旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【期間限定】キャベツトッピング@山岡家 岩見沢店

2022-07-25 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



現在の期間限定メニューは、旨辛スタミナらーめんつけめんです。
その旨辛スタミナを提供している期間限定のトッピングがあります。
この間紹介したのはキムチでしたが、今回はキャベツです。
前々から、キャベツのトッピングが登場したら、あれをああしてこうしてと色々考えていました。

まずはメインメニュー。
今回はこちら、プレ塩です。



そしてトッピング。
キャベツがありますね。
さらに色々と選択しまして、カウンター席で待ちます。



こちらは卓上の調味料。



左がツヤがあってやや角張っているスプーンで、ニンニクでした。
これはなかなか難しい。

今回いただいたのはこちら。
プレミアム塩とんこつ。(890円)
トッピングにキャベツとコーン。(120円+60円)
LINEクーポンで穂先メンマ。
味のお好みは全部普通でお願いしました。



いい感じの外観です。
海苔が伏せてありますのでずらしてもう1枚。
これでキャベツがよく見えます。



今回のテーマは、プレ塩のまろやかなスープに、コーンとキャベツを入れて、コーンキャベツクリームスープ風。
その結果、思い描いていた通りの出来になりました。



プレ塩のまろやかスープ。
背脂でまろやかさが増します。
そこにコーンとキャベツが合わさります。
予想していたとはいえ、めちゃくちゃ美味い。
ただ、ラーメンのスープとしてはいい塩梅なのですが、スープとして飲むにはややしょっぱい。
味薄めにした方がよかったかもしれません。



麺は、通常より細めのプレ塩仕様の麺。
今回は主役ではありませんでしたが、安定の美味さでした。



最後は穴あきレンゲの出番です。
久しぶりに見ました。
スープを残し、コーンだけをすくうことができる優れものです。




さあさあ皆さん、プレ塩にコーンキャベツ、いかがですか?
まろやかなクリームスープ風のラーメンで、美味しいですよ。
旨辛スタミナをやっている今だけ。
気になる方も、そうでない方も、ぜひ一度食べてみてください!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする