四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

自治会対抗ソフトボール

2008年08月31日 | スポーツ

 朝8時に市民グラウンドに行った。自治会対抗ソフトボール大会の開会式に参加した。

 並松チームはなんとか選手を確保することができ、出場することができた。開会式の後、集まった数人で練習をした。

 試合開始は15時20分。相手は上位田チームだった。並松は3年ほど前にBリーグで、3勝したことがあり、それが効きすぎていて、Aリーグに入れられてしまっている。それからは毎年コールド負けを喫している。

 今年もコールド負けで、1点もとれなかった。僕は主将として、先発メンバーの守備位置や打順を決めたり、交代をしたりした。

 コールド負けは喫したが、ホームタッチアウトが2回出来たことや、新しい戦力に入ってもらえたことなど、今後に向けての良い兆しもあったと思う。来年こそはBリーグに下ろしてもらえるのではないだろうか。

 終わった後は公会堂での慰労会。その後も飲みに行って、自治会の若い会員同士の交流もできて良かった。

 来年も、また楽しみたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やな漁の準備

2008年08月30日 | 家族

 朝8時に下原町の川原に行った。山家観光やな漁の開設準備を手伝うためだった。

 井田新ちゃんも来てくれて、僕らは会場に生い茂った草引きを担当した。草を引くと、逃げ出したコオロギが小さな池のようになったところに浮かび、魚の餌になっていった。
Img_5663  途中、結構激しい雨も降ってきて、汗だか雨だか分からないがずぶ濡れの泥まみれになった。休憩で飲んだコーラが美味しかった。

 雨で増水していたせいか、やなにはウナギや鮎がかかっていた。小さな鯉やハエなどの雑魚はたくさんかかっていた。

 11時過ぎまでで、一段落したようだった。風邪がぶり返してきそうでもあったので、先に帰らせてもらった。
Img_5665  夕方、小源太を連れて、明日のソフトボール大会の会場準備に行った。雨のせいでライン引きは明朝にすることになったそうだ。
 明日の天気はどうなるんだろうか?

 今日は、このブログのコメントのやりとりが良い感じだと褒めてもらった。確かにコメントが入ると閲覧も増えるので、いろんな意味でおもしろく観てもらっているのだろう。

 過去のコメントがトップページから検索できなくなるので、それができるような機能があったほうがいいと聞き、調べてみたが、ブログ人ではどうもそういうことができないようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新党

2008年08月29日 | 政治活動

 風邪でまだちょっと調子が悪い。熱は下がっているのだが、喉が痛い。

 午前中、2日間たまっていた連絡を処理して、月末の支払いに行った後、横山先生のところで診てもらった。特に熱もなかったので、薬だけ出してもらった。

 午後、谷垣事務所に行った。

 民主党の姫井議員が、民主党離党を撤回した。「新党が自民党への受け皿になることが分かった」ということだったが、離党することの重大さを全く理解していなかったのだろう。

 湯冷ましのような新党だと思ったが、湯冷ましがさらに冷めて、ただの水に戻ってしまった感がある。
 この後にしっかりと「薬」が出てくれば、薬を飲むための湯冷ましとして気が利いていることになるのだが…。

 相手を批判するのに、ネット上で「自作自演」する議員もあり、政治が信用されないように、政治家がわざわざしているような気がする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地調査2日目

2008年08月28日 | 政治活動

 朝起きたら、少しは楽になっていたが、熱のせいか、汗が吹き出す。

 7時半にホテルを出て、まず靖国神社に向かう。
Img_5605  参拝の後、遊就館の開館時間まで、朝食を食べながら、昨日のスケジュールのとりまとめ。

 遊就館は、とても濃密な展示内容だった。幕末から現在までのことがたくさんの資料などによって、よく分かった。

 10時過ぎに国会の議員会館へ。谷垣事務所に寄り、研修2日目の内容について、お願いや打ち合わせをさせていただいた。

 「せっかく来たんだから、大臣にも会っていったら」とご配慮いただき、急遽、国土交通省の大臣室に行くことになった。役所の人が説明に列をつくる間をぬって、少しだけ面会させていただいた。
Img_5614_2 Img_5616  その後、自民党本部に行った。
 Img_5619 記者クラブの会見場や総裁室を見せていただいた。
Img_5625
 食堂でカレーを食べ、総務部会関係合同会議をのぞかせていただいた。

 麻生渡全国知事会会長をはじめ、地方六団体の代表も出席して、21年度総務省所管予算の概算要求がテーマだったため、関係部署が多く、すごいたくさんの人でごった返していた。
 中でカメラを構えていたら、隣りにたまたま、まちづくりリーダー研修で一緒に韓国に行った総務省の若手職員さんがおられた。「ごぶさたしてます」と声を掛けると、「よく分かりましたねえ」と驚いておられた。
Img_5650  議員会館に戻ってお土産を買い、再度、細かい打ち合わせをさせていただいて、東京駅から綾部に帰った。

 秋の研修に関して、だいたいの目途がつけられて良かった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地調査

2008年08月27日 | 政治活動

 朝7時前に家を出て、玉川さんと一緒に東京に向かった。

 今秋、自民党綾部支部の党員・党友の方々30名ほどで「東京研修」を計画しており、その現地調査のためだった。

 東京駅から上野に出て、アメ横のあたりを少し案内する。その後、浅草の雷門に着いた。
Img_5533  浅草寺に参拝した後、昼食場所としてあたりをつけるために、仲見世の脇道のお店を何軒かハシゴをした。

 浅草の後は、柴又に。「寅さん」でおなじみの帝釈天に行った。
 京成高砂駅から京成金町線に乗ると、寅さん列車になっていた。
Img_5550  帝釈天の参道には「とらや」があった。
Img_5563  帝釈天の山門には「寅さん」もおられた。
Img_5569  寅さん記念館、矢切の渡しなどを見て、駆け足で渋谷に向かう。
Img_5579  ハチ公口のスクランブル交差点には、綾部にちょっと分けてほしいほどの、若者の群れ。
 シャトルバスに乗って、NHKに向かった。NHKスタジオパークを見学した。
 「篤姫」の展示があったり、来年からのNHK大河ドラマの収録が行われていたり、地デジの説明があったり、「お天気お姉さん」になれる体験コーナーがあったり、情報番組の収録も行われていた。
Img_5591 Img_5597  売店にはNHKキャラクター商品がたくさん売ってあった。

 今日泊まるホテルにチェックインして、すぐに夜の懇親会の会場を調査に行った。
 耕治にも来てもらって、アドバイスをもらった。なんとか目星をつけることができた。

 東京は乾燥していたせいか、喉が痛くなり、夜に熱が出てきて苦しかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味方地区懇談会

2008年08月26日 | 政治活動

 午後、サポステに京都から「チーム絆」の臨床心理士の先生が来られて、市や府の関係者の方々を交えて、ケース会議があった。初めてのことなので、顔を出した。

 途中、新規の来訪者があり、スタッフがケース会議のため、代わりに対応をした。

 夜は味方地区での懇談会に参加した。地元の役員さんがしっかり集めていただいていたので、20名を超える多くの方にご参加いただけた。

 27号線の拡幅、交通安全対策、紫水ヶ丘の整備、下水道の見通し、市道の舗装、水路の修繕などが課題として上がってきた。
 紫水ヶ丘は昔は「丹の国まつり」があったりして、僕ら並松の子どもたちにとっても絶好の遊び場だったが、今は荒れてしまっている。初代長岡市長の号である「紫水」にちなんだ市民の憩いの場であり、もう一度、イベントなどを行い、往時に近づけられたらいいなと考えていた。
Img_5532  21時半過ぎに終わった後、玉川さんと打ち合わせをして、調査をした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2会場

2008年08月25日 | 政治活動

 月曜日。土日に溜まっていた連絡事を朝から処理する。

 農水省に電話して、問い合わせのあった鳥獣害対策事業について質問した。
 お訊ねいただいていた疑問はすぐに氷解したが、こういう制度にしてもらえたらもっと良いのにと思うところもあった。こういうことを引き続き、要望していかなければいけないと思った。

 午後は味方町に地区懇談会の参加お願いに回らせていただいた。
 声を掛けに行かなければ、なかなかお越しいただけないのだが、綾部市内全域にわたっては、とても回りきれなかった。

 夜は寺東公会堂で、綾部南地区の懇談会。雨降りの週初めにもかかわらず、多くの方にお越しいただき、課題を聞かせていただいた。
Img_5513  寺町には府営住宅があるが、その老朽化と空室が大きな問題となっている。本来ならば、新しい住宅に建て直してほしいものだ。府にさらに要望していかなければならないと思った。

 政治家というのは上っ面を触るだけでなく、本当に手を突っ込んで解決していかなければならないことがたくさんあるなあと地区懇談会を通して、つくづく感じている。

 市民の皆さんが「政治家は何をやっているんだ!」と怒られるのは止むを得ないと思う部分もあるし、これからもっと政治への市民参加を進めて、まとまった大きな力をつけていかなければならないとも思う。

 明日、26日(火)19時30分~は味方町公会堂、9月6日(土)19時30分~は井倉町公会堂で懇談会があり、これで今回の懇談会は一通り終了となる。

 どこにお住まいの方でもご参加いただけますので、ぜひ、懇談会にご参加下さい。よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉美小学校でキミレンジャー

2008年08月24日 | 家族

 午前中、会社に行って、これから先の地区懇談会の参加お願いや内容に関する打ち合わせなどを行う。
 また、自治会対抗ソフトボールの出場選手の人数がギリギリで、棄権にならないよう何とか出てもらえるようにお願いの電話を入れたりもした。これはもう少し頑張らないといけない。

 昼に家に帰り、素麺を食べた。小源太は「明太子スパゲッティ」が食べたいそうで、素麺だと知って、ガックリしていた。
 「ポケモンのDVD観たいなあ」と言ってきたので、「そんなのは観たらアカン。本を読め」と言うと、学習ドリルを出してきて、ひらがなの勉強をしていた。

 13時に吉美小学校に行った。吉美小学校では、「元気まつり」が開催されていた。

 キミレンジャーの声優をしたのだが、練習に一度も参加できなかったので、本番前に通し稽古を2回してもらった。それで何とか動きへの合わせ方を理解した。

 本番の前に講演会があり、美山高校の校長先生で、KBS京都ラジオのパーソナリティもしておられる大野先生が講師を務められた。
 「子どもは褒めて自信を持たせよう」「大人も夢を持とう」というお話だった。

 キミレンジャーの本番は、何とか無事に終わった。

 帰りにグラウンドのところで岩木さんに呼び止められ、「ホームラン競争やっていって」と言われて、軟球を3球打たせていただいた。
 初級は58m飛んだが、2球目以降は力んでライナー性の当たりになってしまった。

 夜は、高津地区の懇談会に参加した。

 高津でも鳥獣害に悩んでおられ、由良川河川敷では、キジやアライグマ、ヌートリア、アナグマの被害があった。
 広域農道と府道との連結道路の拡幅が高津の大きな課題だ。これは高津町民だけでなく、豊里地区や物部地区で小貝橋の恩恵を受けておられる方にとっても必要な道路整備であり、本当に大切なことだと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵盆

2008年08月23日 | 寺社行事

 朝から会合。

 夕方、川糸町の地蔵盆に行った。あやべサポステが川糸町にあるので、出席させていただいた。一言、ご挨拶もさせていただいた。
Img_5506  サポステは、ちょうど、お地蔵さんに守られているような場所にあるんだなあと思った。お地蔵さんは子どもを守る仏様なので、守っていただいているのだろう。

 夜は上延のおじいちゃんの喜寿のお祝いのため、家族、親族が集まった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣害の対策、道路・河川の要望

2008年08月22日 | 政治活動

 小源太を音楽院に送り、9時半に市役所に行った。

 地区懇談会での鳥獣害被害の深刻さを受けて、市の担当者の方々と民政会、創政会の議員の皆さんとで、現況と対策について話し合った。

Img_5486_2 政府は鳥獣保護法しかなかったのを、新たに鳥獣害対策特別措置法を作り、昨年度の15倍、28億円の予算をつけて、鳥獣害対策に本格的に取り組んでいる。

 今後、駆除をお世話になっている猟友会の方々とも意見交換を重ね、綾部市でもより効果的な対策を練っていかなければならない。
 駆除をお世話になるとすれば、その後処理の問題をしっかり考えなければならないと感じた。

 午後は国土交通省福知山工事事務所へ行き、所長さんと河川、道路担当の二人の副所長さんに面会させていただいた。
 これも地区懇談会で出ている道路に関する課題の要望のためで、予定時間を大幅にオーバーして、2時間近く、市内の道路、河川に関する国土交通省の考え方や今後の見通しについて、お聞かせいただいた。Img_5491_2

 27号線に関しては、月曜日に期成同盟会の総会があり、副所長さんから地元の皆さんにも詳しく説明をしていただけるということだった。

 夕方、谷垣事務所に寄って、今日のことを報告した。

 夜は中筋地区の懇談会があった。安場川の改修、府道の拡幅、交通安全対策、学校教育、幼児教育の話題などなど、女性の方も活発に意見を出されて、良い懇談会になった。Img_5503_3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉美地区懇談会

2008年08月21日 | 政治活動

 午前中は、昨夜のお礼に行き、またいろいろとお話をさせていただいた。

 午後は相談があり、会計事務所に行った。

 夕方、サポステに行き、今後、学習指導ボランティアとして関わっていただく方と打ち合わせ。

 夜は吉美地区の懇談会に参加した。吉美では交通安全対策やあやバスなどの公共交通対策など、交通に関する問題が多かった。
 それぞれの自治会長さん等からの自治会要望も聞かせていただいた。
 若い人にも数多くご参加いただいた。40人ほどのご参加をいただき、活気のある懇談会になった。
Img_5456


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部東地区懇談会

2008年08月20日 | 哀悼

 朝から輝くんと一緒に、中筋地区を懇談会の案内を持って回った。

 一人で回るのと二人で回るのとでは、効率がずいぶん違うなあと輝くんと話しながら回った。

 年配の方で、懇談会にはお越しいただけない方でも、お宅を訪ねると喜んでいただけるので、うれしい。

 直接訪ねると、「行くつもりだった」「その日はこれこれと重なっている」「私なんかが行ってもいいんですか?」などと状況もお伺いできる。

 午後は、まりこさんと吉美の本田さんの葬儀に参列した。フロンティアを始めた頃、一緒に「どんぐりの家」の送迎ボランティアをしていた方だった。
 病気をされて、ボランティアからは離れられたが、フロンティアのカラオケ発表会にはよく出場していただいていた。

 本田さんのお父さんは信用金庫を退職された後、うちの祖父母の畑仕事や庭いじりの手伝いによく来ていただいていた。
 僕も幼い記憶の中にある、あの本田さんと亡くなられた本田さんが親子だということに、今日の葬儀まで気がつかなかった。川糸町でご近所さんだった安藤さんも参列しておられ、教えてもらって、いろんな記憶がひっついていった。

 夕方、再び、中筋を回った。

 夜は並松町公会堂で、地区懇談会を行った。公会堂が車座でいっぱいとなるたくさんの方にお越しいただいた。

 並松でこういう懇談会をしたことは、ここ20年ほどなかったのではないだろうか?20代から80代まで年代も幅広く、女性の方も積極的に発言をしていただけた。

 お聞きしたご意見を活かせるように、これから頑張っていかなければならない。

Img_5439


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡魔

2008年08月19日 | 家族

 小源太を音楽院に送って行った。
 小源太はオモチャのデジタル腕時計をして、「今、840(8時40分)」と言いながら、喜んで車に乗っていたが、音楽院の前に車を停めると、自ら時計を外し、僕に預けて音楽院に入って行った。
 持って行ってはいけないと自粛したのか、面倒になったのか、恥ずかしく思ったのか、理由は分からない。

 午前中は制作の仕事と資料作り、日程調整など。

 午後、ユニセフの例会に参加した。今日は「活動メモ」の内容の推敲を行った。

 その後、活動委員の交流会を開催した。日頃できないような話もしながら、なごやかに懇親を深めることができた。

 夜は21時から会議だったのだが、睡眠不足で午後からおそろしく睡魔が襲ってきていたので、19時頃から1時間ゴロ寝をしたら、やっとスッキリした。

 ユニセフの例会中も眠かったので、足をガンガン叩いていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加呼びかけに

2008年08月18日 | 政治活動

 昨夜は家族が増えて、みんな一緒に寝た初めての日。にぎやかになった気がして、ちょっと嬉しい。

 涼子が起きては泣き、そのたびに加奈っちが起きていた。朝早く起きて、小源太の弁当も作っていた。

 今日は午前中から、輝くんと一緒に地区懇談会の参加呼びかけに50軒ほど回った。

 突然お訪ねしたのだが、何軒かのお宅では歓迎して上げていただき、アイスコーヒーやジュースを何杯もご馳走になった。

 同級生の家を訪ねたら、「人が少ないんやったら、懇談会行くで」と言ってくれて、本当にうれしかった。

 夜はITビルでの地区懇談会に参加した。30代から90代まで、幅広く若い人にもたくさん来ていただき、これまでの懇談会とはまた違った雰囲気だった。

Img_5429 Img_5430 「事業をする前にこういう会を開いてくれたら、どんどん参加してどんどん意見を言う」という発言もあり、それこそが「参加する、参加できる政治」の体現だなあと思った。

 今後の予定は下記の通りです。ぜひ、ご参加下さい。どなたでも自由にご参加いただけます。

 ◆並松町公会堂 8月20日(水)19時半~
 ◆吉美農業振興センター 8月21日(木)19時半~
 ◆中筋ふれあいセンター 8月22日(金)19時半~
 ◆高津コミセン 8月24日(日)19時半~
 ◆寺東公会堂 8月25日(月)19時半~
 ◆味方町公会堂 8月26日(火)19時半~
 ◆井倉町公会堂 9月6日(土)19時半~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家

2008年08月17日 | 家族

 朝、オリンピックのマラソンを観ていたが、中間点に行く前に土佐礼子が故障してしまい、これはもうダメだなと思って、会社に行った。

 げんたろう新聞を配りながら、20日(水)の並松町公会堂での地区懇談会の参加お願いにも回った。

 午後は会社で仕事。

 夕方、小源太と涼子が家に帰ってきた。涼子にとっては、初めての並松の家だ。「実家に帰らせていただきます」の「実家」だ。
Img_5422  あまりにも小源太そっくりなので、妙な錯覚にとらわれる。

 夜は小源太と風呂に入り、涼子を風呂に入れた。どうして入れるのか忘れてしまっていて、教えてもくれないので、適当にやったら後で散々文句を言われた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする