韓国の盗難イチゴのネットでの話題が大きく なったのに気がついたのでしょうか、農水相が会見したようです。
流石に、放っておけなくなったのでしょうか。
これで、平和ボケ日本人も少しは目覚めてくれれば良いのですが、果たしてどうでしょう。
それでも、産経も書いてくれているので、今までよりは目覚める人も増えるかも。
産経ニュースより 2018.3.2
カー 娘“もぐもぐタイム”で注目の韓国イチゴは「日本流出の品種」 斎藤健農水相が指摘
斎藤健農林水産相は2日の閣議後会見で、平昌五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子「LS北見」のメンバーが試合中 の休息時 間「もぐもぐタイム」で食べて注目された韓国のイチゴについて、「以前に日本から流出した品種を基に、韓国で交配されたものが主 だ」と指摘した。その上で、日本の品種保護を強化していく方針を示した。
斎藤氏は「海外でも知的財産権を取得し、仮に流出が発見された場合は、栽培や販売の差し止め請求などを行うことが重要 だ」と強 調。海外での知的財産権の取得を支援するため、「今年度の補正予算や、新年度の予算案で対策費を計上している」と説明した。
また、「日本の農林水産大臣としては、カーリング女子の選手には、日本のおいしいイチゴをぜひ食べていただきたい」と 話した。
何時ものBBさんも力が入っているようです。是非、全文をリンク元で読んでください。
BBの覚醒記録より 2018-03-02
勉 強しろよ ばカー娘 その無知が国を損ねて72年
それにしても、農水省は、これまで中韓の毒食の輸入制限も放置しているし、クジラ問題も力が入っているとは思えない 対応と、どこの国の為に仕事をしているのか分からない省だけに、この機会に真剣に日本の国民の健康の為に働いてもらいた いものです。
イオンなど金の亡者達の為の仕事は一日も早くやめるべき。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます