goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

原因不明あれこれ

2022年03月24日 19時14分31秒 | いろいろ
先週から某無料動画サイトが見られなくなっていた我が家のブルーレイプレーヤー… その後は特に何もせず… 毎日、スイッチだけは入れていた(もちろん、画面に大きなロゴマークが出たまま止まっていた)。今朝、「どうせまたロゴマークで止まっちゃうんだろうなぁ~」と思いながらダメ元で電源オン… 弁当だけを凝視してパクパクもぐもぐ…

「そろそろチャンネルを変えてテレビでも見るかな」と思って視線をテレビ画面に移して驚いた。なんと、某無料動画のロゴではなく、その後の画面… おすすめ動画などが表示されていたからである。もちろん「これでまた簡単に動画が見られる!」と喜んだのだが、見られなくなっていた原因は不明のままである。

また、私のスマホの契約は、なんちゃらプランの最低料金… つまり、一カ月当たりの通信データ容量が“1GBまで”となっているので、外出時は動画を絶対に見ないように… それ以外のサイトもなるべく見ないようにしていた。さらに、時々、専用のアプリで“今月の残りデータ容量”をチェックしていたので、これまで一度も1GBを超えたことはなかったし、だいたい“残り0.2~0.3GB”で次の月へ進んでいた。

先月だったか… その専用アプリを開こうとしたら「新しいアプリに更新しないと使えません」みたいな文字が出たので、そのアプリをダウンロードしようとしたのだが、その評価が“星5のうち1くらい”でボロクソだったので、「ま、こんなアプリ… 使わなくても大丈夫… これまで通り、外出した時だけ気を付けて使っていれば、1GBを超えることはないだろう」と思って更新しなかった。

2~3日前、「やっぱり、残りのデータ容量が気になるなぁ~」と思った私は、アプリを更新して驚いた。なんと、残りデータ容量が「2.75GB」と出たからである。一瞬、「えっ!? 2.75って… 残りが? GBって… なんだっけ???」と何が起こっているのか理解できなかった。が、すぐに「そっか、いつの間にか1GBを超えていたのか…」と分かったのだが、スッキリしなかった。そんなにデータを使った心当たりがなく… これまた原因不明である。

と思っていた昨日… トイレでスマホを操作していた時、何気なく画面の右上を見たら、電波状況を示すマークに4Gという文字が出ていたので「あれ? 自宅はWi-Fi(?)のはずなのに… 4Gと表示されている時はデータ容量が減ってしまうって聞いたことがあるけど… まさか…???」と思った。が、すぐに4Gの表示は消えたのだった。ひょっとすると、今月に限り、私がトイレで4G表示に気付かず動画を視聴していたのかも… データ容量は次月へ繰り越しできないから、今月のうちに2.75GBを使い切らないともったいないなぁ~(そんなこと言ってると、さらに上の段階までデータを使って、さらなら料金アップになっちゃうぞぉ~ ハハハ…)