不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

ゴールデンウィークの中盤から後半へ

2019年04月30日 | 家族

 430日㈫~51日㈬家族で名古屋に出かけた。

 1週間ほど前、温二郎「ゴールデンウィークに、どうしても泊まりで旅行に行きたい」と言い張るので、比較的近いところで、どこかホテルが取れるかなと調べてみたら名古屋なら予約できた。

 朝6時過ぎに綾部を出て、園部駅前に車を停め、後は電車で名古屋まで朝9時過ぎには名古屋駅に着いた。

 初日熱田神宮を参拝し、名古屋港水族館へ行き、夜はホテル近くの風来坊で1時間半ほど並んで手羽先を食べた。しばらく街をぶらぶら歩いた後、小源太、温二郎はさらにラーメンを食べたいと言うので連れて行った。二人とも、よく食べるようになってきた。

 

 二日目バスで観光地を回った。まず市営バス徳川園・徳川美術館へ行き、そこから「メーグル」という名古屋市が運営する観光専用バス名古屋城へ行った。

 この「メーグル」に乗ると、ボランティアガイドさんや運転手さんが名古屋の街を観光案内してくれるし、電車や地下鉄だと名古屋は観光地が回りにくいので便利だと思った。20分おきにバスが回っている。

 京都市内でもこういうバスを走らせることによって、効率的に観光地を回ってもらったり、生活者との区分けができるのではないかと思った。

 午後は名古屋城へ行った。雨も降っていたが、すごい人出本殿に入るのは諦めて城の周りを歩いて記念撮影した。名古屋駅を15時過ぎに出る18時過ぎには綾部に戻ることができた。

 

 2日㈭午前中は来客夜にも来客があったので、夕方からその準備をした。

 

 3日㈮は朝8時半にあやべ球場へ。第33回日本少年野球ボーイズリーグ綾部大会(高橋辰夫実行委員長)開会式に出席した。綾部パワーズが出場したが、惜しくも1点差、2回戦で滋賀県の野洲ボーイズに負けたと後から聞いた。

 10時からは於与岐「山菜まつり」の開会式に出席した。300円の山菜うどん100円の山菜天ぷら美味しい「山菜天ぷらうどん」を400円で食べることができる

 11時からは戸奈瀬町「つつじまつり」の開会式に出席。つつじは残念ながら少し早いようだった。

 午後は事務所事務書類の整理など。しばらく事務所に来れていなかったので、返信すべき案内などがたまっていた。夜は会食し、情報交換

 

 4日㈯は、高校時代の同級生から「ゴールデンウィークに伊根町の観光施設で手伝いをしているので…」連絡をもらっていたので、顔を出しに行った。伊根湾の舟屋のあるところに「舟屋日和」という寿司割烹とカフェがあり、忙しいこの10連休の間、そこの手伝いをしているとのことだった。

 せっかくここまで来たからと、京都府最北端にある経ヶ岬灯台に行った。ここはもう少し観光地としては整備すべきかなと感じた。

 一度くらいは行ったことがあると思うのだが、灯台までの山道は思った以上に苦しかった。

 温二郎はさすが野球少年だけあって、スイスイ山道を上がっていくのでその成長に驚き、自らの老化にも驚いた。

 丹後半島をくるっと一周して帰ってきた。

 

 5日㈰は10時半から、紫水ヶ丘公園にある秋葉三尺坊大権現の祭礼に出席した。味方町自治会護持しておられる「火の守りの神様」だ。幸通にある真言宗醍醐派三光教会の行者の皆さんによって祭礼と護摩炊きが行われる。

 毎年、最後には「火渡り」がある。

 昼からは少しだけ温二郎に付き合って、小源太と三人で野球の練習をした後、事務所でブログ書きや事務仕事。

 明日からは四方源太郎事務所もゴールデンウィークを一日早めて、通常勤務に戻すことにしている。「げんたろう新聞」も5月から再開したいと思っており、原稿書きにかからないといけない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークに

2019年04月25日 | 議員活動

 25日㈭、午後に舞鶴へ。NPO法人北近畿みらい役員の皆さん府中丹広域振興局綾城義治局長を表敬訪問局長が新任されたので、挨拶に同行させていただいた。

 

 26日㈮、午前中に綾部市自治会長総会に出席。綾部市自治会連合会長口上林地区の川端勇夫さんから豊里地区の高倉正明さんに交代され、川端前連長には山崎市長からの感謝状が贈られた。

 「府民協働型インフラ保全事業」5月末〆切現在、申請受付中であり、「地域力再生プロジェクト支援事業交付金」「地域交響プロジェクト交付金」に変わり、制度が少し変わった。

 特に災害時の活用についての大きな変更もあったので、府の担当課にはしっかりと府民に事前周知しておかなければ「いざ災害になってから説明したのでは、相当激しい怒りを買うのではないか」と周知の徹底を求めたが、こちらからも知らせておこうと考え、連長さん、自治会長さんにその旨の手紙を出させていただいた。

 

 27日㈯午後、ボーイズリーグ所属綾部パワーズ(安村元男会長、福井次男代表)入団式に出席した。10名の新人選手が入団された。

 帰りにグンゼ集蔵で開催されていた水墨画展を見学に行った。ずいぶん大きなキャンバスに細かい筆で緻密に描かれていた。

 

 28日㈰、昼前に温二郎綾部ファイターズの練習に迎えに行き、練習の様子をしばらく見学温二郎も前に比べるとだいぶうまくなっていた。

 夜は四方源太郎後援会青壮年部(北原光司部長)会合に出席。

 

 29日㈪、朝5時に実践倫理宏正会の記念朝起会安藤和明市議と来賓は二人で出席し、挨拶をさせていただいた。

 9時からは丹の国まつり&由良川花壇展の開会式に出席。

 花壇展の市長賞中上林地区自治会連合会(渡辺弘造連長)受賞しておられた。

 小源太綾部中学校の吹奏楽部演奏に、涼子天理教綾ノ本分教会の鼓笛隊、温二郎は綾部ファイターズでそれぞれ丹の国パレードに参加していた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治功労者表彰式

2019年04月23日 | 京都府議会

 23日㈫、12時半から府北部の5市建設業協会の総会懇親会に出席し、挨拶をさせていただいた。

 今年度国の3年7兆円の緊急防災対策事業費が予算計上されたため、北部での事業量も昨年度の3~4割増しという見通しが出ているということなど、お話をさせていただいた。

 国からの補助が増えても、地方の「裏負担」というものがあり、思うほど予算が純増しないという場合もあるが、今回は国も「裏負担」の100%を地方債で充当することを認め(通常は90%)、その地方債の50%(通常は20%)を交付税措置するとなっており、地方自治体の財政にも配慮がなされている。

 他にも、府・市の災害復旧費はこれとは別に予算化されているし、農林災害に関する事業もあるため、31年度は公共事業費の大幅な伸びが期待できる。

 これ以外にも、京都府としては京都縦貫道をNEXCO西日本に移管してもらって、四車線化を目指す事業推進をしていかなければならない。

 帰りに綾部大橋から由良川を見たが、水位が下がって底が見えていた。由良川の浚渫をもっとやらなければならないのではないか。

 

 24日㈬朝から京都へ。12時半から自民党府議団の議員団会議に出席。今期最後の団会議であり、4月30日からは新しい任期がスタートすることになっている。

 14時からは京都府公館にて「自治功労者表彰式」に出席した。2期8年務めた議員が自治功労者として西脇隆俊知事から表彰を受けた。まだ「功労」というほどのことはしていないが、ひとつの区切りとしてありがたくいただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安国寺前住職の葬儀

2019年04月22日 | 哀悼

 22日㈪、10時半から景徳山安国寺前住職であった藤本政秀和尚の葬儀に参列した。山崎市長はじめ、綾部市内の教育、観光団体の代表者、檀信徒の皆さん、地元の方々など数多く参列されていた。

 安国寺室町幕府を開いた足利尊氏生誕の寺としても有名で、境内には尊氏と妻・登子、母・清子の3人の墓があり、尊氏やその息子で二代将軍・義詮ゆかりの書状等が残されている。

 アニメ「一休さん」に描かれている「安国寺」のモデルにもなったと言われている。

 度重なる災害で境内や裏山が崩落する被害を受けられ、藤本和尚はずいぶんご心労があり、それが病気につながってしまったのではないかと拝察している。心からお悔やみを申し上げます。

 室町幕府の将軍の庇護を受けた大変格式の高いお寺であり、葬儀の導師臨済宗東福寺派の原田融道管長猊下がお勤めになり、30名を超えるであろうたくさんの高僧、僧侶が参列されていた。

 

 夜は綾部商工会議所青年部(平野孝会長)定時総会に出席し、乾杯の発声をさせていただいた。

 2年後には近畿ブロック大会という大きな事業を綾部で開催される予定だそうで、数年がかりで準備をしておられる。平野会長を中心に、今年度の活躍にも期待しています!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の行事

2019年04月20日 | 議員活動

 20日㈯初夏のような陽気になった。

 9時半に綾部高校の由良川キャンパスにある柔道場に行った。会長を務める綾部市空手道連盟主催「基本・型 競技大会」が開催され、開会式で挨拶した後、競技を見学し、閉会式では講評させていただいた。

 新市民センターの建設に伴って、4月から綾部市武道館が取り壊し準備に入って使用できなくなり、武道館を使っていたいくつかの団体は仮の練習場所として綾部高校・由良川キャンパスの使われなくなっていた柔道場を借りることになった。プレハブ造りで狭いがやむを得ない。開会式では「置かれた場所で咲きなさい」という話をした。

 これを借りるにあたっては、私からも府教委や綾部高校にお願いさせていただいたが、自治体の財政が厳しくなり、施設をそうそう新設できる時代ではなくなったので、既存施設をうまく使っていくことを考えていかなければならないため、綾部高校の施設ももっと貸してほしいと思っている。

 

 午後は解放同盟綾部地区協議会(岸本良平議長)定期大会に出席し、解放同盟には府議選で推薦いただき、大きなご支援をいただいたことの御礼を申し上げた。

 

 21日㈰午前中から京都へ。選挙の後は初めての京都行きだった。

 11時半から、自民党府連の議員総会に出席した。再選された方々、初当選の新人、引退される議員と府連役員の国会議員とが一堂に会し、選挙の総括と今後の予定等の説明を受けた。

 常任顧問伊吹文明先生「自民党も相当気を引き締めないと次の参議院選挙は京都でも楽ではない」と厳しく指摘をされ、まさにその通りだと感じた。

 

 会議の後は綾部に戻り、夜は熊野会館にて、消防団綾部分団の幹部研修会に出席した。

 毎年、4月末の日曜日消防団の初任者訓練と指導員以上の幹部訓練が行われ、その夜は管内自治会長さんらをお招きしての綾部分団・幹部研修会が開催されている。

 ホストを務める部が1年ごとに回っていくため、6部ある綾部分団では6年に1回、ホストが回ってくるが、今回は出身部の第二部がホストを務めたので、角山伸部長から案内をいただいて出席させてもらった。

 6月2日の団長点検に向けて、分団幹部の皆さんが「極めて優秀」の評価が得られるように頑張る!と意気込みを語っておられた。

 終了後は、第二部のOB団員の皆さんと二次会へ行った。25歳から42歳までの17年ほど消防団員として活動させていただいたが、その経験や人脈は議員活動をする上でも大変重要なものとなっている。

 

 応援に行っていた京田辺市長選挙自民党推薦尾形賢候補の落選の報が入り、残念だった。13,500票という立派な得票であったが、4年前に涙を飲んだ相手候補がさらにそれを上回る票を得た。

 落選した気持ちは、よく分かる。今はいろんなことを考えすぎて辛いだろうが、周りの支援者の皆さんも同じように辛い思いをしておられると思う。そういう方々に顔を見せ、話をしていくことで少しずつ元気が取り戻せていくし、人の優しさがよく分かる。

 まだまだ若いので、これからも頑張って欲しい。


 落選した12年前に励ましの手紙やメールをたくさんいただいた。今でも覚えているものが下記である。諦めない限り、終わらない。

 この人物は、22歳で事業に失敗する。23歳で州議会議員選挙に落選する。25歳で再度事業に失敗。26歳で恋人の死に直面する。27歳で神経の病をわずらう。34歳から5年に3度下院議員選挙に落選する。46歳で上院議員に落選。47歳で副大統領になろうとするが失敗する。49歳で上院議員選挙に落選。51歳でアメリカ合衆国大統領となる。この人物の名はアブラハム・リンカーン。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この一週間

2019年04月15日 | 議員活動

 15日㈪は昼過ぎに綾部を出て1時間半ほどかけて京田辺市へ行き、府議の1期上の先輩であり、局長を務める自民党府連青年局では幹事長代理を務めてもらっている尾形賢市長候補の応援のため、14時~20時確認団体「輝く京田辺」街宣車に乗車した。

 京田辺市同志社のキャンパスがあったり、京都・大阪・奈良のベッドタウンとして発展しており人口も増加している府下では珍しい街でもある。都市的なところが多いが、普賢寺という農村部もあり、いろんな「顔」を持った魅力的な都市だと感じた。

 16日㈫夜はふしみやに。久しぶりに「ほろにがクラブ」に出席。アサヒビールを愛飲する皆さんと懇談した。

 17日㈬は午前中、綾部駅前交番の落成式に出席した。北部産業創造センターで式典があり、その後、現地へ移動して記念撮影

 府警本部からは吉崎幸二地域部長、松本博行会計課長にお越しいただいた。吉崎地域部長は綾部のご出身でもある。

 駅前交番の勤務員である出口綾菜巡査の決意表明キビキビしており、皆さん褒めておられた。

 午後は、先日問い合わせいただいた件について、うちの事務所府の各部署関係者に集まっていただいて現状や法規制について、問い合わせされている方と共に事情聴取した。

 

 18日㈭は昼前に綾部を出て、再び、京田辺市へ。市長選挙の応援のため、14時から17時に確認車に乗車運転をしていただいた方の息子さんが綾部で勤めておられることが分かったり、その方が青年会議所時代に綾部の青年会議所の方と事業で一緒になり、その時の勧めで、昔、ある2泊3日の研修に参加された時の話を聞いて、いろんなつながりに驚いた。

 BSの番組「報道1930」デービッド・アトキンソンさん出演しておられ、最低賃金を上昇させる持論を唱えておられた。アトキンソンさんは二之湯真士府議と親しく、私も最近「日本人の勝算」という著書を買い、少子高齢化と人口減少時代にどう日本が綾部が生き残るのかについて考えている。山崎市長の後輩の藻谷浩介さんも一緒に出演しておられたが、アトキンソンさんに何も反論できず、お手上げのようなことを言っておられたのが印象的だった。

 

 19日㈮10時から山家ふれあいの駅の開所式に出席した。京都府の駅再生プロジェクトの一環で補助を受けて作られ、地元産品が購入できたり、カフェとして憩いの場となるそうだ。

 京都府建設交通部からは八田直哉交通政策課長が来られ、地元の方々と共に盛大に式典が行われた。

 「ふれあいピアノ」が置かれ、誰でも演奏ができるそうだ。今日はこけら落としピアノ演奏がなされた。桂三扇さんの落語も披露された。

 

 うちの両親が二台あった車を一台に集約することにしたので、そのうちの1台の日産ノートを中古で購入してこれからはそれに乗ることにした。

 これまで乗っていた日産モコ11年半で約11万キロ乗っており、あちこち具合も悪くなっていたので買い替えを検討していたところだったので、ちょうど良かった処分しようかと思っていたモコは買いたいという方があったので譲ることにした。夕方、モコは新しいところに引き取られていった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦鯉の品評会

2019年04月14日 | アート・文化

 14日㈰午前中に予定されていた綾部高校の由良川クリーン作戦は雨天延期となった。次の予定日の21日㈰は自民党府連の議員総会があるため、残念ながら参加できない。

 朝から涼子天理教の鼓笛隊練習に、温二郎綾部ファイターズの練習に出かけたので、昼前に小源太を連れて、グンゼスクウェアでの錦鯉の品評会見学に行った。綾部には小畑町錦鯉の養殖業者がおられて、今日も誘っていただいた。

 最初は行くのを面倒くさがっていた小源太「案外、おもしろかった」と言っていたので、「絵でも彫刻でも茶器でも、価値のあるものはできるだけ機会があれば観ておいた方がいい。それによってセンスを磨くことができる」と話した。自分で分かるものだけでなく、分からないものに触れ、分からない世界に足を踏み入れることによって、人間の幅を広げることができるのだと教えたい

 品評会見学の後は、小源太と約束していたラーメンを食べに行った。

 午後は事務所に来客綾部市内の企業の求人状況や労務管理の現状について意見を聴かせていただいた。

 夜は綾部市体育協会改め綾部市スポーツ協会(由良大司会長)加盟団体の会長、協会の役員、理事、評議員の懇親会綾部市空手道連盟会長として出席した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEXTで親睦バーベキュー

2019年04月13日 | NEXT

 13日㈯NEXT(今川信吾代表)親睦バーベキューに参加した。

 ここ数年のNEXTバーベキュー綾部市位田町「ふれあい牧場」にて。道具も食材も全て用意されていて、飲み物の持ち込みも可能で参加料金がリーズナブルなので、最近はここでの開催が恒例となっている。

 NEXT月2回、第1、第3金曜日のラジオ番組収録と例会を中心に活動しています。メンバー会社員、自営業者、新聞記者、政治家など、異業種の綾部市在住40代、50代が中心で、最近はそれぞれの子ども達も一緒に参加したりしています。年会費は1000円、連絡はLINEかメールでの連絡で、出席義務や細かい会則はありません。緩やかな異業種交流会として20年ほど活動しており、例会やラジオ収録の後は行ける人だけ割り勘で居酒屋等での懇親会をしています。興味のある方はいつでもお誘いしますので、お気軽にお声がけ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾形賢府議の応援に!

2019年04月11日 | 選挙

 11日㈭夕方に出発して京田辺市へ。綾部から車で約1時間半の距離にある。

 今度の日曜日、14日から始まる京田辺市長選立候補予定尾形賢府議の府政報告会に出席した。

 来賓として、西脇隆俊知事、石井明三京田辺市長、安藤裕衆議院議員、村田正治府議会議長、府議会副議長でもある山口勝公明党京都府本部幹事長などが出席しておられた。

 尾形府議は1期上の先輩だが、年齢はまだ38歳と若く、自民党府連青年局では幹事長代理を務めてもらっており、激励のために出席した。会場いっぱいに支援者の皆さんが集まっておられた。選挙戦も何日か手伝いに行かせてもらおうと思っている。

 

 12日㈮は午前中、数日前に相談を受けていた浸水被害対策の件で、府土木事務所現地調査に来てもらって立ち会いここ数年で幾度か床上浸水の被害を受けておられるので、せめて床下浸水で免れられるような軽減策がとれないものかと相談した。

 帰りに清山荘にも少し立ち寄った。選挙前からの積み残しの業務にも取り掛からないといけない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜ライトアップ

2019年04月08日 | イベント参加

 8日㈪選挙も終わり、午前中は選挙事務所の撤収をして、府議としての日常活動に戻る。4月29日までは2期目の任期。4月30日から3期目の任期が始まる。

 午後から、後援会の支部長さんや選挙スタッフをお世話になった方々への御礼の電話やLINE、Facebook、メール等のお祝いメッセージへの返信等を行った。

 夜は綾部青年会議所(小寺建樹理事長)の皆さんが紫水ヶ丘公園「桜のライトアップ」をしているというので見物に行った。

 青年会議所有志で花見をしておられて、しばらく歓談まちづくりに対する想いなど聞かせていただいた。

 

 9日㈫、9時半から綾部高校(岸田敏明校長)入学式に参列。学力の高い子も結構入学してくれたそうで、これからの綾高生の活躍に期待している。野球部にも25名が入部予定らしく、お坊さんの学校かと思うくらい、丸刈りの子が目立つ入学式だった。

 終了後、慌てて、次は府立農業大学校(河村能夫校長)入学式に参列。

 今年は入学生が15名少し少なかったが約3分の1が女子学生であり、2年生にも女の子が多いので、女性パワーで元気のある活動をしてくれそうだ。

 

 午後は川糸町府総合庁舎にて、府議選の当選証書を受け取った。

 その後、中丹東土木事務所に行き、新たに就任された礒岩潮所長挨拶。その他、新任の室長さん方とも挨拶し、引き続きの懸案の進捗状況などを確認した。

 藤岡康治市議が来れらて、以前から相談を受けていた件について、私市町の現場を一緒に見に行った。

 主には市の管轄のことではあるが、国への要望事項もあり、府でも何らか関われることがあればと現地調査に同行した。

 

 10日㈬も午前中、相談のあった志賀郷町の現場を確認に行った。昨夏豪雨やその数年前の台風などで一軒だけが床上浸水するらしく、その原因を除去できないかという相談だった。

 家の前を走る府道の横断管を太くするなどの対応ができないか?一度、現地確認をしてほしいと礒岩土木事務所長に連絡して依頼した。

 

 夕方は藤岡市議綾部市建設部に行き、昨日の件について考えられる対策について協議し、今後の善処をお願いした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3期目当選!お世話になりました!

2019年04月07日 | 選挙

 府議選がようやく終わり、3期目当選を果たさせていただきました。たくさんの方々にお世話になり、悔いなく戦えた9日間でした。

 鹿子木旦夫会長、高橋輝幹事長をはじめとする後援会役員の皆さん、安藤和明推薦議員団長をはじめとする推薦議員団の皆さん、推薦団体の皆様心から厚く御礼を申し上げます。

 12年前に開眼させられなかったダルマをようやく開眼させることができました。改めて、勝つことの難しさと勝つことの大事さを感じた選挙となりました。

 3期目に入り、議会でも「若手」から「中堅」になってきます。選挙戦でお約束した通り、綾部の皆さんのお役に立てる議員になるために、さらに精進します!

【府議選2019(綾部市選挙区)定数1】投票率46.27%

 四方源太郎(自民現) 8703

 堀口 達也 (共産新)4165

 ※「8703」は「花丸3つ」だと覚えることにしよう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭からの訴えを中心に

2019年04月04日 | 選挙

 44日㈭久しぶりに暖かい日になった。

 味方町での朝立ちスタートし、市内を街宣。昨日から街頭演説を中心に行っている。

 午前中は本田太郎代議士の応援もいただいた。

 午後も街宣桜が丘団地に行くと、子ども達の大歓迎を受けた。演説45歳だと話すと「お父さんと一緒や」とか「嘘やろ?」とか「年齢を言うて恥ずかしくないん?」とか口々に「突っ込み」が入ってくる。

 「投票できる年齢になったら、必ず投票に行くんやで」と言うと「絶対行く!」「行きます!」とみんないい返事。その気持ちを忘れずに大人になって欲しい。

 街頭での反応はこれまでになく良い。ただ、それが投票行動につながっていくのか?心配している。

 

 個人演説会は、明日5日㈮で最終となります。ぜひ!お近くの会場にお越しください!

【4月5日㈮】

1900分~ 物部営農指導センター

1900分~ 小西公会堂

1930分~ 中筋ふれあいセンター

※4月6日㈯個人演説会の予定はありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする