10日㈬、夜に四方源太郎後援会の役員会を開催していただいた。
今年に入ってから、できるだけ役員会を開催し、その場での府政報告を行うことにしている。2月、7月に続いて開催した。年4回の議会ごとにはできるだけ都合をつけて報告したいと思っている。
梅原哲史事務局長の司会によって始まり、鹿子木旦夫後援会長の開会挨拶に続いて、府政報告をさせていただいた。
市議選へのご協力の御礼、9月議会での代表質問の内容、府議会の定数問題、自民党総裁選、旧蚕業センター跡地売却、綾部駅南口への交番移転、府産業創造センター前の駐車場整備、ロボットサミット2018、由良川築堤(並松町)などについて報告させていただいた。
議事は高橋輝幹事長の進行で、二連ポスターの貼付、各地での府政報告会の開催などをお願いしてもらった。
ポスターは西田昌司参議院議員バージョンと本田太郎衆議院議員バージョンの2種類があり、余分もありますので、ぜひご自宅や事務所、目立つところに貼っていただける方がありましたら、四方源太郎事務所(0773・43・1001)までお声がけ下さい。よろしくお願いします。
府議選の日程も来年3月29日告示、4月7日投開票と決まったので、そこへ向けて準備をしていただくことになった。
役員会の最後は北原光司副会長(青壮年部長兼務)の閉会挨拶で締めていただいた。