四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

安倍総裁、綾部で講演!

2012年09月30日 | 政治活動

 朝から台風の強い雨。

 まずは9時45分から、《あいフェスティバル》開会式、表彰式に出席した。綾部市男女共同参画推進条例にもとづく計画「あいプラン」によって行われているフェスティバルだ。
Kimg0172  
 続いて、11時に綾部市文化協会65周年記念式典に出席。
Kimg0173  綾部史談会山崎巌会長には感謝状が贈られた。
 他にも多くの方が表彰された。
Kimg0174  
 懇親会を中座して、12時半には中丹文化会館へ。

 自民党安倍晋三総裁をお招きしての講演会(日本会議京都北部支部主催)に出席した。
20120930_086  会場いっぱいの多くの方にご参加いただいた。
Kimg0181  主催者である日本会議京都北部支部後藤尭支部長のご挨拶、谷垣禎一前総裁からの祝電が披露された後、安倍総裁が登壇された。
 安倍総裁は、まず最初に谷垣前総裁へのねぎらいと感謝を述べられた。

 憲法改正への強い意欲を示され、まずは改正条項である96条の改正を進めたいとおっしゃった。
 また、経済対策についても、“緊縮”ではなく、日銀と政府が協調して景気浮揚による“拡大”政策を唱えられた。
Kimg0187 Kimg0186  安倍総裁の演説の後は、西田昌司参議院議員の進行で、衛藤晟一、有村治子参議院議員との鼎談が行われた。

 西田参議院議員は“楽屋話”として、安倍総裁は景気動向を無視して消費増税に踏み込むことはない、とおっしゃっていた。

 最後の閉会挨拶は、地元を代表して御礼を述べさせていただいた。
Page0001  先ごろ、自民党府議団27名全員が加盟して、日本会議京都府議会議員連盟(多賀久雄会長)が発足し、事務局長を務めさせていただくことになった。

 国難が続く中、国を安定させるためにも、早く自民党が落ち着いた政治をしなければならない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロンティアが世界の研究者に紹介される

2012年09月29日 | あやべ福祉フロンティア

 台風の接近が心配されるが良い天気。午前中は、綾部高校の学校公開(東分校)を見学した。
 在校生の意見発表や研究紹介、圃場見学など、大変充実したもので、中学3年生たちも熱心に話を聴き、見学をしていた。
Dscf7268 Dscf7270 Dscf7272 Dscf7279  

 午後は、OECD(経済協力開発機構)国際ワークショップ「人口減少・高齢化社会の地域活性化政策~京都府中北部を事例に~」に出席するため、龍谷大学深草キャンパスに行った。
Dscf7289
 ここでは龍谷大学LORC野口寛樹研究員が、NPO法人あやべ福祉フロンティアの福祉移送活動について、平均年齢60代半ばのボランティアが平均年齢80代の利用者を支援する仕組みがうまくできている先進事例として紹介していただいた。

 フロンティアOECDの舞台に取り上げられ、世界の先進国の研究家に紹介されたことは本当に光栄で、ありがたいことだと思った。
Dscf7296 Dscf7303  議論全体としては、外国の研究者から、「北中部への投資は無駄になるのではないか?」との問いかけがずっとあった。

 それに対するしっかりとした答えを日本人が出せなかったことが残念だった。

 人口減少と少子高齢化の深刻な問題は近い将来、都市部で発生する。それを抑制するために、都市から農村への人口流出誘導政策が必要だ。

 終了後、レセプションに参加し、京都府や亀岡市の職員の方々とも話ができた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊NEXT

2012年09月28日 | NEXT

 一般質問の最終日が終わった。来週からは委員会審議となる。

 

 夜はNEXT例会に出席。

 14年間にわたって、毎月発行してきた月刊NEXT(B5判8P)は、今年の12月号をもって、休刊する。

Dscf7305  発行当初から、綾部ロータリークラブ府中丹文化事業団等に中心スポンサーとなっていただき、綾部の青年団体の活動情報や地域情報を掲載し、無料のタウン誌として市内外に配布してきた。

 14年前なので、24歳の頃、NEXTネットワーク団体(情報媒介団体)となるためにと考えたのが月刊誌の発行だった。

 今の代表四方憲ちゃんと二人で、12月30日だったか、憲ちゃんの家で、0号の創刊作業をしたことは本当に懐かしい良い思い出としていつまでも残っている。

 最近はNEXT独自の財源で発行してきたが、ひとつの役割を終えたのではないかという話が出て、内部で相談の末、今年いっぱいをもって休刊という結論が出た。

 166号(+0号+号外1号)まで発行できたことは、多くの皆さんのお支えのおかげであり、12月号ではその感謝をこめて、最後の特集記事を書かせていただこうと思っている。

 もし、月刊NEXTを引き継ぎたいという団体等がありましたら、ご相談いただければ幸いです。ノウハウなど惜しみなくお伝えします。

 

 NEXTの活動はもちろん継続をしていくので、FMいかるでの番組収録に加えて、来年からの例会内容は次回、相談することになった。

 さらに新しい仲間づくりができるような事業を考えたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問(2日目)

2012年09月27日 | 京都府議会

 午前中は、公共交通機関・道路整備対策特別委員会正副委員長会議に出席。
 JR西日本への要望活動については、「府議会単独ではなく、沿線自治体とも連携して一緒にやるべきではないか」と意見を述べた。

 

 午後は、一般質問2日目

 舞鶴池田正義府議が質問に立たれた。

 韓国浦項とのフェリー航路トライアル事業のことや原子力防災、防災計画、LNG基地などの新エネルギー対策、白鳥トンネルの改修要望などをされた。

 白鳥トンネルは確かに細くて危ない。しかし、伊勢田建設交通部長の答弁は具体的前進にはほど遠いものだった。危険を承知しながら対策が打たれないというのは残念だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍新総裁

2012年09月26日 | 選挙

 朝は7時半から、府市問題研究会若手市議・府議の意見交換

 

 午前中、府民力推進課に行き、鈴木課長、森木さんらと懇談。NPOへの支援施策最近の福祉有償運送の状況などについて、情報がないか尋ねた。

 

 午後は、今日から本会議の一般質問

 京丹後市巽昭府議は、公契約大綱や入札制度改革について意見を述べられた。現況では、特に北・中部の建設業者には光が差さない。
 京丹後市でも建設業者の廃業が相次ぎ、今冬は除雪ができなくなる地域も出るそうだ。府に制度の改善を求められたが、答弁はいつもと変わりがなかった。

 向日市安田守府議サッカースタジアムの建設に関して、「札幌ドームを手本に、もっとお金をかけてもお金が回収できる利用価値の高い施設整備を!」と呼びかけられたが、知事の答弁は「京都は札幌のようなプロ野球チームもないので、サッカースタジアム建設を検討する」というものだった。

 自民党府議団ではあちこちに視察に行ったり、先進地の講師を招いて勉強会を行っている。サッカースタジアムだと芝の養生などに日数をとられて稼働率が下がり、赤字を生み出してしまうのではと心配される声もある。

 

 本会議中に自民党総裁選挙があり、安倍晋三総裁が選出された。

 安倍新総裁には、今週末に綾部で講演していただくことになっており、大変光栄なことだと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北・中部の振興を!

2012年09月25日 | 京都府議会

 代表質問2日目

 南丹市片山誠治府議が、激しく北・中部の振興を訴えられた。JR山陰本線の園部ー綾部間の複線化についても、奈良線と同時に進めるべきだとおっしゃり、まさに同感だった。

 山田知事「できれば同時並行でやりたいが、今は奈良線の複線化に取り組んでいるので、山陰線を持ち出すとJRが奈良線も進めてくれなくなる」という趣旨の答弁をされた。

 本当にJR西日本がそんなひどいことを言うのか、確かめてみなければならない。

 林業振興に向けての、緑の交付金制度の拡充について、現在、府内産材を使って家を建てる場合に「1立米あたり1万円の補助を工務店に出す」というのを「1立米あたり3万円を施主(一般消費者)に出す」というように改めるべき、とも主張された。

 

 夜は恒例の公舎会北部議員と知事、副知事等との懇親会に出席した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会・代表質問(1日目)

2012年09月24日 | 京都府議会

 代表質問1日目。 

 自民、民主、共産の三人が質問に立たれたが、共産党府議の質問は前半と後半が矛盾していて、ヤジがたくさん飛んだ。

 前半では砂防費などの土木予算が減っており、府民の安心安全が守れていないと指摘しながら、後半では自民党が耐震、防災、震災復興、首都機能バックアップなどの目的で提案している《国土強靭化200兆円法案》を「バラマキだ」と批判する。

 おまけに、テレビを通してのアピールを意識するからか、原稿の分量も多く、非常に早口で聞き取りにくかった。

 自民党菅谷寛志府議(山科区)の質問では、KTR(北近畿タンゴ鉄道)のことが取り上げられ、取締役の半数以上が府職OBと自治体首長の当て職になっており、親方日の丸体質になっているのではないかと厳しく指摘をされた。

 たしかにそういう面もあるかもしれないと感じた。

 25日(火)もKBS京都で府議会中継が放送されます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日、イベント巡り

2012年09月23日 | 寺社行事

 午前中、正暦寺での《萩まつり》に行った。残念ながら、は咲いていなかったが、今年は百日紅がきれいに咲いていた。

 檀信徒である四方義宏さん《バードカービング展》出口きみえさん《絵画展》も見せていただいた。
Kimg0165  今回が初めてという《素麺接待》もあり、小源太は「おいしい!」と喜んで食べていた。

 玉川正信住職からは、ご長男が住職を務めておられる小浜市の羽賀寺安倍晋三元首相との関わりを詳しく聞いた。

 安倍家の祖先は奥羽の安倍貞任とつながり、貞任の子孫である秋田氏によって、羽賀寺は550年程前に本堂が作られた。

 安倍元首相のお母さんも何度も羽賀寺を訪ねており、一族の由緒あるお寺として大事にしていただいているそうだ。

 安倍元首相には、総裁選直後の9月30日(日)13時~、中丹文化会館(綾部市里町)にお越しいただき、日本会議京都北部支部主催の講演会の講師を務めていただく。前売協力券1,000円四方源太郎事務所でも預かっておりますので、お声がけ下さい。

 続いて、グンゼ集蔵での《パロディ彫刻 笑刻展》(綾部笑学校 笑っていいん会主催)を観に行った。
Kimg0166  僕は「いざキャバクラ!(いざ鎌倉)!」「マツコリラックス(マツコデラックス)」などが面白いと思いました。

 9月25日(火)まで(10時~16時、最終日は15時まで)、グンゼ集蔵(綾部市青野町)で開催されています。
 大人は入場料300円が必要です。

 昼は、合流した涼子や温二郎も連れて、マクドナルド27号綾部店で食事。店内も店外も多くの人でにぎわっていた。

 午後は、山田啓二知事と山崎善也市長による《知事と市長の和い和いミーティング》に出席した。この模様は、後日、FMいかるで放送されるそうです。
Kimg0167 Kimg0168  夕方は来客。

 夜は綾部市太鼓連合会主催《祭響》を鑑賞。

 前半の一部しか観られなかったが、すごい良い感じだった。心地良かった。

 綾部太鼓、山家太鼓、位田高城太鼓、和知太鼓のコラボも本当に良かった。

 

 その後、遅れて飲み会に顔を出し、久しぶりに出会う同級生とも話ができて、良い会だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会とBENTEN祭

2012年09月22日 | イベント参加

 朝9時から、綾部小学校の運動会
Kimg0126  小源太白組はV2ならなかったが2位になり、綱引きは4連勝して一番だった。
Kimg0141  夜は、お隣りの今枝知ちゃんが企画した《BENTEN祭》というライブイベントに参加。自宅を開放してのアットホームなイベントだった。
Kimg0160 Kimg0152  聖マリア幼児音楽院も前座で出演させてもらった。人数がすくなかったので、小源太も飛び入り参加。

 ポップスやジャズなど、いろいろな音楽を聴かせてもらった。

 知ちゃんは、うちの妹・沢子や後藤光くんの弟・明星くんと同級生で、聖マリア幼児音楽院の1期生でもある。
 光くんのご両親、おじちゃん先生とおばちゃん先生が新町のカトリック教会のところで始められた音楽院では、人間としての基本的な躾と共に、音楽を楽しむ基礎を身につけることを目的に、現在も井倉町に開設されている。

 お二人はすでに他界されているが、1期生の知ちゃんが綾部を離れて働きながらも、音楽を楽しみ、それによる交友を広げて、綾部でライブイベントを企画していることを天国から喜んで観ておられることだと思う。

 おばちゃん先生に最後に卒業させてもらったのは小源太の年代までで、涼子や温二郎は直接、指導を受けてはいないが、今も音楽院に育てていただいている。

 “教え”や“想い”は時空を超えて届くのだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYOTO CMEX 2012

2012年09月21日 | イベント参加

 午前中は、綾部市建設部で情報交換。

 夕方、京都に行き、自民党府議団植田喜裕、村田正治両代表幹事と話し合い。

 夜は、《KYOTO CMEX 2012》レセプションに出席。
Kimg0121  マンガ、アニメ、映画、ゲーム等の先端コンテンツのクロスメディアイベントCMEXだそうだ。東京だけに一極集中しているため、世界への発信力がある京都でも開催されるようになって5年目らしい。

 ちょっと場違いな雰囲気もあったが、府議会農商工労働常任委員会を代表して、公明党村井副委員長民主党島内くんと3人で出席した。
Kimg0122


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日

2012年09月20日 | あやべ福祉フロンティア

 朝、京都を出て、綾部に戻ってきた。今日からしばらく議会は休会で、月曜日の代表質問から再開される。

 11時すぎに清山荘に行き、新しくできた松寿苑の施設を利用して開催される《西八田ふれあいサロン》で利用者の送迎をされるボランティアさんの研修会に出席。道路運送法のことなど、少しお話をさせていただいた。

 午後は、福知山谷垣事務所に新規の入党申込書を届け、近況を情報交換。

 事務所に戻って、大阪から来ていただいたパソコン教室経営松山こーちょープログラマー深川さん、洪さんとホームページの打ち合わせとそれに関連した綾部のまちづくりについての提案を聴き、意見交換する。

 夕方は来客。

 夜は、松山こーちょー、洪さん、そして、この関係をつないでくれたアトリエボンド戸村聡里くん、また綾部の面々とでバーベキューをした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台南市長が来日される

2012年09月19日 | 議員活動

 九月議会が始まった。今議会は南部での豪雨被害に対応する予算審議やNPO法人への寄付控除の条例審議などが中心となる。

 夕方には、北部5市建設業協会役員さん自民党北部選出議員懇談会を行った。

 夜は、台湾台南市長歓迎会に出席した。自民党青年局で先月、訪台したメンバーと京都市門川大作市長にご同席いただいた。
Kimg0115  賴市長(写真左)前青年局長石田宗久府議(写真右)に似ておられる。
Kimg0120


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本会議議連

2012年09月18日 | 政治活動

 福知山に行く予定がキャンセルになったので、綾部市内を新聞配りや伯父が自費出版した本の配達に出かけた。

 日頃、《げんたろう新聞》がなかなか配れていない団地やアパート、新しい住宅地などにポスティングをして回った。

 家を回りながら、コーヒーやお茶を出していただいて、しばらく政治情勢などについてのお話もさせていただいた。

 

 夜は、京都市内自民党府議団日本会議議連役員懇親会があり、綾部から芦田さん、哲史さんと参加した。

 日本会議地方議員連盟幹事長である吉田利幸大阪府議にもお越しいただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会

2012年09月17日 | イベント参加

 午前中、綾部地区敬老会に出席。幼稚園や小学生の子ども達も元気に発表し、皆さんの大きな拍手を受けていた。
01  尖閣諸島をめぐって、日中の緊張が高まっている。中国“戦争前夜”という煽り方でもある。

 日本が戦後67年、戦争をしなくて済んだのは、アメリカの庇護の下にあったからだ。

 アメリカにとっても、日本は極東の防波堤として、また経済同盟国としての意義があった。

 これから先、日本が戦争をしなくて済むようにするには、アメリカの力に頼りながら、自前の《抑止力》をつけていくしかない。

 憲法改正は早晩、必要になるだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後あじわいの郷へ

2012年09月16日 | 家族

 朝起きて、天気も良いし、家族でどこかに行こうと思い立った。

 子ども達に聞くと、「ボールプール!」と福井県高浜町《こども家族館と言うが、今までに行ったことのないところにしようと、京丹後市弥栄町《丹後あじわいの郷》に行くことにした。

 《あじわいの郷》は平成10年に京都府農業公園としてオープンし、では農村振興課が所管している。

 これまでに二度、行ったことはあるが、大雨の時だったり、あまり記憶にない。家族で行くのは初めてだ。

 いつもは入園料が大人500円など要るようだが、毎月第3日曜日は無料で入園できるようだ。
Kimg0086 Kimg0089 Kimg0094 Kimg0111  無料の遊具やミニ動物園などのほか、動物のエサ(100円)、ゴーカート(1台1周500円)、ポニー乗馬(1周300円)、バッテリーカー(100円)、芝滑り(20分300円)という料金で有料の遊びもある。

 子ども達は大変テンションを上げて、楽しんでいた。

 改善点として、次の点に気がついた。

  1. ハンバーガーやピザ、ラーメンなどの売店では、昼時はもちろん、午後2時を過ぎても、ウインナー一本でさえ30分待ちという状況だったので、お客さんの多い週末や連休などには何らかの対応が必要だと感じた。「30分待ち」と聞いて、食べるのを諦めたお客さんがたくさんおられたので、せっかくのお客さんを逃してしまっているようだった。
  2. 一方で、近くのバーベキューレストランはガラガラだったので、お客さんの誘導対策をとれば、効率良く施設が活用できるのではないかと思った。
  3. スタッフに統一されたユニフォームがなく、私服の人も多かったので、ユニフォームを揃えて、お客さんに「現実世界」を忘れさせるような工夫も必要ではないかと思った。
  4. 全体的に音楽とか、スタッフの雰囲気で、もう少しテンションを上げた方が、お客さんにもより多くのお金を落としてもらえるのではないかと感じた。
 

 帰りに、近くにある《弥栄あしぎぬ温泉》に寄った。ここも食堂や土産物も充実していて、良い温泉だった。

 《丹後あじわいの郷》で汗を流した後、《弥栄あしぎぬ温泉》で汗を流してビールを飲むというのは、良いコースだと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする