ちょっと前に「電気カミソリ使用後にヒリヒリするのは、年齢と共に肌が弱くなったせいだと言われた」という話を書きましたが… その後、痛みだけでなく出血までするようになってしまい、「やけに急激な老化だなぁ~」と思っていました。が、どうやら原因は他にあったようで… 考えてみれば、散髪屋さんで顔を剃ってもらった後は、痛くもかゆくもなかったんですよねぇ…。。。
確かに、指先のひび割れや唇の荒れは歳のせいだったかもしれないけれど、ヒゲ剃り後の痛みについては… なんと! 電気カミソリの外刃(肌に当てる部分)が古くなって、少しだけ(パッと見ただけでは“私が”気付かないくらい)破れていたのです。そして、その金属製の外刃が“生け花に使う剣山”のようにチクチクと… それが10月から徐々に拡大して… そりゃ~痛いわな、血も出るわなぁ…
昨日の朝、いつものようにヒゲを剃り始めた時に、これまでにも増して激痛が走ったのです。さすがに鈍い私も「どうして!?」と思って、メガネをずらして電気カミソリをジィ~ッと見たところ… 前述のようになっていたということです。私は「自分はそこまでボケな奴なのか…」と改めて知りました。ハハハ…