~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

わが、今年の漢字一文字は、『多』~多は良しとするという意味がある。令も善の意味がある~

2019-11-30 17:06:40 | 今思うこと
慌ただしく、過ぎ去った令和幕開けの年もあと一カ月。今までにない出来事が多くあったものの、フリーになる時間も多く、思い起こせば、相変わらず、何か物足りない年であったようにも思う。あえて漢字一字で表せば、『多』かな。リフォーム、選挙、ご近所さん、新たな家族との接触、つつきはっけんなどで、出会った人々が多方面にわたり多かった。しかも、一過性ではなく、今後深く継続しそうな人々と出会ったことである。暮らしのベースは、他人とのコミュニケーションであり、それが発展し文化となっていくのである。本日も、良いお天気に恵まれ、各地で色々な催し物に参加され、楽しい日々を過ごされた方は多くおられると思う。少し、異なることに手を出しながら、次のテーマの候補や、運営の在り方が浮かびあがった。検討していこう。

明日は、わからないまま、「I2会」をスタートする。

2019-11-29 17:14:17 | 家族
新たなイベント愛と出逢い包まれる「I2」会の考え方や盛り上げるための写真集をパワーポイントで、作成した。久しぶりの長時間のパワーポイント、写真の編集で、またまた視力が低下したように思う。この「I2会」、先行きが見えない。一般社会交流の思いが不明なままスタートする。

半導体事業からの撤退。~今に始まるのではなく、20年前からその兆候はあった。~

2019-11-28 21:52:16 | 今思うこと
テレビ、液晶、半導体事業からの撤退。かつての国内家電トップメーカーも赤字事業の立て直しが不可能となり、事業売却。現役のころ、太陽電池からの撤退で同期の技術部長がけんかして辞めた。プラズマこそ、大型画面テレビの本流と経営陣は訴えるが、大反対する同期の研究者の声も聴かずに大失敗に終わった。今更ではない、もう20年前から経営陣の失態が続いている。メディアに登場する、社長は前を向かずに、うつむいたまま、ぼそぼそ声。支えるべき人物もいないのか、これは大変なことが起きている。いや既に始まって、久しいものである。

『ファミリー会』の案内が届く。また、一仕事入ってきた。

2019-11-27 11:05:06 | ファミリーヒストリー
来年1月初めに、故郷松阪の「ファミリー会」開催の案内が届いた。ここ2年程、メンバーの都合がつかず、開催できていないが、是非、10回記念をやろうということになったらしい。本来は、私の父の兄弟姉妹で、50年前に始めたが、ほぼみんな亡くなり途絶え、その40年後に従妹会として再結成したものである。その当時の資料を調べ年長者に教えていただき、5年前に祖父母の生まれ故郷を色々訪ね歩き、3年前にファミリーヒストリーとしてまとめて、現ファミリー会でプレゼンをした。文化勲章を受章した梅原猛氏の実家と接点があったこと、戦国武将の金森長近に関係していること、先祖が多くの苦難を乗り越えて、我々があることを思うと、瞼が熱くなる。メンバーでは、私が最年少だから、また、今までにない催しを考えなければと思っている。

小学時代のI君と夢の中で逢えるかな。~天理教、不思議さ一杯~

2019-11-26 18:18:52 | 今思うこと
頭脳の仕組み・構造と考えや発想がどうなっているのかが全く分からない。夢で登場する人物や場所が昔の状況・状態を正確に伝えてくれるので、不思議さ極まりない。夕方も知人と天理教のことについて話す中で、思わず浮かんだ小学生時代のI君のことが気になりだした。小学校卒業後、親が教祖の天理教を継ぐために、奈良の天理で修行するということを聞いてから半世紀と久しく、会ってない。今夜の夢で出逢って話したいなあ。

野球のまち阿南市に学ぶ~徹底、集中、一体感、本気度…。行政力のすごさ~

2019-11-25 11:28:06 | 市・大学行事
物事の成就、成功には、徹底した集中取り組みが重要なキーファクターであることを認識し、そう行動し、まあまあの成果を得てきた。そのことを裏付けるような情報が目に留まった。野球でまちを活性化しようとしている阿南市。明治時代から野球が盛んな土地柄で、少年~古希野球チームが90もあるという。今年プロ野球公式戦が開催できるグランドが完成し、「野球のまち阿南構想」を打ち出し、野球を軸とした地域活性化を狙っている。9年前に、市産業部に野球のまち推進課を作り、徹底した推進を図る。球場設備、審判員、アナウンス、スコアーボード、応援チアガール、など、野球を盛り立てる策・作戦には、選手に満足感や他に味わえない喜びを与えるだけでなく、観戦ツアーも企画し、全国から、野球をするなら・観るなら阿南市への思いを実らせつつある。まさに、地域活性化には、まちのビジョン・アイデンティティ・推進ストーリーを明確にし、行政、市民、事業主・経営者が一体となった取り組みが必要である。もう一つ、忘れてはならないのが、命を懸けて取り組む推進リーダーの存在とその人物が大きな役割を果たしていることである。この秋も市の文化・スポーツ・市民祭・産業祭などのイベントを見てきたが、例年通り淡々とした取組みで、いつもながら盛り上がりに欠ける。イベントを本当に大成功に導くための熱意ある徹底した話し合い、工夫を凝らしたアクション、新たな京田辺を創造する意気込みが欲しいものである。


多々羅区公民館のお披露目

2019-11-24 06:08:34 | 市民活動
我々の多々羅区公民館が完成し、お披露目がありました。4つの部屋、キッチン、2つのトイレ、物置き、バリアフリー、オール電化で老朽化の従来の建物より、2倍の広さで、すごく立派です。世帯数156、人口275で子供の数も少なく、年中行事やイベントも他の区よりも少なく、役員やお世話役も昔から住んでいる方で固められています。以前から、地域の交流・活性化への思いは、多々持っており、住民の触れ合う機会を増やし、サロンの場にもこの公民館を活用したく思っています。

第24回京田辺クラフトウエーブ総合展~また新たな出会いに吃驚~

2019-11-23 14:22:20 | 市民活動
第24回京田辺クラフトウエーブ総合展で、知り合いの方の作品を見て回りました。制作物の説明を受けながら、制作に打ち込む姿勢・生き方を想像していました。木目込人形、伊勢型紙、トールペインティング、押し花絵、ビーチグラスアート、蝋の花、ポーセレンアート・・・。また、新たな出会いがありました。市民活動をしながら、次から次へと、知り合いが増えていくことが生きる財産になっています。本日のサプライズは、二人の知り合いが実は、母娘であることを知りました。これは、ちょっと大びっくりでした。

いい夫婦の日に思う、リスペクト

2019-11-22 15:58:29 | 今思うこと
11月22日はいい夫婦の日。ニーチェは「夫婦生活は、長い会話である」と言った。夫婦に限らず、会話というものは、実に面白いと感じる。通じているようで、微妙に違っている。食い違いがあるようで、実は主旨が伝わっていることもあり、驚くこともある。要は、やり取りする人間の知力・体力・環境・感情などに左右されるということかもしれない。国家間の交渉、与野党の討論などの合意の難しさは、長年共に暮らしていたもの同士でもそうなので当然だ。その解決策の根底は、相手をリスペクトすることにある。

アメニティの世界に一歩踏み出す~甘南備山の大合唱と頭の体操&じゃんけん大会~

2019-11-21 03:12:21 | つつきはっけん
第102回つつきはっけん『神の宿る甘南備山で楽しもう』は、20名以内の少人数でと思っていましたが、30名の参加と増え、寒い天候で心配しましたが、暖かい日差しに恵まれ、インパクトあるイベントとなりました。山をよくご存じの市内参加者にも満足いく対応ということで幾つかの工夫を行いました。集合場所を三か所に、歌の合唱も童謡、昭和の前半のヒット曲、シニアの青春時代、フォークなどバラエティに富んだものを選び大変好評でした。初参加の方から「青春時代の歌を50年ぶりに、甘南備山でみんなで歌ったことは、今年最高の思い出となった」とのメールをいただきました。クイズ大会も皆さん一生懸命に頭をひねりました。最後は、じゃんけん大会で、豪華賞品を狙いました。帰りは、雌岳の三角点経由、山の専門家の導きで、少しスリルある道を下山し、大住方面に出ました。初物に出くわすことは、いつもワクワクドキドキしたものになります。よく知れた甘南備山での楽しみ方にもいろいろ工夫をすれば、大変面白いものとなることを知ってもらいたいために、企画した内容が功を奏しました。事前に調べた「大津越」(私の解釈:扇池を越えて枚方方面への峠)の道も見つけました。最後は、大住駅近くの喫茶店でコーヒーを飲みながら、色々お話をしました。これまた、インパクトある話が続出し大変勉強になりました。後日、別途お伝えします。山あり谷ありの人生を送り、苦難をのり来られ今日がある方々に学ばねばと痛感した次第です。




twitter