~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

健康長寿のために、大切なこと

2018-06-30 18:21:18 | 健康
長寿の地域をブルーゾーンというらしい。その地域の調査研究で分かったことを長生きをする秘訣と考えれば、

・適度な運動
・腹八分目
・植物性の食品を食べる
・赤ワインを適度に飲む
・はっきりした目的意識を持つ
・スローダウンすること
・信仰心を持つ
・家族を最優先
・人とつながりを持つ
 
 さあ、皆さんは、どれだけ、あてはまりますか?



定時株主総会に出席

2018-06-29 09:38:57 | 政治経済
昨日の定時株主総会の出席票番号は2951、『福来い』でした。報告事項、質疑、決議事項で終了しましたが、未だに多感な当方としては、感じるものが少なくなかったです。クレバー過ぎる社長の議事進行は見事で、スタッフ運営力の詳細を尋ねてみたいと思いました。特に、質問時の回答者の割り振りの即時決定に対して。問題事項は軽く流し、今後の対応対策として既に、手を打っている話の展開が見られ、株主への疑問や不安を取り除く努力がいくつかみられました。回答者の役員は、的確に答えられている方ばかりでなく、国会答弁のような、形式的な返答で終わるのも目立ちました。質疑も時間の許す限りありましたが、質問者が、この日に向けて準備し、役員に迫るものもあり、勉強にもなりましたが、高齢者に多い、自己の自慢話を取り混ぜた質問もあり、うんざりしました。それにしても、かつては連日のように、新聞の経済面を賑わせた会社の記事が今やほとんど見かけなくなったのは、誠に残念です。


富山交番襲撃、子供たちを救った校長・先生方

2018-06-27 12:52:12 | 社会問題
富山の閑静な住宅街で交番襲撃、小学校への侵入で、生々しい現場の情報を住民が伝える。容疑者逮捕後、校長は、事件発生時に先生方ととった有様を順序立てて話し、子供たちの安全を第一に考えた正しい対応に納得した。犯罪者の学校侵入事件への対応対策ポリシーが明確で先生方に徹底されその通り実行したことに満ち溢れていた。一方、富山県警本部長の形式的な言葉の羅列で謝罪する姿には、またうんざりした。頭の良い、世間知らずのキャリア組が現場を知ろうとせずに、マニュアル通りに、物事を解決しようとする姿はもう沢山である。


我が町も、震度6弱以上の地震がやって来る。

2018-06-26 14:55:58 | 災害
政府の地震調査委員会は、全国各地で今後30年以内に震度6弱以上の大地震に見舞われる確率を示した2018年版の全国地震動予測地図を発表した。
17年度同様、首都圏や中部~四国地域の太平洋側、近畿地方などの確率が高い。京田辺市も6~26%の確率で、震度6弱以上に見舞われる。えらいことですわ。


『ゴースト血管』のはなし

2018-06-25 16:49:35 | 健康
今朝のNHKあさイチの「ゴースト血管」の話は、非常に分かり易かった。血液の通っていない毛細血管が増えるゴースト化が、シワたるみや認知症、骨粗しょうを引き起こすことがわかってきたそうで、大阪大学の高倉伸幸教授の説得力ある話を聴き入った。全身の細胞に酸素や栄養を届ける毛細血管が消えてしまう現象が、ゴースト血管。確かに、これでは、多くの病気が発生するのも当然。ある方のゴースト化の原因・対策も明快でなんだか、自分に当てはまるのではと思った。睡眠不足(規則正しく)、過剰な糖質(ご飯の量)、運動不足(ウォーキング)で、日常生活の改善をやるかという気になりましたよ。




地震から考え出した人生こころのスイッチ切替え

2018-06-24 06:43:13 | 今思うこと
大阪北部地震から1週間。余震の数は減ってきているが、夜中に揺れると恐怖が増す。昨夜23時過ぎは震度3らしいが、相変わらず古い家はよく揺れる。昨日も、地震調査研究推進本部の震度6以上の揺れに見舞われる確率分布図を見ていたら、我が町も奈良盆地東縁断層帯にあり、M7.4 ほぼ0~5%とある。生駒断層のことばかりが気になっていたが、きっちりと別の断層帯に位置していることが分かった。飲料水、トイレットペーパー、簡易トイレ、保存食を幾分か準備をしているが、不安が高まる。一方、リタイヤ―後十年経過、自由人となってやってきたことを振り返り、また後十年生きるとして、人間として、生きる喜びや楽しみを本当に味わっているのかなあと考えることも多い。この辺で、こころのスイッチを切り替えて暮らしてみようかなと思いめぐらしている。

なんやかんやで、スマホ中心の世の中に・・・

2018-06-23 16:41:44 | 暮らし
自動車の任意保険を契約すると図書券がもらえ、利用価値があったが、本年からは、ドーナツギフト券がバーコードで送られてきて、それをお店で示すと、商品と引き換えということらしい。金融庁より換金性の高い図書券などの提供への自粛要請があり廃止となったらしい。スマホは、使っていないので、印刷して持っていくと、店長さんもこういうことは初めてということと印刷物では、バーコードが読めないとのことで、困った様子。一回試しで読ませてくださいと頼むと、バッチリ読めました。なんやかんやで、スマホ中心に世の中が動いている感がしますね。





twitter