四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

綾部でリアルお化け屋敷「導哭寺」が行われます!

2024年10月24日 | イベント参加

24日㈭今日は終日、事務所にて来客や事務仕事など。

 夕方、8月に中丹文化会館で奥上林在住の栗山和久くんが主催したイベント「美しい意識の新しい惑星の創造」のボランティアスタッフの方々を後藤光くん連れて来た。

 舞鶴市と京丹後市の方で、以前から地元の歴史やスピリチュアルなことに関心があり調べていく中で「綾部には何かある」と思っておられるとのこと。

 初対面だったが、いろんな方から「一度、ゲンちゃんに会って話を聴いたらいいと言われていた」とおっしゃるので、わずかな時間しかなかったが、綾部の歴史や綾部が存在する意味について話をさせてもらった。

 「綾部」は土地に力があるが、大きな力のそばにいると、そのパワーに煽られて苦しい思いをすることもある。だから、綾部は人口が減っているのかもしれない。でも、いざ何かを起こそうとする時には、苦しくてもそのパワーを味方につけるしかない。足利尊氏しかり、大本しかり、グンゼしかり、合気道しかり。

 市内企業の幹部の皆さんらと綾部市のこれからの町づくりなどについて懇談。

 お声がけいただければ、どんな形式でも人数にもこだわりなく、企業や団体等にお伺いして府政報告や御用聞きをさせていただきますので、お気軽にお声がけください。


 

 20代前半の八田中学校出身者が中心となって、綾部で様々な若者向けイベントを企画しているAMUT(アミュート)11月2日㈯~3日㈰の二日間、志賀郷の真福寺(綾部市向田町)でリアルお化け屋敷「導哭寺」を開催します。

前売チケット販売など詳しくは、ホームページをご覧ください ➡ https://x.gd/oFctb

🔴 チケット購入はこちらから 🔴
https://amut226335.wixsite.com/ayabe-amut/obakeyasiki

 

クラウドファンディングでの応援もよろしくお願いします!

【クラウドファンディングURL】
https://camp-fire.jp/projects/802952/view

 

 チケットは大人1000円、小学生以下500円で、当日券も販売されます。現在、まだチケットが売れていないようで、ぜひともご都合つく方で行ってみよう!と思われる方はチャレンジしてください。

 また、「お化け屋敷のボランティアスタッフ」も募集中で、希望される方は下記の詳細を確認し、公式LINEアカウントhttps://lin.ee/Kht8QOT に「スタッフ希望」とお送りください。

【お化け屋敷ボランティアスタッフについて】

都合の良い日や時間帯だけでも大丈夫です!

開催日:11月2日㈯、11月3日㈰

時間:9:00頃~21:00頃(前後する可能性あり)※ご都合の良い日時に参加していただけます!

役割:警備やお化け役などをお手伝いしてもらいます!

集合場所:真福寺(向田町)※綾部駅まで来てもらえれば、迎えに行くこともできます。

お昼をまたぐ方には、お弁当と飲み物も準備します!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せいざん祭、秋祭り、ミニ盆栽展

2024年10月20日 | イベント参加

20日㈰朝8時に出て、温二郎と友達を兵庫県丹波市の春日中学校に送った。今日は「大江スカイペガサス」の練習試合があるそうだ。

 10時に清山荘へ行き、あやべ福祉フロンティア(玉川弘信理事長)主催の「せいざん祭」に顔を出した。

 最初の舞台発表が吉美こども園の「火焔太鼓」だったからか、その後のあず木による「マグロの解体ショー」の人気か、早くから駐車場が満車になっていて驚いた。

 京都綾部ユニセフ協会(野間由紀会長)には、今年もバザーを出店していただいていた。

 他にも野菜や様々な販売、輪投げゲーム、射的、ビリヤード、健康マージャン、ヘルストロンなどがあり、館内は多くの方で賑わっていた。

 マグロの解体ショーは見れなかったが、マグロ丼(300円)として販売されたようだった。

 屋外でも、焼きそば、尊氏うどん、パチンコ射的、フリーマーケット、お菓子、メロンパン、わらび餅などが販売されていた。

 

 続いては、綾部市資料館で「今がアツい!綾部九鬼藩~あやべの藩と領主たち~」を観た。

 綾部市では江戸時代の綾部藩に関する古文書を探しておられます。家の蔵などで保管されている古文書があれば、綾部市資料館までご一報ください。

 10月26日㈯には「学芸員による展示解説」(30分)が行われます。※申込不要で午前は10時~、午後は15時半~。

 

 今日は綾部地区は秋祭りであり、12時綾部市役所前での「綾部八社合同祭礼」に出席した。

 昼食をいただいた後、13時から二宮神社(青野町)、笠原神社(味方町)、若宮神社(上野町)、綾部八幡宮(宮代町)の神輿が練り込みをした後、順番に出立していった。

 14時にはグンゼ集蔵へ。ミニ盆栽クラブ(瀬崎祐次会長)の展示会を見学に行った。見学よりも瀬崎会長との「政治談議」で約40分。

 ラ園のバラもきれいに咲き始めていた。秋のバラは春のような豪華さはないが、秋の静けさによく合っていると思う。

 事務所に戻って、ブログ書きなどをした後、夜は東八田公民館での本田太郎個人演説会に出席します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやべオータムフェスタ2024へ

2024年10月14日 | イベント参加

14日㈪スポーツの日。この3連休は三日間、秋晴れの良いお天気に恵まれ、様々なイベントやお祭りが綾部市内各地で盛大に開催された。

 今日は朝から「あやべオータムフェスタ2024」(畑利彦実行委員長)へ。駐車場が少ないだろうと思い、家から歩いて行った。

 日東精工アリーナを会場に、市民参加型の手づくりイベントとして3回目の開催となり、年々、充実していっていると感じている。

 9時からのオープニング天理教綾ノ本分教会(石田道一教会長)綾ノ本鼓笛隊。ここには長女の涼子が参加している。

 続いて顧問を務めている綾部市武道協会(西村正樹会長)武道アトラクション。今年は空手道、合気道、少林寺拳法が出演した。

 その次はヒーローショー。幼い子ども達に大人気。綾部市空手道連盟の役員も悪役の一人として活躍していた。

 綾部高校ダンス部のパフォーマンスも披露された。

 屋内の武道場では綾部市武道協会による型や組手の演武が行われた。

 同じく武道場の板の間では大槻悟さん「さとる鉄道」Nゲージの走行展示が行われており、今年も親子連れがたくさん集まっていた。

 悟さんは一人だけ「STAFF」というTシャツを作って着ておられた。

 さらには、新たにちびっこ向けの「入って遊べる玩具」を増やしておられた。

 

 制服リユース「さくらや」福知山店片山睦美さん宣伝を兼ねて、ランドセルの無料譲渡をしておられた。6年間、きれいなままで使われているランドセルをいくつか持ってきておられた。

 立ち話で「綾部高校のセーター希望者が多くて探しているんです!」と聞いていたら、「制服引き取ってもらえるんですか?」と声をかけてこられた女性があった。

 「ぜひ!ぜひ!」とチラシを渡したところ、すぐに家から制服を持ってきて下さったそうだ。「セーターもありました!」と片山さんは喜んでおられた。

 何かとお金がかかる子育て世帯を支援しようという事業で、無償で引き取った学校指定の制服やセーター、体操服等を洗濯や修繕し、必要な方に安価で販売しておられます。入学時より身長が伸びた、洗い替えが欲しい、汚れたので取り替えたいなどの希望が多いそうです。

 

 綾部中学校吹奏楽部の全国大会出場に向けた募金活動も。ぜひ、ご協力をよろしくお願いします。

 屋外では様々な体験コーナー飲食や小物販売の出店でごった返していた。綾部警察署や綾部市消防団の協力でパトカーや消防車も出ていた。

 山口陽祐くん広げている新しいスポーツ「モルック」の体験コーナーがあったり、綾部地区更生保護女性会(吉田恭代会長)のブースにも立ち寄った。

 今年から新たに恐竜競技が登場していた。企業等が2万円でスポンサーとなられているようで、各恐竜には協賛企業等の名前が入っていた。

 山家の「水源の里かんばら」ではお稲荷さん、あやべ作業所では「さつまいもクッキーを購入。美味しかった。

 

 最後オーベルジュ喜久屋駒井靖さん販売しておられた「焼き鳥どんぶり」を購入。

 バーベキューで甘辛く焼かれた上林鶏、万願寺とうがらし揚げ、出し巻、昆布の佃煮が入っていて、非常に美味しかった。

 来場者は家族連れが多く、たくさんの笑顔にあふれていた。

 

 午後に光くんと綾部市資料館の「今がアツい!綾部九鬼藩―あやべの藩と領主たち―」観に行ったら、休館日だった。

 来週、綾部藩主九鬼公の子孫である熊野本宮大社の九鬼家隆宮司が綾部にお越しになり、夕食をご一緒することになっているので、それまでに観れたらと思っていたが残念だった。これだけイベントが多く、人がたくさん出ているので3連休の月曜日は開ける方が良いのではないかと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAK BILLIARD  BARのオープニング式典

2024年09月20日 | イベント参加

20日㈮午前中久しぶりにお出会いした方と政治や社会問題について意見交換。考えの整理になった。

 最近、Twitterで話題にしている「PTAへの加入未加入問題」にしても、PTAは「任意団体」であるが、GHQの指令を受けた文科省の積極的な働きかけによって設立されたという特殊性がある「国主導の任意団体」であった。

 その最初の矛盾点を抱えたまま、時代が移り、今の「加入未加入問題」につながっているのだろうと思った。

 

 12時半から議員団会議、13時15分から本会議で一般質問。片山誠治府議(南丹市・京丹波町)が北陸新幹線の問題に触れられ、「自分の夢」として「小浜から舞鶴、亀岡、新大阪」という案を提示された。

 昨日の京都新聞にも「北陸新幹線延伸案 小浜ルートに逆風」「学識者、国民全体で議論を」という見出しの大きな記事が掲載されていたが、現行ルートが難しくなってきているので、早く別案の再検討が求められているのだろう。

 

 議会後、綾部に戻り、18時半から本町8丁目に新しくオープンした「LAK BILLIARD  BAR(ビリヤードバー)オープニング式典に出席した。

「LAK BILLIARD  BAR」の公式Instagram https://www.instagram.com/stories/lak_billiard_bar/

 日本人スタッフもいますので、お気軽にお立ち寄りください。18才未満は入店禁止です。今のところ、無休で18時~営業するそうです。

 ここは綾部中学校の綾部八幡宮側の坂道を下りた本町通りの交差点にあり、私が中学生の頃は鉄工所だったが、その後、最近まではフィリピンパブが入っていた。

 少し前に閉店してずっと空いていたが、友人のパキスタン人、アリがこの建物を購入して、「綾部市の活性化のために、若者が集える場所を創りたい!」と「ビリヤードバー」をオープンしてくれた。

 長男の小源太も先日、帰省した際には「同級生と福知山にビリヤードに行ってきた」と言っていたし、若者が遊べる新しいお店ができたことは嬉しい。

 店にはビリヤード台2台と大型スクリーンがあり、スポーツ観戦のイベントなども開催できそうだ。再来年にはアメリカ、カナダ、メキシコ3カ国で開催されるサッカーW杯があるので、日本代表の活躍と共にお店が賑わっていけばと思っている。

 オープニング式典ではテープカットをした後、店内に入り、アリ社長が挨拶。私が乾杯の発声をして、アリの親戚のパキスタン人や開設に協力した日本人の方々が集まってパーティが始まった。

 

 すぐに次の予定のために失礼して、19時からは位田町の浄泉寺の尾松正毅住職と正暦寺の玉川弘信住職、後藤光市議と竹扇で意見交換のための会食。

 尾松住職とは以前にお寺の裏山の木の伐採のことで相談を受けて親しくなり、その際に綾部市仏教会では玉川住職とも年代が近くて親しいとお聞きしていたので、今日の会を開いた。

 話題「寺泊」のことや寺の今後の維持問題、私からは「不登校やひきこもり支援」「自殺対策」など、現代社会に増えている心に関する課題に対して、宗教界のご協力(場所、人材等)をお願いできないか?と打診した。

 二次会では再び、「LAK BILLIARD  BAR」に戻った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日、鮎まつり

2024年09月16日 | イベント参加

16日㈪敬老の日。10時半から中丹文化会館にて、綾部地区敬老会に出席した。会場には約300人の方が集っておられた。

 綾部市で100才以上の方は47名、うち女性は45名だと山崎善也市長が挨拶で述べておられた。

 花束贈呈の後は、せんだん苑南こども園の子ども達の歌の披露、綾部小学校4年生の歌と綾部踊りが披露された。綾部踊りの「ヤシトコ、ヤシトコ、ヤシトコセー」はいつ聴いても心躍る。

 終了後、来賓の方々と弁当を食べ、トイレで中丹文化会館の加柴和成館長と会ったので、来週、劇団ふぁんハウスの方と訪問することについて少し打ち合わせ。

 

 午後山家の下原町の川原から少し上がった平地にある山家やな茶屋での「鮎まつり」に顔を出した。鮎の塩焼きが美味しそうに焼けていた。

 先日、鮎の塩焼きと鮎めしを届けていただいていたが、子ども達が鮎の塩焼きは食べてしまっており、残っていた鮎めしだけを食べたので、今日は鮎の塩焼きを食べた。

 鮎はパリッと焼けていて、お腹から食べると少しの苦みが非常に良い。大きかったが骨ごと食べた。

 先日の鮎めしも美味しかった。手作りの優しい味だった。

 

 事務所に戻って、ブログ書きなど。昨日の「PTAに関してXにて」のブログ記事3989ページビュー(ページ閲覧回数)、1595ユニークユーザー(実訪問人数)と、これまでの最高記録だった。

 gooblog のサービスを利用している319万754ブログ中、169位という順位になった。

 日頃は良くても300台なので、多くの方にご覧いただき、ありがとうございます。

 政治家は知名度が大事、まずは自分のことを知ってもらわないと始まりません。

 悪名は無名に勝る、アンチは最大のファン、私に対しては悪口でも結構ですので、様々なご意見をお待ちしております。

 全ての意見や質問に回答はできませんが、できるだけ目は通しています。しかし、私以外の方に私のことでしつこく絡むのは控えていただきますと幸いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキューパーティに参加

2024年07月15日 | イベント参加

15日㈪海の日の祝日。帆風佳奈ちゃんの誘いで、綾部市高津町にオープンしたAYABE PEACE Park&Campでのバーベキューパーティ11時から参加した。

 帆風佳奈ちゃん兵庫県出身で、大阪や神戸に広い人脈があり、いろんな人を綾部に呼び込んできては紹介してくれる。

 お笑いシャンプーハットてつじさん綾部でのコーディネーター的な役割も買って出てくれていて、てつじさんの周りの人脈を綾部市民とつなげるようにも努力してくれている。今日もそういった「てつじ人脈」での集まりだったようだ。

 綾部市民は人見知りで引っ込み思案な人が多いので、彼女のような「関西人気質」を持った子が、多少強引にでも綾部市民を外の人とつなげようとしてくれるのはありがたいことだと思う。

 そして、だいたいそういう場所には「綾部人」の由良ノリエちゃんがいて、彼女が帆風佳奈ちゃんの手綱を握り、シャイな「綾部人」が引いてしまわないように「姉心」でサポートしてくれている。

 ノリエちゃんとは綾部小学校、綾部中学校の同級生で、同学年会の「丑寅の会」や綾部の異業種交流会「あやべMBTミーティング」は彼女が場所設定してくれるサポートによって成り立っている。

 このバーベキューパーティが開催されたきっかけは、eo光チャンネルの番組ビタペディア出演している吉本のお笑いコンビビタミンS先日、番組で綾部のことを紹介してくれたことだった。

ビタペディア#775 初上陸!京都府綾部市 前編スタート!2024年6月5日放送

ビタペディア#776 人が誇りの街!京都府綾部市(後編)2024年6月12日放送

 ビタミンS兄妹の漫才コンビで、ロケで綾部に来て気に入ってくれたようだ。先日はお兄ちゃんが来て、今日は妹のマイコちゃんが綾部に来てくれた。マイコちゃんは帆風佳奈ちゃんの若い頃からの友人だそうだ。

 今日も新しい方とたくさん出会うことができた。マイコちゃん以外にも、宮津市で米アイスクリームを製造販売して地域おこしを考えている若者達、綾部中学校出身で現在は朝来市で開業している美容師さん、綾部中学校の同級生で今はハワイで番組制作等のコーディネートの仕事をしているミヤさんなど。

 今回場所をお借りした綾部市高津町のAYABE PEACE Park&Campでは7月~8月にかけて、毎週金曜日の夜にビアガーデン企画をしておられます。

 料金は大人5,000円(上質な肉や焼き野菜等のセット)で、プラス1,000円で飲み放題とすることも可能です。場所は甲子園球場2つ分ありますので、多人数でも対応可。

 自治会、会社の懇親会や家族、親族、仲間同士でのパーティなど、手ぶらでバーベキューはいかがでしょうか?

 周りは芝生で遊具もたくさんあり、子ども達は何時間でも遊んでいられます。

 JR高津駅から徒歩15分。駐車場もたくさんあります。綾部市と福知山市の境で、双方の市街地からの車でのアクセスは良いのですが、あとは送迎ができれば、なお使いやすくなるのではないかと思います。

 お問い合わせ、お申し込みは電話0773-40-2500まで。

 これは通常のバーベキューにはありませんが、志賀郷在住デザイナーの畑利彦さん差し入れのメロンパン。

 遅れて大阪から、コドモエナジー㈱の岩本泰典社長が来られて、久しぶりにいろいろとお話をお聴きした。

※参考:2023年5月9日付blog「ルナウェアの岩本社長と」

 岩本社長若い頃に大阪JCでの活動を通して人脈が広く、今日も初対面の人達との共通の知り合いが何人も出てきて「世間は狭いな」という話になった。岩本社長もシャンプーハットのてつじさんつながりで綾部との縁ができた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツビアソングフェスタIN綾部

2024年06月23日 | イベント参加

23日㈰朝8時からは並松町自治会5組の皆さんと公会堂の掃除を行った。

 午前中の予定は大雨予報でキャンセルとなり、午後誘われていた「ドイツビアソングフェスタIN綾部」に参加した。

 10数年前に綾部に嫁いできた帆風佳奈ちゃん大阪の企業を定年退職したお父さん(岡本博之さんに「綾部は良いところだから、綾部に移住したら」と熱心に勧め、とうとう3年ほど前にお父さんは西宮から綾部に移り住んで来られたそうだ。

 岡本さんは、若い頃から通っていた大阪のビアホールで歌っていた歌手の山口ひとみさんと親しく、「綾部の人にもドイツのビアホールの楽しみ方を知ってほしい!」と昨年からこのイベントを開催されるようになったのだという。

 岡本さんと話していたら「四方さん、こっちに来てください!」と急に舞台下に誘われ、「ドイツではこうやって楽しむんです!」と腕を組んで体を左右に揺するグループに入れてもらった。

 その後、流れで全員が前の人の肩を持って、「電車遊び」のように会場を練り歩くことになった。

 次はさらに流れで「アヒルダンス」をすることに。恥ずかしさが消えないが、飲んで歩いて踊って、酔いが回る。集団行動は勤勉なドイツ人の楽しみ方なんだろう。

 会場では久しぶりにゆっくり話すことができた人もあり、いろいろな方と交流させてもらった。出口春日さんは奥上林で蚕を飼って、昔、由良川ロックフェスのリーダーだった久馬憲くんと一緒に発達障害者支援の活動などを始められているようだ。

 後藤光くんが春日さんのことを「涼宮ハルヒの憂鬱」のモデルだと書いていたが、そういうことは初めて知った。

 昨年度の綾部中学校PTAの役員さん達が同じテーブルだったので、シャンプーハットのてつじさんや歌手の山口ひとみさんを囲んで写真を撮った。

 皆さんが大いに楽しんでおられて、素晴らしい会だと思った。こういう機会を作ってくれた帆風佳奈ちゃんとお父さんの岡本博之さんに感謝いたします。

 これからも綾部市の活性化のために新しい風を吹き込んでもらえるよう期待しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部ロータリークラブ創立70周年記念式典

2024年06月15日 | イベント参加

15日㈯11時半から、綾部ロータリークラブ(塩田展康会長)創立70周年記念式典および記念祝賀会に出席した。

 私は創立45周年の前後に4年ほど、ロータリークラブの青年部である綾部ローターアクトクラブに在籍していた。その頃に45周年記念事業として「新世代会議」をやってほしいという依頼がロータリーからアクトにあり、当時のアクト会長だった四方憲生くんに頼まれて、その検討チームに入った。

 その「新世代会議」がきっかけとなって「NEXT」という新しい団体が生まれた。今は活動は縮小しているが、それでも毎月、例会やラジオ放送などを行っている。

 祝賀会では冒頭会員田所卓さんによる祝いの謡曲「合浦(かっぽ)」が披露され、綾部高校吹奏楽部の演奏の後、河野義方実行委員長による挨拶で宴席がスタートした。

 閉会挨拶次年度会長である仲久保政司さんが述べられた。75周年、80周年へと末永い活動の継続をお祈りしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたるの夕べ2024

2024年06月08日 | イベント参加

日㈯朝8時半から綾部中学校グラウンドにて、綾部中学校野球部の練習試合を応援に行った。早いもので温二郎も3年生になり、あとは夏に最後の公式戦を終えれば引退となる。

 今日福知山市六人部中学校・大江中学校の合同チーム舞鶴市加佐中学校との練習試合だった。

 初戦六人部・大江合同チーム戦には温二郎は6番セカンドで出場し、2回に回ってきた1打席目にいきなりヒットを打って出塁した。相手のミスもあって見事に生還し、先制の2得点に絡むことができた。

 守備ではエラーはしなかったが、もうちょっとでファインプレーとなったライトとの間のフライは取り損ねていた。

 綾部中学校はその後はなかなか点が入らず、ようやく6回に1点追加して、2年生ピッチャーが要所を抑え、完封で見事勝利した。

 1年前の夏の公式戦では六人部中学校と三和中学校の合同チームに7対14の6回コールドで負けていたことを考えると綾部中学校は昨年よりは確実に強くなっていると思う。

2023年7月15日付blog「綾部中学校野球部の試合を応援に」

 これからさらに真っ黒になって練習し、試合ではもっと元気よく騒いで、勢いで相手を圧倒するような強く明るいチームになってほしい。

 2試合目12時15分から、加佐中学校との試合だった。

 こちらは綾部中学校は2年生、1年生主体のチームで臨み、温二郎の出場はなかった。3塁コーチやキャッチボール相手やベンチから声を出すなどしていた。

 試合は8対6で敗れたが、下級生主体のチームながら、よく戦っていた。

 綾部中学校は1年生のピッチャーも登板し、長打を打たれてはいたが、速い球を投げていたのでこれからが楽しみだ。

 

 午後相談があった志賀郷町の災害復旧現場を見に行った。綾部市の管理河川の災害復旧工事であるが、相談者の方は今回の工事箇所の対岸にあるご自身の土地が侵食されるのではないかと心配しておられた。

 昨日、綾部市の建設課長に電話をして状況を聴き、今回の工事はこれでやるしかないと相談者には理解を求めたのだが、納得がいかない部分もおありのようで「一度見に来てもらえませんか?」と依頼があったので足を運んだ。

 現場を見て「とりあえずは工事が進んでいるので、これで様子を見て、ご心配のことが起きれば再度、綾部市に話をします」ということで、相談者には了承していただいた。

 夕方事務所ブログ書きなど。

 17時半過ぎには事務所を出て、中上林に向かった。中上林地区地域振興協議会(渡辺弘造会長)主催「ほたるの夕べ」に伺い、18時10分からの開会式で挨拶させてもらった。

 「ほたるの夕べ」コンサートでは、中上林地区の連長でもある渡辺弘造市議が毎年、ギターの弾き語りをされている。

 20時頃にはようやく暗くなってきたので、大手橋で上林川を渡り、すぐそばの「蛍川」でホタルを鑑賞した。人も多かったが、ホタルもたくさん飛んでいた。

 ホタルは残念ながら、写真にはうまく映りません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜まつり、綾部ふれあい牧場まつり

2024年05月03日 | イベント参加

日㈮10時於与岐町弥仙会館「山菜まつり」(於与岐区主催)開会式に出席した。開会式前には恒例の「於与岐太鼓」が披露された。

 上野司実行委員長の挨拶からスタートした。今日の祭りにはジャージを着た中学生の姿が目立つなと思っていたが、上野実行委員長の挨拶でそれが説明された。

 八田中学校の小林孝伊校長から「中学生の地域ボランティア体験として、山菜まつりに協力させてもらえないか?」と申し出があったそうだ。駐車場係、司会進行、売り子などで中学生が頑張ってくれていた。

 中学生にとっても大変素晴らしい体験になったことだろうし、於与岐の方々に大きなエネルギーを与えたようだ。

 会場からは霊峰・弥仙山が美しく見える。山崎善也市長に続いて私も挨拶させていただいた。挨拶では「於与岐の皆さんの長年の継続によって、山菜と言えば於与岐、5月3日は山菜まつり、というのが綾部市民に刷り込まれたと思う」と述べた。

 「地元の特産を使って村おこしをしよう!」と20年ほど前に於与岐の皆さんが行動されたことで、八田中学校の生徒の皆さんがそれに共鳴して今年は動かれた。

 私も府議会で綾部の皆さんの気持ちを知事に訴えており、西脇知事はそれを受けて、新たな取り組みの第一号として「黒谷和紙の振興」を取り上げ、今年3月には東八田地区の黒谷を訪問していただいたこともお話した。

 八田中学校吹奏楽部と吹奏楽部OBによる演奏も行われた。「孫が出とるんや」と言ってお越しになっている方もあり、「中学生効果」は集客にもずいぶん働いているようだった。

 山菜の天ぷらには行列ができていた。人気の山ぶきは早々に売り切れたようだった。

 東八田の酒井裕史市議と共に、地元の方々ともお話した。施福寺の方がおられたので、足立製作所㈱の農業プロジェクトの経緯等を説明した。

 

 続いては、位田町の綾部ふれあい牧場へ。ここでも「綾部ふれあい牧場まつり」が行われ、大勢の人で賑わっていた。

 店主の由良修一さんによると、綾部ふれあい牧場への来場者は綾部の人は1割くらいで、半分以上は京阪神からのお客さんだとのことだった。

 駐車場も入場料も無料で、ふれあい食堂の食事は質に比べて値段が安い。芝生や様々な遊具で子ども達は一日中でも遊べるし、京阪神の人にとっては1時間半ほどで来れる「穴場」になっているのだと思う。

※綾部ふれあい牧場 https://www.ayabe-kankou.net/spot/fureaibokujyo/

 近所に住む地元・豊里の後藤光市議と共に「いちごヨーグルトアイス」を食べ、「アイスコーヒー」を飲んだ。あやべMBTプロジェクトのツーリング部長の山下哲也くんも一緒に。

 

 午後与謝野町三河内の地元の方のお誘いで「曳山祭」の宵宮へ行った。有名なお祭りだが、写真でしか見たことがなかったので良い経験ができた。

 そちらは改めて投稿します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通機動隊の精鋭部隊が来綾

2024年04月29日 | イベント参加

29日㈪昭和の日。

 10時から「あやべ丹の国まつり」オープニング涼子が綾ノ本鼓笛隊で出演すると聞いて行ってみたが、駐車場がいっぱいだったので間に合わないだろうと思い、日東精工アリーナへ行った。

 日東精工アリーナでは10時半から京都府警の交通機動隊によるデモンストレーション走行が行われた。

 綾部警察署の中田勝康署長は前任が交通機動隊長だったためか、今年は交通機動隊の精鋭部隊がやって来てくれた。

 全国大会に出場するために毎日練習に励んでいる選りすぐりの隊員達ただ、ケガをしてはいけないので、大会出場時に比べると6割くらいの力で走るそうだ。それでも相当迫力があった。

 綾部中学校吹奏楽部がバイクの走行に合わせて、西部警察、太陽に吠えろ、名探偵コナンの主題歌を演奏してくれて、より格好良かった。

 

 11時半からはホテルロイヤルヒル福知山にて、伊東木材㈱の会長であり、京都府木材組合連合会の副会長でもある伊東宏一氏の旭日双光章受章を祝う会に出席した。

 伊東さんを祝うために府内の林業関係者が多く集まられ、京都府木材組合連合会の辻井重会長が発起人代表を務められた。

 伊東さんには以前、綾部市小畑町で京都丹州木材市場を運営していただいていたご縁京都府議会の森林・林業活性化議連会長を務めている立場私もお招きいただいた。

 可愛らしいお孫さんのピアノ演奏などもあり、伊東ご夫妻は感無量の表情を浮かべておられた。

 宴席で一言と私もスピーチを求められ、「伊東さんは本当に木が好きな方。4人の息子さんのうち、3人が会社に入って仕事を支えておられ、日本の伝統的な豊かさを体現しておられる。日本の伝統的な豊かさとは、山が栄えることによって村が栄え、子だくさんで家が栄える姿であり、今は山が廃れ、村が廃れ、少子化に苦しんでいる。もう一度、豊かな日本を取り戻すためには山を栄えさせることだ」と挨拶した。

 終了後は、福知山の井上重典前府議、家元優府議とコーヒー飲んで、久しぶりの意見交換を小一時間行った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部出身の若者の「たこ焼きパーティ」へ

2024年04月28日 | イベント参加

28日㈰今晩の予定はもう1件。綾部の若者がつくるAMUT(小西英代表)という団体オスキーニ「たこ焼きパーティ」をしているというので、後藤光市議と共に激励のために顔を出した。

 中心となっているのは20代前半の八田中学校出身の若者たち。進学や就職で綾部を離れている子がほとんどなのに、彼らが綾部の活性化のために何かをしよう!と思って、行動してくれていることが嬉しい。

 「若者」ではありませんが、たこ焼き屋の藤元さんが彼らのたこ焼きを指導し、ほとんど作ってくれていました。

 彼らは私たちの世代がどう頑張っても生きられない時代にも生きることができて、その時にこの綾部を守ってくれる人材であると信じている。頑張ってほしい!

 八田中学校出身者が多く、綾部の未来は八田から広がっていくのかもしれない。多くの卒業生がいる綾部中出身者もこういう活動に一緒に参加してほしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志ネットワーク「青年塾」の皆様が来綾

2024年04月24日 | イベント参加

24日㈬12時半から亀甲家にて、京都府北部建設業協議会の懇親会出席

 今年は綾部建設業協会(吉田博美会長)が当番を務められて綾部市で開催されたため、地元府議としてお招きいただいた。挨拶では、公共事業に関する全国および京都府北部の見通しご迷惑をおかけしている自民党の裏金問題、歴史から考える今年の政局予測などについてお話した。

 その後京都府北部の建設業協会の役員の皆さんと意見交換させていただいた。

 北部建設業協議会の会長は、宮津建設業協会の安田浩一会長から京丹後建設業協会の森重敬会長に交代されたようで、最後に森新会長が挨拶された。

 

 午後事務所に来客等。

 元松下政経塾の塾頭である上甲晃さん主宰されている志ネットワーク青年塾の皆さんが綾部に研修に来られたので、あやテラスでの懇親会に出席した。北は北海道、南は福岡全国各地から25名の方が綾部にお越しいただいた。

 皆さんは今日の午後には日東精工を訪問され、荒賀誠社長から企業理念や事業内容について説明を受けられたそうだ。地域に根づいた企業活動に皆さん、感服しておられた。

 上甲さんには昨年4月に大義の会(四方八洲男会長)の例会で講演いただいた。それが縁で、綾部のモラロジーでも講演され、今回は自らの「教え子」である青年塾の経営者の方々を連れて来て下さったので「大義の会」のメンバーも20数名が参加して交流した。

※2023年4月25日付blog「上甲さん講演《幸之助精神と松下政経塾》」

 

25日㈭9時グンゼへ。青年塾の皆さんに同行して、グンゼの創業理念等について説明を受けた後、グンゼ記念館やグンゼ博物館を見学した。

 グンゼ本社の吉川智美総務課長や木村昌夫グンゼ博物苑長に説明や案内をしていただいた。

 木村苑長からは伯父、四方洋が書いた「宥座の器」についても触れていただいた。

 上甲さんからも伯父を懐かしく覚えている「伯父さんが松下政経塾を取材に来られた時のことは、よく覚えています」とおっしゃっていただいた。

 御一行にはあやべ特産館で買い物をしていただいた後、ゆらり由良川店で昼食懇親会、私はそこで失礼したが、希望者は大本本部を見学に行かれたそうだ。

 

 夜は綾部商工会議所青年部(大槻裕二会長)の総会懇親会に出席し、乾杯の発声をさせてもらった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシの幼虫を育てませんか?

2024年04月15日 | イベント参加

15日㈪午後大下浩一技術次長はじめ、異動で新任された中丹東土木事務所の課長さん方が挨拶に来られた。

 河川砂防課長、道路計画課長が代わられたので、砂防や急傾斜事業の進捗状況や道路工事の状況についてもお聞きし、早期完成を要望した。

 15時には野球に関する新事業の提案に来ていただいた。綾部高校野球部OB会長でもある原田商店の原田直紀社長を紹介した。スポーツ、アミューズメントで綾部を活気づけ、若者の移住定住にもつなげられないかと考えている。

 

■GWに「カブトムシ」の幼虫掘り出し体験を!

 山家地区の上原町(山家駅のあるところです)では若い皆さんが中心となって「水源の里かんばら」で地域活性化に取り組んでおられます。

 その「水源の里かんばら」の企画で、今年のGW、5月5日の午前中に「カブトムシ幼虫堀り」のイベントが開催されます!

 夏休みに向けて、カブトムシの幼虫を掘り出し、自分で作った飼育キットで「カブトムシ」を育ててみませんか?

 親子で、おじいちゃんとお孫さん、甥っ子さん、姪っ子さんを誘って、ぜひご参加ください!募集定員は10組(1組4名まで)です。お申し込みはお早めに!

 飼育キットはペットボトルを利用するので、成長の様子を観察することができます。運が良ければ蛹室(ようしつ)が見られるかもしれません。幼虫が成虫になる様子を観察すれば、良い夏休みの宿題にもなります。

▷カブトムシ幼虫掘出し&飼育キット製作

▶日時  令和6年5月5日㈰  9時30分~
▶場所  綾部市上原町 かんばら橋下
▶参加料  1組2000円(幼虫2匹まで持ち帰り可)
▶持ち物  手袋、帽子、長靴 or 運動靴

▷スケジュール

9時30分 JR山家駅 集合
9時50分  オープニング(上原共同集会所)
10時15分  現地に移動
10時30分  カブトムシ幼虫の掘出し体験
11時00分  飼育キット作り、飼育の説明
12時00分  解散(予定)

▷Google申込フォーム

https://forms.gle/zenn9ALBTAKsLLVH6

▷お問い合わせ(月~金 10時~15時)

水源の里かんばら(野口)090-3651-7367

※申し込みフォームにはメールアドレスも記載してあります。メールでの問い合わせは24時間可能です。

【お願い】「水源の里かんばら」では、飼育キットに使うペットボトルを集めておられます。不要な丸形のペットボトル(1.5リットル)があれば、「水源の里かんばら」に連絡してあげてもらえれば嬉しいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TRIP HUT」のお披露目

2024年03月30日 | イベント参加

 30日㈯11時から奥上林地区志古田自治会で開催された「あやべであそべ2」に参加した。桜はまだ咲いていなかったが、天気が良いイベント日和となった。

 アトリエボンド、志賀郷杜栄、西村工務店が共同開発されている地域活性化のツール「TRIP HUT(トリップハット)」のモデルハウスが完成し、そのお披露目を兼ねてのイベントだった。

 企画の中心となっている建築事務所アトリエボンドの戸村聡里代表とは20数年来の友人で、彼から10年ほど前に「TRIP HUT」の前身の「MOK HUT(モックハット)」の構想を聴かせてもらい、その進捗に注目していた。「実際に見てもらえるモデルハウスが欲しいな」とずっと話していて、今回、京都産業21の補助を受けてこれが完成した。

 この「TRIP HUT」は「トラックで運べる家」というコンセプトで、自分が気に入った場所にこれを建てて暮らすことも、賃貸することもできるもの。建築確認して建てるのでコンテナハウスよりは造りがしっかりしているが、できるだけコストを下げる工法の工夫がなされている。

 間伐材を材料としており、これがたくさん売れることで綾部の森林整備が進むという効果も期待されている。

 キッチン、トイレ、シャワー室付きで700万円前後での販売を目指しており、すでに別荘やキャンプ場での利用など、問い合わせがいくつか来ているという。

 イベントのオープニング上林太鼓綾部市太鼓連合会の演奏で始まり、志古田集落や奥上林地区の方々にもたくさんお越しいただいた。

 会場には西町アイタウン河市魚店「出し巻サンド」菊屋「花見だんご」シナプスロースター「焙煎コーヒー」田野町の梶山さん焼き芋、遠くは奈良市から「モンブランオーレ」などに出店していただいた。

 様々な方にお越しいただいて「TRIP HUT」を見学していただいた。天気も良く、有意義な日になった。

 「TRIP HUT」はこの後、水道工事なども完成し、志古田自治会のこの場所でイベントや宿泊に活用されるなど構想中だそうだ。上林の地域づくりの新たな起爆剤として、地域の皆さんに喜んでいただける施設になることを期待しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする