四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

警察常任委員会

2013年09月30日 | 京都府議会

 11時から議会運営委員会に出席。12時半から団会議を経て、13時から本会議緊急災害対策のための追加補正予算案上程された。

 本会議後、全員協議会。その後、常任委員会があり、休憩の間に団会議があり、ふたたび本会議。その後、再度、常任委員会が開催された。

 

 警察常任委員会では福知山市の花火大会事故に関連して、露天商組合というのはどういう組織なのか?と質問した。府警本部では「任意団体で、府内に15ほどの組織があり、代表者の名前程度しか把握していない」ということだった。

 過去には、暴力団組員の露店に対して、京都府警が中止命令を出したこともある。

 今後、再発防止のための火器取扱い研修会を開催するとしても、実際に火器を取り扱う現場の人にまで、どうやって徹底するのか?
 警察でも組織を把握できていないとすれば、誰にもそれは分からないということになる。本当にそれでいいのだろうか?

 

 夜は、自民党1期の議員さん方と意見交換能勢府議長岡京市議選の最中のため、欠席だった。毎晩、応援演説に回っておられる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者スポーツフェスティバル

2013年09月29日 | イベント参加

 午前中、障害者スポーツフェスティバル開会式に出席し、挨拶をさせていただいた。毎年恒例の運動会に、多くの方々が参加しておられた。
Kimg1809 Kimg1813  最初の競技、《お菓子取り競争》に来賓で残っておられた高倉市議会議長、常盤中丹東保健所長と共に参加した。

 

 来月10月21日(月)には、この上杉体育館会場《大相撲・綾部場所》が開催されます。
 横綱白鵬、日馬富士、大関稀勢の里、鶴竜、琴欧洲、琴奨菊はじめ、全ての関取(ケガ等の理由があれば欠場あり)や行司、審判部の親方など総勢約250名綾部にやって来ます。将来を期待されている幕内の遠藤も、もちろん来ます。(写真は昨年の徳島巡業)

Dscf7534_2  まだ多少チケットは残っていますので、お早めに大相撲綾部場所実行委員会(電話0773・43・0819)までお問い合わせ下さい。私の方にご連絡いただいても対応いたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幹田くんの結婚

2013年09月28日 | イベント参加

 午前中は、綾部高校東分校学校公開&入試説明会に出席。
Kimg1776 Kimg1777  在校生の学習発表には感心した。由良川を美しくするための“由良川レンジャー”の活動では全国表彰も受けられた。
 福知山市夜久野町から通っている衣川くんは、兼業農家であるおじいさんの農業を継いで、夜久野町の火山灰土を活かした“坊ちゃんスイカ”品種改良で創り出したい!と決意を述べていた。
 最近、“坊ちゃんカボチャ”という小さなカボチャをよく見るが、これは夜久野町の人が開発したものなのだろうか?衣川くんはその品種改良した人を訪ねて話を聞いてきたそうだ。
Kimg1779  “坊ちゃんカボチャ”は小さいが味が良く、皮も薄いので包丁を入れるのに力が要らないそうだ。軽いので高齢者でも収穫・出荷しやすいと人気だそうだ。

 

 説明会の後、高校の農場冠水被害を受けたと聞き、現地を観に行った。
Kimg1784 Kimg1785  農場は独立採算で、来年の種子等は、今年の収穫の売り上げで賄うことになっていたので、ちゃんと芽が出て商品になるか、心配していおられた。

 農場の隣りに土地を持っておられる方とたまたま出会って、「川からのゴミが流れ着いて困っているので見てくれ」と言われて、現地を調査。

 綾部高校と調整した結果、綾部市の土地ではないかということだったので、綾部市に処理をお願いした。

 

 午後は、幹田くん結婚披露宴に出席した。亀甲家での披露宴だったが、和風なムードでなかなか良かった。
 幹田くんのこだわりで、綾部での式、披露宴、ケーキ入刀ではなく、穂乃花の枡タワーとなり、綾部にこだわってくれた宴になった。
Kimg1797  農家の河北卓ちゃん、里山ねっとの朝倉事務局長と僕とが、綾部の良さをアピールするスピーチをと頼まれた。
 スピーチの最後では、「結婚する綾部の若い人にありがちなのは、結婚すると福知山に住む、ということがあるので、決して綾部から離れないで下さい」とクギを差しておいた。

 二次会千登利で。卓ちゃん横田くん、川端くんとも久しぶりにゆっくり話をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害対策の追加補正予算

2013年09月27日 | 京都府議会

 10時から、京都府環境整備事業協同組合大西理事長と会い、合併処理浄化槽に関して、現在の実態について話を聞き、意見交換した。

 11時から、議会運営委員会に出席。12時半から団会議を経て、13時半から、警察常任委員会に出席した。

 プレジャーボートの海水浴場への侵入禁止などを盛り込んだ条例案に、「遊泳者への抱きつき等の禁止等」も新たに盛り込まれるという。

 具体的にはどういう事例を想定してのことなのかと質問したが、「具体的な想定はない」との回答だった。

 遊泳者への抱きつきや危険行為に対しては、現行法で十分対処できるのではないかと思う。

 海でどうやって遊ぶかについてまで条例で規制するというのは行き過ぎではないかと感じるし、それなら海水浴場だけでなく、海水浴場に指定されない海や川、プール、路上など、どんどん条例を作らなくてはいけなくなってくる。

 条例案の策定までに、さらなる検討を要望した。 

 

 台風18号の災害対策で、新たに約207億円の追加補正予算が出てくることになった。
 来週月曜日に本会議を開催し、即日で予算を通すことを目指して、検討や調整が急ピッチで進められている。

 

 土木施設の復旧事業に37億3800万円(小規模は別に17億4200万円、応急復旧は9億3100万円)、農林水産施設の復旧事業に23億円、治山施設復旧に1億円などが上がっている。

 被災者支援では、床上浸水に対して、府独自に50万円の住宅助成費を出すほか、建設資金の融資制度、見舞金等を計上。

 中小企業復興支援事業費にも、101億5000万円を予算化。被災した中小企業の設備機械に助成(10万円~100万円、15%以内)するなど。

 農業者等復興支援事業費には5120万円。就農後10年程度の農業者で23号台風に続いて被災した方には必要な資金を貸し付け、5年以上営農した場合には3分の2を助成するなど。

 野菜生産のためのパイプハウスの復旧支援(2分の1以内、農業者が組織する団体が対象)


 来年度の水稲作付ができるように農地の土壌改良のための資材の購入経費を支援する京都米生産確保緊急対策事業費1,850万円、黒大豆・小豆生産確保緊急対策事業費に150万円なども予算化されている。

 他にもありますし、今後も状況に応じて、様々な要望を国・府・市に対して行います。ご質問、ご意見をお寄せ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定NPO法人あやべ福祉フロンティア

2013年09月26日 | あやべ福祉フロンティア

 11時から、議会運営委員会に出席。団会議の後、午後は一般質問があり、昨日に引き続いて、7人が登壇された。

 夜は事務所に戻って、《げんたろう新聞》を配りに行った。

 

 6月府議会での条例改正が認められ、その後、手続きを進めていたが、9月18日付で、NPO法人あやべ福祉フロンティア京都府知事から認定NPO法人として認められた。

 京都北部では“第一号”であり、京都府の条例による指定も“第一号”のことだ。

Page0001
 今後、あやべ福祉フロンティアへの寄付に対して、国(所得税や法人税)、府(個人および法人の府民税)、市(個人および法人の市民税)それぞれからの税控除を受けることができる。
 綾部市に寄付するのも、社協に寄付するのも、フロンティアに寄付するのも、税控除は同じことになります。

 また、『みなし寄付』などの制度によって、フロンティアが支払っている法人税、法人府民税、法人市民税の負担を減らすこともできる。

 過去数年の間には、税務署に異議申し立てしたり、国税不服審判所に訴えたり、府や市の税務当局と長時間話し合ってきた。

 京都府からは「新しい条例を作って、社会貢献しているNPO法人に支援をする」と言われて、渋々納得したが、ようやくその条例ができて、フロンティアも多少は助かることになった。

 これからは【認定NPO法人あやべ福祉フロンティア】と名乗ることができる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7人の登壇

2013年09月25日 | 京都府議会

 11時から、議会改革検討小委員会に出席。

 12時半から団会議。13時から本会議があった。一般質問が昨日一日なくなったので、今日はその分、7人の登壇となった。

 京丹後市巽昭府議は、米軍レーダー基地に関して、その経緯を明らかにし、受け入れを認めた府に対して、住民の不安を解消するためのしっかりとした対策を講じることを求められた。

 向日市安田守府議は、綾部市が市街化調整区域撤廃を要望し、府がこれを受け入れたことについて、高く評価していただき、向日市についても規制の緩和を要望された。

 長岡京市・乙訓郡能勢昌博府議は、投票率アップのための政治教育の必要性を訴えられた。

 

 夜は、友人の囲碁棋士中野泰宏九段綾部に来ており、一緒に食事をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休会のため

2013年09月24日 | 京都府議会

 今日は、本来は一般質問の日だったが、知事等が急きょ、災害支援の要望東京へ行くことと、建設交通、農商工労働常任委員会管内の被害調査に赴くことになり、休会となった。

 午前中は、12月に開催予定自民党綾部支部主催政経懇談会講師依頼をしたり、11月4日に開催する《絆杯・グラウンドゴルフ大会》について、自民党綾部支部安藤和明支部長、大槻敏郎幹事、永井綾子幹事と打ち合わせた。

 夜は、2件の懇談


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃の実拾いとAKB

2013年09月23日 | イベント参加

 一日、奥上林古屋に入り、市内外からのボランティアの皆さんと共に、今シーズン最後の“栃の実拾い”に参加した。
 華頂短大教授秋山道男先生会長を務める《古屋でがんばろう会》の皆さんなど、たくさんの方々が駆けつけて下さり、栃の実拾い台風被害を受けたお宅の土砂出しの二手に分かれてお手伝いした。

 先輩安田守府議からご紹介いただいた大阪大学大学院萩原いずみさんを一緒に連れて行った。《高齢化社会》をテーマに研究しておられるということで、水源の里の高齢者の方々に、日々の暮らしのことなどをインタビューしたいという依頼があった。

Dscf0076 Dscf0077  KBS京都のカメラも入っており、火曜日から木曜日の夕方のニュース番組のスタッフだと小源太が聞いてきていた。
Dscf0082 Dscf0100  先週の水害で、山の下の方の鹿除けネットが流されたため、山頂付近まで上がらなくてはならなかった。今年はマムシも多く、何匹か遭遇し、仕留められていた。

Dscf0118

 上に上がって、弁当を食べて、栃の実拾いをした。ここ2週間、拾いに行けていなかったそうで、たくさん落ちていた。
Dscf0106 Dscf0107  鹿除けネットの外側にビニールテープが張り巡らしてあった。
 古屋自治会渡辺和重会長によると、これを鹿が嫌がって、ネットに寄って来なくなるそうだ。これが本当なら、画期的な技術だ。北海道の帯広畜産大からも視察に来られたそうだ。
Dscf0108 Dscf0124 Dscf0125  下山後は、公会堂前で収穫を計った。結構たくさん採れた。

 その後は、栃の実ぜんざいを食べながら、《発起塾》という50才以上のミュージカル劇団の方々によるショーがあった。京都から来てもらったそうだ。
Dscf0130 Dscf0134  最初は普通っぽかったが、途中から激しくなり、最後はAKBが登場!?

 最初は一緒に踊って参加していた小源太も、最後は参加を嫌がっていた(笑)
Dscf0143 Dscf0145  古屋の公会堂に赤い衣装が良く映えて、おもしろいひと時を過ごした。
Dscf0147  あやべ温泉に入って、帰ってきた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷垣大臣、綾部の被災現場を視察

2013年09月22日 | 京都府議会

 昼、地元選出谷垣禎一法務大臣綾部に入っていただき、山田啓二知事、山崎善也市長と共に、台風18号による被災現場を視察していただいた。

 福知山、舞鶴に比べると綾部の被害規模は小さいかもしれないが、被害を受けられた方の苦しみは同じことなので、「ぜひ早いうちに綾部入りして現地を見てほしい」谷垣大臣には強く要請していた。

 今回は限られた時間でもあり、私市の堤防決壊、栗揚と延の内水による床上浸水視察してもらった。それぞれ、地元の高倉武夫市議会議長、高橋輝市議にも立ち会っていただいた。
Kimg1750 Kimg1755 Kimg1759 Kimg1760 Kimg1762  綾部市からは『激甚災害指定』『由良川築堤の早期完成』『内水対策のポンプ設置への補助創設』等の要望谷垣大臣山田知事に対してなされた。

 現場を直接見てもらうことによって、被害者が何に悩み、何を求めているのか理解を深めていただけたと思う。

 国・府・市が一体となって、復旧復興の推進を図りたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部小学校の運動会

2013年09月21日 | 家族

 朝8時から、全丹波硬式野球団大会に出席するため、あやべ球場へ行った。東は名古屋、西は岡山から集まり、開会式が行われた。
Kimg1744  毎年、挨拶をさせていただくが、球場は声が反響して挨拶がしにくい。最初、慣れずに噛んでしまった。

 9時半ころには、綾部小学校へ。運動会を観に行った。
Dscf0016 Dscf0014  小源太が熱心に練習していた踊りも観ることができた。
Dscf0024 Dscf0043


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性消防団、全国大会へ!

2013年09月20日 | 消防

 11時から、議会運営委員会に出席。昼ご飯を亀岡桂川府議と食べに行った。

 12時半からの団会議を経て、13時から代表質問の二日目。トップで舞鶴市池田正義府議が質問された。

 16時半に終わり、あわてて綾部に戻る。先日、苦情があった府営上野団地の件で、工事をしてもらったとの連絡を土木事務所から受けていたので、現場をチェックした。

 

 18時半ころに清山荘へ行き、遅れて《せいざん・ユニセフ・水源ちびっこ合同祭》実行委員会に出席。あやべ福祉フロンティアの副理事長、京都綾部ユニセフ協会の常任顧問、水源倶楽部の顧問と三団体に関係しているので、実行委員長になっており、皆さんにお願いの挨拶をした。

 

 今年は10月27日(日)9時45分~15時に、清山荘を会場に開催します。ぜひお越し下さい。

 実行委員会後、あやべ福祉フロンティアの理事会を開催。運転部のことで皆さんに協力のお願いをした。

 

 19時半からは、里町綾部市水道事務所で、女性消防団シルキーファイヤー全国操法大会出場の激励壮行会に出席した。
Kimg1738 Kimg1740  女性消防団の方々の操法を見せていただいた。男性顔負けの凛々しい姿だった。
 ぜひ、良い成績を、そして良い打ち上げができるよう祈っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代表質問はじまる

2013年09月19日 | 京都府議会

 朝7時半から、毎月恒例若手府市議の勉強会に出席するため、6時12分発の特急京都へ。市営地下鉄が途中不通で、ダイヤもいつもと違っていた。

 10時からは、先日の自民党府議団農林水産部会を受けて、中野総務部長、松本財政課長、松村税務課長に来てもらって、財政・税務の問題について意見交換する。

 11時45分からは暮らしの安心安全対策特別委員会正副委員長会に出席。

 12時半から団会議を経て、13時から九月議会の代表質問が始まった。

 終了後、警察本部から条例改正案や補正予算案の説明を受けた。
 綾部からもお願いして認められたが、府民公募型事業信号機の改良など費用がかさみ、4千万円の追加補正となった。建設交通部関係でも5億円の追加補正が上がっている。

 帰りの電車で、福知山和田市議と一緒になり、話をしながら帰ってきた。

 綾部に戻り、事務所で手紙を書いたり、書類整理をして、ようやく一日が終わった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東部の被害を見て回る

2013年09月18日 | 議員活動

 午前中から、一日、事務所の熊谷所長に運転してもらって、綾部の東部地域を中心に、台風による被害の状況を見て回った。

 於与岐町から黒石峠を越えて、睦合町、睦寄町草壁、睦寄町古屋、旭町の現場に行って、話を聞き、京都府や綾部市に連絡をした。

Dscf9970 Dscf9980 Dscf9982 Dscf9986 Dscf9992 Dscf9999 Dscf0002 Dscf0004 Dscf0008 Dscf0009  「もう泣きたい!」とおっしゃる方もあった。
 どうやってその気持ちを安らげることができるか、行政も四角四面なことを言わず、こういう時こそ、もう少し柔軟に少しでも負担を和らげてあげられるようにしてほしいと金谷振興局長にも電話で頼んだ。

 最後は山家に寄って、やな漁の被害の様子も聞いた。こちらも相当な痛手をこうむってしまった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月府議会始まる

2013年09月17日 | 京都府議会

 11時から、議院運営委員会に出席。12時半から団会議を経て、13時15分から本会議。9月定例会が始まった。

 終了後、全員協議会9月定例会の議案や台風被害の状況について報告を受けた。

 その後、議会改革検討小委員会に出席した。

 夜は久しぶりに《ほろにがクラブ》に出席した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水害

2013年09月16日 | 消防

 日曜日の夜9時前。消防団大志万部長から1通のメールあり。「災害対策本部が設置されました。午前3時から6時に激しく雨が降るとの予報なので、出動できる準備をしておいて下さい」というものだった。 

 深夜1時半、雨はさらに激しくなり、消防団に出動要請がかかった。2時すぎ詰所に行った。

 交代で巡回しながら詰所待機していたら、「並松町、青野町に避難指示が出た。放送して回って」と言われて、「綾部市から避難指示が出ました。速やかに避難して下さい」放送して回った。

 並松町の水道事務所前の府道に冠水とのことで、土嚢を運んだり、警戒に立ったりして、明け方を迎えた。

Kimg1712 Kimg1714  平成16年の23号台風の時より、水位は高く、危険な状態だった。綾部市全域はどんなことになっているのだろう?と心配だった。
Kimg1715 Kimg1716  市民グラウンドも完全に水没していた。

 10時ころ、ようやく詰所待機が解除され、自宅待機となった。
 しばらくすると雨もやみ、晴れ間が見えてきた。

 京都府からのメール、FBや電話で被害の様子が伝えられてくる。

 午後、斎場の前があふれていたと聞いていた田野町、以前から心配な安場川、浸水が伝えられていた高津町と延町、綾部地区で避難指示が出ていた井倉町、水没していたという栗町交差点、堤防決壊した私市町などを見て回った。おられた方からの話も聞いた。

 途中、小貝町のグリーン園芸の前では、芽理ちゃんが一家総出で浸水被害の片づけをしていて、話を聞いた。
Kimg1720 Kimg1726 Kimg1728  いろいろと状況を調べて、出来得る限りの支援を考えてもらえるよう京都府にはお願いしていかなければならない。

 改修箇所も増えた。国にもしっかりと予算を確保してもらわなければならない。 

 東八田、西八田、上林からも電話で被害を伝えていただいており、明日からは府議会だが、明後日18日(水)は休会で時間がとれるので上林方面に入って、状況を確認するつもりだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする