現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

ホテルニュージャパン

2020-12-09 22:58:20 | 政治家

赤坂の「プルデンシャルタワー」の地は、いろいろ 歴史のある土地なのだ。

まず、1936年(昭和11年)2月26日「二・二六事件」の際に、反乱軍部隊が立ち寄った日本料亭「幸楽」の跡地だった。

その「幸楽」は戦時中、撃墜されたB-29が落下して、全焼している。

その跡地に「藤山愛一郎」率いる藤山コンツェルンが、当初高級アパートメントの建設を計画した。ところが、時あたかも昭和39年(1964)の東京オリンピック。需要を見込んで、急遽ホテルへと計画変更された。

建設当時は「東洋一の格式」を誇る「日本初の都市型多機能ホテル」として、注目を浴びた。

国会議事堂からも近いことから政財界・芸能界の利用も多かった。

地下のナイトクラブは、1963年に「力道山」が暴力団員に刺殺された事件が発生している。昭和史を彩る有名ホテルだったのだ。

しかし、ニューオータニ、オークラ、ヒルトンなど相次ぐ大型ホテルの建設で、ニュージャパンは経営が悪化、藤山コンツェルンの衰退により、横井英樹がこのホテルを買収した。

横井は、徹底した合理化を促し、消防法も無視して、スプリンクラーなどの防火装置も付けていなかった。そして、1982年に火災が発生し、33人もの死者を出し、廃業となったのである。

私も昭和40年代、一二度利用したが、廊下もレストランも異様に暗く、ジュースが800円、スパゲッティは 2,500円と異常に高かった。
なんか、二二六事件や米機墜落の怨念を感じるような薄気味悪さがあった。

 


広田弘毅の万歳

2020-03-11 22:44:57 | 政治家

Kohki Hirota suit.jpg

文官でただ一人A級戦犯として処刑された広田弘毅。名門の出でなかったが外相、首相まで登りつめた。死刑判決の理由は、首相でありながら軍部の暴走を止められなかったという不作為の罪。東京裁判の判事、検事の何人かは、死刑判決に驚いたという。城山三郎の『落日燃ゆ』では、悲劇の宰相として同情的に描かれている。

その『落日燃ゆ』で、A級戦犯たちが絞首刑になる直前、「天皇陛下万歳!」を唱えたのに対し、広田弘毅は、教誨師に「今、まんざい(漫才)をしてましたね」と茶化し、自分の番になった時、ただ一人万歳三唱をしなかったと書かれている。“万歳”を“漫才”と茶化して、万歳をしなかったのは、広田の精一杯の軍人に対する当てつけだったと。

そのストーリーには誰しも感動を覚えたことだろう。

だが、これは、城山三郎のフィクションだと指摘する声があった。城山三郎が参考にした資料の『教誨師の日記』では、広田弘毅も一緒に「万歳三唱」をしたと思える記述になっているという。

これでは、城山三郎の『落日燃ゆ』が今ひとつ、真実味を失う。

 

そこで私なりに考えてみた。広田弘毅の述懐の言葉、「天皇の忠実な僕(しもべ)であれば良かったのです」という記述に照らせば、理解できる。広田弘毅は「天皇の平和を願う気持に忠実に従えばよかった」ということで、最後に「天皇陛下万歳」を叫んだのだ。他の軍人は、「天皇のために、国体護持のために戦って悔いなし」の自負から「天皇陛下万歳」を唱えたのであろうが、広田弘毅の万歳は、「平和を望まれた天皇陛下に万歳」だったのだ。

 

 

尚、広田弘毅も他の戦犯とともに靖国神社に祀られている。軍人でもなく戦死者でもないのに祀られているのは広田弘毅ただ一人。遺族は靖国神社に祀られていることに反対を表明している。

 


東京都知事選・立候補者の顔ぶれ

2014-01-10 10:36:35 | 政治家
「高橋洋一の自民党ウォッチ」から転載させていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)が面白くなってきた。
筆者は東京出身なのでもちろん興味津々だが、政治的な関心事でもある。

いまのところ名乗りを上げているのは、
1. 元日弁連会長の宇都宮健児氏(67)、共産党と社民党が推薦する。
2. 元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏(65)。
元都知事で日本維新の会共同代表、石原慎太郎・衆院議員が個人的に
応援するが、日本維新としては自主投票である。
3. 舛添要一・元厚生労働相(65)、自民と公明が支援する方向だが、
民主党も同調する動きが一部にある。
4. 細川護熙元首相(75)も立候補を検討していると話題になっている。
脱原発で小泉純一郎元首相と同調している。

野球でいえば、左翼側と右翼側にタマが飛んで、次には右中間に大きな
当たりが出たと思ったら、今度は左中間に鋭いライナーが出るかもしない
という展開だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、私も 東京出身だから、都知事選には関心がある。
実は支持政党は「共産党」です。わが師の「堀井小二朗」は
たしか「宮田耕八朗」氏から頼まれて「共産党」を支持して
いました。「芸術家は革新的でなければ」というのが師の
遺訓です。

ですから「戦争反対、安倍内閣の右傾化には眉をひそめる」の
ですが、「安倍」ちゃんの父君「安倍晋太郎」氏には、
「(社)邦楽振興協会」の会長を引き受けていただき、「邦楽を
学校教育に取り入れる」よう、学習指導要領を改訂してくれた
方だから、私の仕事(尺八)上の恩義があります。
でも「安倍」一族は長州山口県出身でしたな。(まだ心の底で
こだわる私でござる)

「田母神」氏の出馬には、じゃじゃウマでない、ジヤジャジャジャ~ン、
自民党内でも激震。「田母神」氏は福島県出身。先祖は「会津藩士?」
だから、私としては、最もつながりが深い。「田母神」氏の極右論にも、
首肯できなくもないと思っている。「田母神」氏の信奉者は自民にも
民主にも居るから、両党には激震だそうだ。

さて、二つ目は、私としては「原発反対」。私の父は、長年「東電」に
勤務し、最終勤務地は福島でした。母は、長生きして 今 90歳。
東電の「遺族年金」で食べさせていただいているのだから、心苦しいが、
福島にあれだけ被害をもたらして、今さら「原発再稼動」はないで
しょう。小泉元総理は慶応でもあり、支持している。


「舛添要一」と私は接点は無いが、強いて言えば、1948年生まれで
離婚暦あり、奔放な女性遍歴?が 共通項。二番目の妻が「片山さつき」
とは知らなかった。「消えた年金問題」の対処は評価したい。
「原発」も反対だそうだ。

ところで「オリンピック反対」を掲げての立候補は無いか?。
共産党支持の「宇都宮」氏はどうなの?今さら「反対」では支持を
得られそうもないか。2、3年前までは「なにも、都内でオリンピックを
やらんでも」という声が大多数だったと記憶してますがね。長いものには
巻かれよですね。

というわけで、私が「都民」で「投票」するとしたら、ウ~ム、
迷いまする。「田母神」氏にしよう。でも、万が一「田母神」氏が
当選したら、世の中ひっくり返って、怖いことになりますな。

「高橋是清」に学べ

2012-12-31 12:40:02 | 政治家
中日新聞に長らく連載されていた『天佑なり』が大晦日の今日
完結した。「幸田真音」の力作。

大正から昭和始めにかけて首相、蔵相をつとめた政治家「高橋是清」翁
(1854~1936年)。昭和11年(1936年)「2・26事件」の凶弾に
倒れる。時に83歳。

今まで、明治、大正、昭和の歴史は「軍部中心」に語られてきた。
「幸田真音は」、「高橋是清」を中心にすえて、経済の面から
「日清、日露、第一次世界大戦、恐慌」を詳細に論じた。私も
始めて知ることばかりで驚きだった。とにかく、桁外れにすごい人だ。

12歳でアメリカに渡ったものの、言葉が通じないことから、奴隷に
売られてしまう。その後運良く助け出され、明治元年に日本に帰国。

英語ができるということで「大学南校」に助手として採用される。
しかし、酒と芸者にのめりこみ、辞職。

英語の翻訳で得た金も、銀相場に手を出してスッカンピン。
ペルーの銀山開発の詐欺話に騙されて、ペルーまで行ったものの、
銀は産出せず大損。家屋敷も売って、極貧生活に舞い戻り。

そんなこんな、すったもんだの体験をすべて肥やしにして、
日銀に入り、やがて頭角を現して日銀総裁から蔵相となる。
総理大臣にまでなった。

昭和7年1月、上海事変が勃発。陸軍の増長を経済面から
封じ込めようとして、軍部の反感をかう。

「国防とは守るに足るだけで良し。軍部は常識に欠けている。
参謀本部なんてものがあるから陸軍は戦争をしたがるのだ。
地方幼年学校の増設は無意味である。社会から隔離した
特殊教育を幼年学校で行なうから片寄った人間を作るのだ。
この人間が陸軍の幹部となり政治にまで口を出すとは
言語道断。国家の災いである」と軍部を叱りつけた。

それが、2.26事件の引き金となった。

「軍部の増長の先にあるものを明確に予見ていた「無私の人」
高橋是清の声は、暴挙によって完全に絶たれた。当時1ドル
3.33円だったのが、第二次大戦を経て360円にまで
下落。財政規律だけでなく、法治国家としての規律も破壊し、
是清がなによりも守りたかった国民生活にもまた大きな
犠牲を強いるのである。・・・と。

全く、日本陸軍の“愚かさ”にはあきれるばかり。今また
歴史は繰り返す。先の衆院選で、投票率6割の得票4割。
国民の四分の一、25%にしか支持されていない自民党が
「原発推進、憲法改悪」と図に乗ってる。軍部の独善、
独走を許すが如し。自民党の議員は『天佑なり』を読むべし。


ところで「幸田真音」って 一体 何者? なんと「こうだ
まいん」という女性でした。「まいん」は「main=買いの意味」。
米国系銀行や証券会社で債券ディーラーや大手金融法人を
担当する外国債券セールスなどを経て、前政府税制調査会委員、
財務省・財政制度等審議会委員・・・・・・。

ドヒャー。その他すごい肩書き。日清・日露の舞台裏、
資金調達に東奔西走した「高橋是清」の詳細なる記述は、
とても歴史作家では及ばない。

大臣殺すにゃ鉄砲いらぬ

2012-10-04 21:33:52 | 政治家
自民総裁、法相辞任を要求=公明代表「説明責任尽くせ」(時事通信) - goo ニュース


田中法相の政治団体が 在日台湾人から 42万円の献金を
受けていた。6年前の話だ。本人は「あずかり知らぬこと」と
言う。叩けば埃が出る政治家の御仁。重箱の隅を突っついて
埃が出し、鬼の首をとったように騒ぎたてる。なんか人間が
小さくなった。そんな応酬で国会の審議が中断する。国政が
停滞する。国民の信頼も失う。

「殿様殺すにゃ弓矢は要らぬ。糸屋の娘は目で殺す」。
今や「大臣殺すにゃ鉄砲要らぬ。外国人に献金させればイチコロ」。


国会議員は、平気で法令違反を犯している

2011-09-14 09:03:49 | 政治家
首相所信演説 専門家、手厳しく 野田色薄い35分、尻すぼみ(産経新聞) - goo ニュース


支持率60%で“登場”の“どじょう宰相”、野田佳彦首相の
所信表明演説は、喝采や怒号にかき消され、よく聞こえな
かった。

今朝の新聞各紙には全文掲載。一晩でよく入稿できるものと
感心するが、事前に配布されているとのこと。

今日から野党の代表質問。これも2日前までに「質問事項」が
与党に提出されていて、各関連省庁のお役人が 徹夜して
「回答文」を作成し、それを読み上げるだけなのだそうな。


首相の「所信表明」に対する「野党の代表質問」が2日前までに
出されるということは、事前に「所信表明」の原稿が野党にも
配布されていて、国会での演説の際は、野党議員は もう聞く
必要はなく、ワイワイ騒ぎ立てるのが慣例になっているそうな。


なんということだ。「首相の所信表明」を真剣に聞こうとして
いる国民をバカにしていないか?

「国会関係法規・衆議院規則」では、

 第212条 議員は、議院の品位を重んじなければならない。
 第216条 議事中は濫りに発言し又は 騒いで他人の演説を
       妨げてはならない

とある。

橋本前高知県知事だったか、成人式で騒ぐ若者に「人の話は
黙って聞け!」と怒鳴ったことがあった。あの時も思った。

国会の場で ヤジを飛ばすのは、法令違反なのだ。法を守れない
「議員先生」が、若者を叱ることはできまいと。


ついでに、
第133条 会議においては、意見書又は理由書を朗読することはできない

以前にもラジオで聞いたことがあるが「意見を述べるのに、原稿を
読み上げることは法律違反」なのだ。国会議員に「法令遵守」の
意識はほど遠い。

これでいい“ノダ”ぁ~

2011-08-31 13:13:16 | 政治家
演説上手な野田氏、安全な選択と見なされ (フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース


「駅前留学はNOVA、駅前演説はノダ」と自ら
ジョークを飛ばす「野田新総理」。24年間、ほぼ
毎朝 街頭演説で鍛えてきた「喉」と「喩え」を
まじえてのトーク術。

“トンビが油げ”さらったような、想定外の決着
だったが、“これでいいノダ”の声も出てきている
ようだ。

前原や海江田では、有権者や党内でも、好き嫌いが
はっきりしている。どの道、総理になっても、足を
引っ張られる材料は多い。その点、野田氏は、地味で
地道な政治スタイルをもち、イデオロギー的な偏りが
ない。

「今こそ政治が安定するチャンスだ。これほどの
チャンスはずっとしばらくなかった」との声も。


それにしても、参議院では、野田氏は110票、
自民党の谷垣禎一氏が107票。わずか3票差。

参議院定数は242、衆議院は480。その最大
多数の党派の過半数を得れば、日本の国家元首に
なれる。

つまり、国会議員の「4分の1」の支持で総理大臣に
なれる。4分の1が4分の3を支配する。「脱原発」も
「原発依存」も200人の意思で決るということには、
何か危うさを感じる。民主主義、多数決の原理の盲点かも。


「朝顔は闇の底に咲く」

2011-08-30 09:20:12 | 政治家
民主代表選に立候補した「野田佳彦(財務相)。
反小沢派が結束しての作戦勝ちで逆転、新総理に
選ばれたが、投票前の「演説」が、概ね好評だった
ようだ。

その中で「朝顔が早朝に花を咲かせるには、何が
必要か。朝の光ではなく、夜の闇と夜の冷たさだと
知って、人生が変わった」と、語っていた。

どこかで聞いた話と思ったら、五木寛之の新刊本
『朝顔は闇の底に咲く』だ。『今を生きることば』
全3巻の内の一冊。東京書籍から8月に出版された
ばかり。

野田氏は「ある勉強会で聞いた話」と言っていた。

花が咲くために、「闇と冷たさが必要」なのは
朝顔だけではない。彼岸花(曼珠沙華)もそうだろうし、
あの「チューリップ」もそうらしい。チューリップの
球根は一定温度の室の中に置いておくと、1年経っても
芽がでない。逆に、冷蔵庫の中に入れておいてから、
取り出して植えれば、秋でも芽を出すとか。

「人生、いつも光の中を歩いて行けるわけではない。
闇があるからこそ、光を感じられる。闇の中にあって、
真の強さと優しさを磨いていこう。大輪の花を咲かせる
ために」

私も「明暗」をテーマに 同じような講演を行っているの
だが「闇の底に咲く」とは、さすが 五木寛之先生。
言葉の選びが違う。脱帽。


3日でノーサイド

2011-07-05 20:33:42 | 政治家
後任の復興担当相、平野達男内閣府副大臣が昇格(朝日新聞) - goo ニュース

松本龍復興大臣が辞任し、後任に「平野達男内閣府副大臣」。
岩手県選出ということで、ホッとする。松本氏に気兼ね
してか「あの一言で辞任とは残念」とコメント。はて?
一言だけでは無かったのだが・・・。またトロイことを言ってる。

「菅」さんには 少しは同情してきたが、今回の一件で、
もう心が離れた。

菅内閣発足後の閣僚辞任は、国民新党の「亀井静香」。
「柳田稔法相」「前原誠司外相」に次いで4人目。もう
持ち駒が無い。「無い欠く(内閣)」だ。





もっと知恵出さんかい

2011-07-05 12:00:51 | 政治家
7/5 中日新聞「佐藤正明の政治風刺漫画」は傑作。

「松本人志監督」の映画『さや侍』にひっかけて、
若君を笑わせようと、いろんなギャグを繰り出すが、
若君は笑わない。そこで「松本(龍)監督」が、
「もっと知恵出さんかい!」と役者を叱る。
女の子役が「それって 監督の仕事でしょ」と。

笑えた。その通りだ。松本復興相は、「復興の
仕事は現地で知恵出してやれ。知恵出さぬなら、
金は出さん」と言っているようなものだ。

そもそも、復興相の要請を受けた時の心境として、
記者に「ピーター・ポール&マリーの『私の試練』
の歌を深読みして、正解者がいたら1万円上げる」と
謎かけしてみたり、岩手県庁前で出迎えた知事に
向かってサッカーボールを蹴りこんでみたり、
慰霊祭では「あえてお見舞いは申し上げない」と
言ったり、なんかピントがずれている。それを
得意然とするところが 幼稚だ。

義祖父は「開放運動の指導者」だったらしく、
以前、被差別出身者を訪問して、私は
「松本治一郎の孫です」と 胸を張ったところ、
「お帰りください」と云われたとか。

その「お帰りください」の意味を深読みできない
ところが哀れ。今、世論は「辞職して欲しい」と
言っているのに、その真意も深読みできないようだ。