世迷い言

 

  トランプさんがだダボス会議で「アメリカ経済は好調」をアピールするのも 安倍さんのアベノミクスが「迷い言」だと 後々明らかになるのかな。

  世の出来事だけでなく何事も 切り取り方によって どんな形にもなりどうにでも言える。

   問題は発信する内容と受信する内容が違っている事ではないだろうか。

  言葉は便利な道具ではあるが 意味は固定されておらず曖昧で解釈にかなりの幅がある。

  この世は 意味の取違いによって成り立っているのかもしれない。世迷い言で 地球号や日本丸が

  今日のように成ったのかもしれない。

  

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同時進行しながら転換

時代の転換は破壊から新築へと横一線で変化することなく むしろ入り乱れて徐々に新たなステージに至るのではないだろうか。

 現在 守旧的な流れと新たな流れが 同時進行しているが 今は 転換の初期段階で守旧的な流れが横溢している。やがて 新しい動きにとって代わるのは世の常。

 政治のリーダーたちはその辺の理解が出来ないでもたついている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )