GWの真っ最中、農家の方々は田植えで忙しくしておられるのだろう。
8月の市議選に向け、現職・新人、様々な動きが始まっており、GWの間に相談など、話を聞かせていただいている。19人、20人、21人…?まだまだ流動的な部分が多いが、5月中にはほぼ顔ぶれが出揃ってくるだろうか?
3日㈭は朝8時半から、綾部パワーズが出場する少年野球ボーイズリーグ綾部大会の開会式に出席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/133a4ad5d118fbaf812572e0fb0e1dd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c8/61d02b49ed97e8190d412c65c02e0583.jpg)
小源太も綾部中学校の吹奏楽部員として参加していた。今年は綾中吹奏楽部に新入部員が多く、楽器が足りないようだと聞いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/558e3af7c45df0be6f0600e80baedd05.jpg)
その後は於与岐地区での「山菜まつり」の開会式に出席。少し早く着いたので、山菜うどんを食べた。100円の山菜天ぷら盛り合わせは価値があり、もう少し高値で売ったらいいのではないか?と思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8e/7cca628ad23ed7eae9a7083d78e40d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3e/934074c340307f2518884f6931e8f2de.jpg)
続いては、27号線を南下し、山家地区戸奈瀬町の「つつじまつり」の開会式に出席。サツマイモと米粉のドーナツは美味しかった。
ダービー原さんという漫談師の方が兵庫県西脇市から来ておられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1d/075e2b15d3d499c846219b26b053728c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/00641df2851c33d5c4e48da2bef4c909.jpg)
昼にいったん自宅に戻り、温二郎に襲われた後、午後は公開憲法フォーラムに出席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/bcbc866256e138ec2419346262f98a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/56584fdffc88ccb9dbebd72ea085b17a.jpg)
東京でのフォーラムをインターネットの同時中継を視聴した。フォーラムでの弁士の方々の主張には少し焦りすぎな感じもした。
憲法改正は、自民党や官僚の相次ぐ不祥事によって、世論調査でも厳しくなっている。
イラクの日報問題など、何ら対応もされない中で本当に強行していいものなのか?私自身も疑問に感じ始めている。自衛隊の地位を憲法に書き込むことと同時に、文民統制をどう担保するのか?そこに納得がいかないままでの改正は難しいように思う。
前に押すことだけが進めることではない。少し引くことも結局は進めることになるのではないかと思う。そういうことも来賓挨拶で述べさせていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/663d4b38be89656891f84ac27fdc8017.jpg)
夕方は事務所に戻って、げんたろう新聞の製作やブログ書きを19時頃まで。新聞の製作にある程度メドが立ったので、明日は仕事をせず、一日、休みにしようかな。