客野製麺所です。
金沢県庁近くの店です。
10年以上続く店のようですが、前回金沢訪問時にはノーマークでした。
まず券売機でどれを食べようか迷います。
卓上にはメニューがあります。
薄口醤油のらーめん、濃口醤油の中華そば、さらには担々麺。
そしてそれぞれに豚肉の唐揚げをのせたパーコー麺と、惹かれるものばかり。
そして夜限定で、味噌らーめんと、ごま辛つけ麺。
さあ、どうしましょう。
今回食べたのは、薄口醤油のらーめん。(750円)
きれいな清湯スープ。
あっさり系で、最初のインパクトは小さめ。
ですが、じわじわ旨味が伝わってきます。
魚介の香りがいいですね。
最後はレンゲが止まらなくなるほど。
実に美味いスープでした。
そして麺が秀逸。
自家製麺のようです。
加水率低めの中細ストレート麺。
パツンとした食感と、ボソッとした食感が合わさります。
最後までダレることのない、私好みの麺でした。
店のツイッターには、札幌・横山製粉のカレンダーが出ているんですよね。
もしかしたら、札幌から取り寄せているのかも。
チャーシューは2種類。
メンマは、大きめで甘めの味付け。
そして金沢らしく、かまぼこも。
具もどれも美味しかったです。
全体としてかなり完成度の高い1杯でした。
他のメニューも食べてみたいですし、ここはまた食べに行きたい!
↑ランキングに参加しています
↑ラーメン情報
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。