想統合制御ソフトウェア」を開発しまし た。

  今回開発した「仮想統合制御ソフトウェア」は、多数の蓄電池制御において、 発電所が最短秒以下の単位で電力需給調整を行う「ガバナフリー制御」(注1) や「負荷周波数制御」(注1)といった、既存の電力系統と同等のリアルタイ ムな電力需給調整機能を実現します。また蓄電池の劣化特性を考慮しながら適切な配分で充放電が可能なため、約2倍 となる蓄電池の長寿命化を実現します。 さらに本ソフトウェアは、自動デマンドレスポンス(ADR) の最新規格OpenADR2.0b(注2) に対応し、工場やビルなどの大口需要家だけでなく、複数の異なるアグリゲータ等が管理する蓄電池との連携による電力 需給調整も可能になります。

  これらの技術により、電力会社・企業・家庭などの多数の蓄電池が連携し、既 存の電力系統と同等レベルの電力需給調整が可能な、次世代電力システムの実現に貢献します。

  NECは社会ソリューション事業を推進してお り、その注力領域のひとつとしてスマートエネルギー領域を強化しています。今後もスマートグリッドに適用する新技術 の開発を進め、顧客の新たな価値創造と高度な社会インフラの構築に貢献していきます。

  背景

  20127月 に始まった「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(3)を 契機として、今後、太陽光や風力等の再生可能エネルギーの大幅な導入拡大が見込まれています。再生可能エネルギーに よる発電は天候に依存して発電量が急激 に変化するため、導入拡大には、発電所の電力需給バランス調整機能の補強が必要です。多数の需要家の蓄電池を制御 し、電力需給調整を行うリアルタイムDRは、本調整機能を補強する有望な仕組みの一つ といえます。

  リアルタイムDRで は、再生可能エネルギーの活用時に求められる電力需給バランスの変動に合わせて、需要家の蓄電池の充放電をクラウド 上のシステムから自動で制御します。こ のとき発電所の機能を補強するために、「ガバナフリー制御」や「負荷周波数制御」といった電力需給調整機能の実現が 求められてきます。一方、蓄電池は頻繁 な充放電を繰り返すと、蓄電池の劣化が早まる可能性が高まるため、蓄電池の劣化スピードを低減しながら、多数の需要 家の蓄電池を最適なタイミングで制御す る技術が求められます。…以下略

  相変わらず、理論は良く分かりませんが、こうした制御が出来るとなれば、これを買い取りに生かすことが出来るのじゃ ないかと思いました。
  電力会社曰くの汚い電気がきれいな電気に制御されれば電力も買い取ることに積極的に動けるのじゃないでしょうか。
  原発を感情論で止めてしまうような情けない国だけに、将来は、安価な再生エネルギーの活用が望まれるのは間違いない でしょう。その時に、この買い取りの根本的な問題が解決されれば前途は開けます。
  この技術がそれに対応できるのかどうかは私の知識では解りませんが、何となくできそうな気がするだけに期待したいも のがあります。 

希望が持てるかも!

首相はなぜ解散を決断したのか

2014年11月26日 | 日本再生

  第 559回の 「次世代の党を応援」 で安倍さんの強力な助っ人であ る次世代の党の体制が整ってい ない今、解散を決意したのか不 思議だと書きました。

  産経新聞に、その疑問に答 えてくれる記事がありました。 やはり自民党と財務省の反対を 押し切る考えだったようです ね。


   産経ニュースより    2014.11.20

  【衆院選】  首 相はなぜ解散を決断したのか 幻となった4月総選挙 決断を早めたのは…
 
   安倍晋三首相

  「民主党はそんなに解散したいのか?」

  10月下旬、安倍晋三首相はこうつぶやいた。

  当初、無風と思われていた秋の臨時国会は荒れに荒れた。9月に民主党幹事長に就任した枝野幸男氏が「私が首相だった ら年内解散だ」と吹聴し、解散封じに向け、スキャンダル国会を仕掛けてきたからだ。

  国会は空転し、10月20日には小渕優子経済産業相、松島みどり法相がダブル辞任に追い込まれた。それでも閣僚の追 及は止まらない。「撃ち方やめ」を模索していた首相だが、ついに反撃に出た。

  10月30日の衆院予算委員会。首相は、質問に立った枝野氏とJR総連、革マル派の関係を逆に追及した。腹の中は半 ば年内解散に傾いていた。

  そして外遊を目前に控えた11月7日。野党側の出席拒否により衆院厚生労働委で90分間も「待ちぼうけ」を食らった 首相は一気に動いた。自民党の谷垣禎一幹事長、公明党の山口那津男代表と相次いで官邸で会い、年内解散を念頭に置いてい ることを伝えた。

  そもそも首相は年内解散など想定していなかった。平成24年12月の就任当初は「300近い自民党の議席は大切にし ないといけない」と周囲に語り、28年夏の衆参ダブル選挙を軸に政権構想を練っていた。

  考えが変わったのは、昨年秋、臨時国会で特定秘密保護法の審議を通じ、野党と一部メディアの激しい批判にさらされて からだ。さらに今年の通常国会では、集団的自衛権行使の政府解釈変更で再び批判を受けた。

  首相は、解釈変更に伴う安保関連法案を秋の臨時国会に提出するのを見送り、27年の通常国会への提出を決めた。

  首相は周囲にこう漏らした。「やはり政権の求心力が持つのは長くて3年かな…」

  ここで首相が模索したのは27年度予算案成立直後の解散、来年4月の衆院選だった。統一地方選と同時に衆院選を打つ ことで国と地方の両方で自民、公明両党に勝利をもたらそうと考えたのだ。

  この構想を漏らしたのは菅義偉官房長官らごく少数の側近だけ。中には「秋の臨時国会には懸案がないから」と年内解散 への前倒しを促す声もあったが、「任期2年で解散はできないよ」と一向に興味を示さなかった。

  もう一つ、年内解散に向け、首相の背中を押した組織がある。財務省だ。首相が消費税再増税の先送りに傾きつつあると の情報を得た財務省は組織を挙げて説得工作に乗り出し、自民党議員は次々に切り崩されていった。首相は苦々しげに周囲に こう漏らした。

  「財務省はおれに政局を仕掛けているのか?」

  解散風が吹き始めると財務省はさらに工作活動を活発化させ、ついに首相の後見人である森喜朗元首相にも先送りを思い とどまらせるよう泣きついた。森氏 は「なんで俺のところに来るんだ。麻生太郎副総理に言えばいいじゃないか」といなしたが、外遊先でこれを聞いた首相は怒 りを爆発させた。

  「ぐずぐずしてたら政局になってしまう。もはや一刻の猶予もない…」(副編集長 石橋文登)

  それにしても、財務省というのは日本の国益や国民の事には興味が無いのが良く分かりますね。省益と自分さえ良ければ 日本なんかどうなっても良いのかもしれません。
  これまでは、外務省こそ最低だと思ってましたが、どうやら、日本の省庁というのは同じようなもののようです。
戦前の省庁もここまでは酷くなかったような気がするのは私だけでしょうか。
  これも、戦後の自民党による一党支配が長く続いてきた弊害なのじゃないでしょうか。やはり、2大政党はひつようです が、勿論、民主党じゃなく次世代の党にそこまで育って欲しいものです。

  2大政党が第 289回の「出でよ日本派の政治家」で、田母神さん曰く日本派の政治家の政党であることが基本です。日本が 嫌いな政治家は必要ない。