24日㈯、12月議会が昨日終わったので、今日から年末の挨拶回りを再開した。
今日は綾部地区を中心に朝から夕方まで回った。天気予報では「雪」だったが、そんなに積もらなくて良かった。雪や雨、みぞれの降る寒い日で在宅率は高い「挨拶回り日和」となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/0c95ec89f76aa2d25624b74f19b6863e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/a6e55d0bbb61150b4747e5caeff17f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/2cde2651e3a5fecb548572d731c07fd3.jpg)
味方町を回っていると、ある方から「国道27号線を舞鶴方面に直進する車が綾部大橋に左折する時に内側に食い込んで歩道に乗り上げることがあり、子どもの通学時にヒヤッとすることがある。何とかならないか?」と相談を受けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/59a68924f2228ebd860db2e8e733ba0c.jpg)
さっそく現地を確認し、たしかに安全ポールを立てた方が良いと感じたので、写真を撮って安藤和明市議の家に行き、「綾部市から国交省に要望してほしい。京都府でやれということが何かあれば、その時は僕から土木事務所に言いますので」と、まずは地元市議から綾部市への働きかけを依頼した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/5e4ea9d24b369575aa70990ac40df2d7.jpg)
夜は17時半から井倉イルミネーションのオープニングセレモニーに出席し、山崎善也市長と共に挨拶させていただいた。3年ぶりの復活で、以前よりゴージャスになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/f7ac93cad72df1aee511c42d4eefd214.jpg)
音楽コンサートなど、様々な催しや回転焼き、カレーライス、お好み焼きなどの出店もあって賑わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/a897ca807ac11aa08f1b8ada7a324ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/a5a18bfd4736b90acd40605f90a2e1e8.jpg)
セレモニーの後は主催者である井倉町自治会の上柿耕作会長、日東精工㈱の荒賀誠専務と来賓の山崎市長、種清喜之市議会議長、安藤和明市議、材木正己綾部商工会議所会頭とで、出店されていたカレーライスをいただきながら懇談した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/eb7e158b5196c5dae56d14157836bda1.jpg)
25日㈰、午前中は後藤光市議と一緒に豊里地区を挨拶回りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/23831e1c690c03d3bbce6ca646f7ba15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/3e22ee35f187761c1ad7bed2e5db8a5a.jpg)
朝9時過ぎから回り始めると日曜日なのでちょっと時間が早いかなと感じたので、「上がっていってか?」と誘っていただいた前綾部森林組合長の四方悦郎さんの好意に甘え、コーヒーなどいただいて、少し時間を遅らせた。晴れたり、雨が降ったり、不順な天候だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/94/93f42bb2c2b6a64f9347df3b85b8fede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/01/ce6adb50947e16e9b31cc8af20e413cb.jpg)
「そろそろ来る頃やと思っていたから」とお菓子やジュースを用意していただいている方や「持って行きな」と採れたての大根や白菜をくださる方もあり、ありがたいことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/135d244d81b944b2b23bc4a1ab5707f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/70676bf9edd153650a89a0427ace8b16.jpg)
午後は藤岡康治市議と一緒に吉美地区を回った。高校駅伝のテレビ観戦をしていたとおっしゃる方が多かった。在宅率は高かったが、テレビを観ておられるのか、気がついてもらえない家もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/70ded863c038b9a80f7cfd76045c0f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/3ecd8f3b098b4b8a3a41553d669d9e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/d840b7906b38ca34009717a291081848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fe/ae49763a6fabb824e4419b1c26fcef52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a0/d38f7641ac18e5ed61cb6c1beb90a771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/11f1a6bbad354e02e680174a5bd64171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/9918f3f0a7ca4c30705cfa9142ff105d.jpg)
多田町の河北卓ちゃんを最後に吉美地区を終了し、藤岡市議を自宅に送って、その後は西八田地区の下八田町を回った。市会議員さんがおられない地区は単独で回るので、西八田の残りは明日午前中の東八田地区の後に回りたいと思っている。
その後は事務所に戻ってブログ書きなど。明日からも挨拶回りを頑張ろう!