~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

京田辺市市会議員の皆様へ

2015-05-05 11:15:29 | 政治経済
無投票で議員になったことの意味合いを十分認識し、今まで以上にアグレッシブで責任ある活動を期待しています。現地現場主義とおっしゃる市長もその重要性、方針、行動と成果を結びつけ、市民のシビアな評価をもらい、さらに次なる戦略行動を起こしていく、このようなストーリーのある取組みを自らの言葉で市民を目の前にして、きっちりと説明できるようになってもらいたく思います。過去8年間は、人前でしゃべることが苦手で避けてきましたが、今回の不支持55%で火が付いた危機感を常に持って、自らが率先して、(無投票の当選の4年前も同じことを言っていた)動いていただきたく思っています。市議会議員の皆様は、行政を厳しく監視、市政をレベルアップするように真剣勝負で活動して頂きたく思っています。そのためには、もっと地方議員として、ベストプラクティスを素直に学び、鮮度と品位の高い論議と行動を期待しています。

以下は、三重県松阪市の市議会議員、海住恒幸さんのメッセージですが、シェアさせていただきました。彼のメッセージは、いつもフェアで、本質を突いた、徹底討論をしていこうという思いが強く、真の議員資格のある方だと思っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
愛知県東浦町の神谷明彦町長。町議選の当選者への当選証書交付式でこんな挨拶をされたということです。

当選証書授与式の挨拶では、特に新人さんに対してこんなことを申し上げる機会はもうないと思いましたので、議員の皆さんに以下のようなことをお話しさせていただきました。

地方議会の議員の仕事といえば、所属政党の国会議員や県会議員の選挙を手伝うこと、行政の行事に来賓として出席すること、支持者の御用聞きをして行政に便宜を図るよう口利きすること、だと信じている人が実に多いのではないでしょうか。でも、これらはどれも議員本来の仕事ではありません。
議員の仕事とは、市民の意見を集約しつつ、行政に対して政策提言をし、また、行政の不正や独断がないかチェックをすること、なかでも、最も大切なことは、議会でお互いに議論して、自分なりの考えのもとに議案に対する賛否を明らかにすることです。議論をして議会としての結論を出すこと、自治体としての意思決定する(条例制定・改正や予算を決める)ことです。
議員のみなさんには、一人一人に意思決定の重い責任が課せられていて、自分の賛否について市民への説明責任がかかっていることを忘れないで下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿