~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

年末らしくなってきました

2015-12-30 15:56:21 | 暮らし
退職後は、曜日感が鈍くなり、季節の変わり目もだんだんとなくなる中、年末感も低下していましたが、家事をし出すと何となく年末気分らしくなってきました。昨日は、家の小掃除、車の洗車、今朝からは、氏神様へのお参りと墓掃除。帰宅後、身辺の片付け整理を行いました。資料や新聞を整理していて、関心のあるものが見つかると、大変時間がかかってしまいますが、これも楽しみの一つ。京丹後のOさんが京都新聞のこまどに掲載されているのを見つけ、早速、メッセージを送りました。兎に角、積極的に活発に活動されている同期生。また、ともに頑張ろうという気持ちを頂きました。

暮れの多々羅五景

2015-12-29 16:25:36 | つつきはっけん
このまちに愛着を感じる市民として、暮れの表情を撮ってきました。
隣のシャムネコの雪ちゃんが昨日、ネズミを捕ってきたということで、観にいきましたが、いうものように、写真を撮ろうとすると逃げていきます。


釣り堀でにぎわったのは、いつの日か忘れてしまいました。


東の山並みがきれいです。


同志社新島講堂と天神山遺跡


同志社南交差点依り、山手幹線

つつきはっけんの総括の第一章~やるべきことは多いです・・・~

2015-12-28 17:23:32 | つつきはっけん
本年度の「つつきはっけん講座とウォーク」は、来年2月のフリートークで終了する。この2年間(12月まで)で計13回のイベントを開催してきた。企画運営広報講師案内人を思い切りやってきた。延べ468人、平均36人の参加者があり、予想以上である。知られざる京田辺の魅力を知ってもらうと同時に、参加者自らが新しきはっけんを求めていただき、地域活性化に役立てたいという趣旨のもと、特に本年の後半からいろいろな動きが出てきた。
1.参加者の中で新たな魅力につながるテーマを課題として調査研究する人たちが現れた。
2.参加者相互の交流が図られ、つつきはっけんが一つの場の提供になった。(多くの参加者の声をいただく)
3.自分の住む地域に対して、より関心と興味を持ち新たな発見らしきものや疑問点について、当方に情報を提供する人々が増えてきた。
4.通説や通例となっていることに対して、いま一度確認し見直そうとする思いの人たちに出くわすことが多くなった。
このような動きやメッセージを参加者や市民の方からいただくと大変うれしく思います。

一方、このような動きに対して、よろしくないと思っていたり、理解を示さない従来型の市民団体や市職員の方々がいることも十分知っています。今後ともこのまちは、今のままの現状維持で暮らしていけたらという甘い考えは、成り立ちません。35年後は、一人の現役働き組が一人の年金者を支えていく時代なのです。今から。そのことをどう解決していくのかのストーリーが必要なのです。そういう思いで、地域の活性化を図るために、今から住民一人一人がサクセスストーリーを作ることが大切であると思っています。行政も市民も大学もみんなで考えていただきたく、来年もさらにアグレッシブな活動をしたく思っています。また、例年、形式的なイベントに終わっている市と同志社大学のコラボ「全国大学まちづくり政策シンポジウム」でもぜひ、真剣に取り上げていただき、討論しませんか?

旧陸軍軍用鉄道「川西側線」煤谷川鉄橋跡

2015-12-26 17:40:45 | つつきはっけん

お隣りの町、精華町には、陸上自衛隊の祝園分屯地と弾薬貯蔵庫(旧陸軍の弾薬庫)があり、
朝鮮戦争でも米軍の弾薬補給庫でした。弾薬輸送は、国鉄片町線で下狛駅から少し北に行ったところ~南西に分岐したもので、それが、川西側線。つつきはっけん特派員の情報により、早速、その周辺に行ってきました。記憶が定かではないのですが、鉄橋があったとき(平成19年まで)に訪れ、写真を写しています。その写真がどこにあるのかが不明。案内板にあるものをアップしました。このようなことやモノをもっと大切にし伝えていきたいものです。その根底には時代背景、人々の暮らし、そして耐えた庶民の心を理解することです。日本の良さをもっと知りたく思いました。




1000kmまであと14km

2015-12-25 16:48:27 | 徒然なるままに
飽きっぽい性格の割に、今年の目標を達成しそうなことは、自転車走行距離です。年間1000kmが目標。今年の3月18日に自転車のサイクルメーターを購入したから、289日で、986km走ったことになる。走行時にメーターを忘れることも少なくないので、すでに1000kmは越えていると思う。目標があり、その達成度が即刻わかるサイクルメーターは、健康に役立つものとして是非お勧めしたい。ほかにも、時速(最高、平均)、消費カロリー、CO2削減、などがすぐわかり、ちょっとした話題を提供してくれる。

JRの遅れから見るサービス向上

2015-12-24 13:37:50 | 社会問題
JR茨木駅での人身事故で、電車が大幅に遅れ、通院時刻に間に合わず、本日の歯治療は取りやめた。またしても、魔の休み明け通勤時間帯の事故。京都線で事故が発生すると大阪に乗り入れるダイヤがすべからく、影響を受ける。
JRの列車遅れ情報にも1時間後に学研都市線も遅れと表示される。その後は、タイムリー?に、2~30分ごとに同じ情報の繰り返し。駅構内、社内でも、繰り返し同じアナウンス。お客にとっては有難迷惑で耳触りとなる。今日は、15分遅れ、20分遅れ、次は、45分とドンドンと遅れていった。その不確かさで予約時間が決定できず、あきらめた。大阪周辺の過密ダイヤ、復旧時間の短縮、客への案内の仕方、などなど、JR西日本さんよ、サービス提供側からではなく、お客様の立場からサービス改善を図っていただきたい。そのためには、自らが重要な時間約束ある乗客の心境を味わってみることである。安全と効率化、まだまだ福知山脱線事故の真の痛みがわかっていないようです。

年末に思う本音のこころ

2015-12-23 16:34:45 | 今思うこと
世の中が複雑すぎる。今年、感じたものの幾つかの一部です。
1.政治の世界では、明らかに戦争への道に近づく安倍政治が前進。政治家の数で、民主主義を破壊する。国民のための政治と言いながら、権力で制御する。今日の天皇のお言葉にも戦争犠牲者への思いが伝わる。安倍さん、理解できるかな。
2.地方自治にも中央の圧力がかかる。沖縄、原発、・・・皆、安倍政治がかかわる。最も聞かなくてはならない、三宅先生の忠告する謙虚さが失せてしまったことよ。横田めぐみさん問題も、頭の片隅に追いやり何も進展してない。
3.わが町も四月の市長選で実行力・発信力欠如の首長を選択をしたが、市民団体や市民に問題ありを痛感する。新体制で八か月経過するが、何も変わらず、相変わらず、ひょうひょうと市政を行うまずさに、ほとんどが気づいていない。もうあきらめの境地である。少しでも、市を良くするための活動を行政も市民も精一杯努力しなければならない。

ギターを弾いてみました。

2015-12-22 16:51:43 | 徒然なるままに
つつきはっけんに参加されているIさんの楽器演奏グループに刺激されたのか、学生時代に爪弾いたギターを納屋から取り出してきました。思えば、もう45年前のことになります。はやりのフォークグループを組んだことがあり、オリジナル曲も作り、楽しんでいました。さて、ギターを手にしてみるとチューニングもうまくいかず、指も中々思うように動きません。コードも忘れています。でも、よく皆と歌った『遠い世界に』を弾きだすと、なんと詰まりながらも弾けるではありませんか。好みの前奏曲なども、徐々に思いだし意外や意外ギターに合わせて歌うことができて、吃驚でした。これからは、気分転換に弾いてみようかなと思っています。


twitter