現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

詐欺被害額 559億円!?

2015-01-29 21:17:42 | 虚無僧日記

特殊詐欺、昨年559億円=5年連続増、最悪を更新―高齢者79%。

振り込め詐欺などの被害額が、昨年1年だけで 559億4000万円。

これほど騒がれているのに未だにひっかかる人がいる、しかも年々増加、

ということがアンビリバボー(信じられない)。

被害者の約8割は65歳以上の高齢者。 高齢者が そんなに金を

持っているということも、一文無しの私には信じられない。

「今の高齢者は 年金もらいすぎ。年金を吐き出させよう」 という論もある。

とすると、詐欺グループはその片棒を担いでいるわけ。世の中のためには、

金が廻っていいのかも。現代義賊か?

それにしても、500億もの金がどこに使われるのだろう。

 

◇特殊詐欺・重点3類型の現金送付型被害のうち、65歳以上10万人当たりの

被害額(単位・万円)が大きい都道府県

(1)滋賀 9276        警察の摘発件数最下位だそうだ。取り締まりがゆるい。

(2)茨城 7650

(3)宮城 7425

(4)大阪 6894

(5)千葉 6736

【被害が少ない都道府県】

(1)沖縄    0       沖縄には“犯罪者はいない”とは すばらしい。

(2)福島  586 

(3)栃木  589

(4)鹿児島 619

(5)山形 1292


小学生に話しかけたら

2015-01-29 20:56:35 | 虚無僧日記

男児が女に刃物で切られけが 小学校近く 東大阪市(産経新聞) - goo ニュース

最近、地下鉄で、よく小学生の一団に遭遇する。この時期、

課外授業で、科学館や東山動植物園に行くのだろう。

 

「どこへ行くの?」と 男の子に声を掛けてみた。すると

周りの子供たちが、一瞬にして凍りついた。無言で、困った表情。

それを察した女の先生が飛んで来て、険しい顔で「何ですか!」と

問い詰められてしまった。今や小学生に声を掛けると、犯罪者扱いだ。

 

こんな世の中に誰がした。

今日も男児が女に刃物で切り付けられたとのニュース。

小学校で 「子供たちには、知らない人に 声を掛けられたら、

大声を出して逃げるなどの、防犯訓練をやってます」と

校長が胸を張って力説していた。

 

それが学校で教える教育なのかね。

コミュニケーション力を身につける訓練をしないから、

「人を殺してみたかった女子大生」みたいな、変な子が

増えるのではと思いますがね。

 


願望が実現 上げ潮!

2015-01-28 21:37:23 | 虚無僧日記

あらたに尺八教室を開いて、生徒を増やしたいと思っていたら、

今池の「名古屋フォーラム」で、教室を開講。イッキに6人の生徒が

集まった。すべて O さんのおかげ。

 

最近、会いたいと思った人に 次々とめぐり会う。先方から

電話が掛かってきたり、町で偶然に出会うことも。今日も

名古屋駅で H さんに ばったり。2月と4月の仕事の

打ち合わせが 立ち話でできた。

 

そして、「ピアノと尺八の合奏ができたら」と思っていたら、

一昨日 Kさんから電話がはいり、本日、老人ホームで 

ピアノと声楽の二人の若いお姉さまと 初共演。

ピアノと『春の海』。そして歌も加わって「童謡・唱歌」に 

『津軽海峡冬景色』なんぞを、すべて暗譜で 吹ききった。

 

帰宅したら、今度はOさんから電話。2/15 ピアノと尺八で

演奏をしてもらいたいと。 

 

この調子で、今年の夏までには、「宗次ホール」で ピアノと

尺八のコンサートを開きたいと思っていたことが、実現しそう。


愛知県知事選挙

2015-01-26 18:09:15 | 虚無僧日記

愛知県知事選挙。現職の「大村秀章」に、対立候補は新人の「小松民子」

ただ一人。共に表書きは「無所属」だが、「大村氏」は、民主、維新、公明、

生活、次世代に 自民党までが尻馬に乗って推薦。片や「小松さん」には

共産と緑の党のみ。勝敗は明らか。「大村氏で決まり」の情勢に、関心は

低く、投票率の低下が懸念されている。


いろいろお付き合いがあって、「大村」「小松」双方の陣営から応援を

頼まれ、“困っちゃうなぁ” の私。昨日、「大村秀章講演会」を聞いてきて

感想を書き、ブログにアップしようとしたら、文章が 全部消えてしまった。

はて不思議なこともあるものよ。

そういえば、ネットで「愛知知事選挙」で検索しても、各市長選や党の告示は

あるが、個人の投稿は全く無し。ニュース記事もいっさい出てこない。

 

「公職選挙法」の改正で、有権者が特定候補者を支持する旨のネットへの

投稿は解禁されたが、FacebookとTwitterはOK。 しかし、ブログは

「メールアドレスなどの連絡先を表示する義務がある」とのこと。

誹謗中傷や“なりすまし”を防ぐための措置で、連絡先を表示しないと、

「法律違反」となるとか。

 

さらに、電子メールを使った選挙運動は候補者と政党のみに限定。

一般の有権者が、自ら特定候補者を応援、投票を依頼するなどの

メールを送信することは違反。

どうりで、ネットでは個人の投稿は皆無。新聞もテレビも見ない、

パソコンに頼る人にとっては、選挙情報は入ってこない。

これでは、ますます盛り上がりませんな。

 


SNSって何さ

2015-01-25 21:17:12 | 虚無僧日記

ブログのアクセス数が減少している。更新していなくとも

500~700件もあったのに、最近、300件前後と低迷。

現代人はますます忙しくなってきたから、長文は読んで

いられないのだ。地下鉄に乗っても、ほとんど全員が

スマホを開いて、ツイッターをみている。他人のブログ

なんて読んでいる人はいない。

私は、今は ブログよりFB(facebook)の方に時間を注ぐように

なった。しかし、そのFBも、全体に翳りが出てきたとか。

具体的なビジネス成果には結びつかないので、飽きられて

きているというのだ。 たしかに、FBでコンサートの案内をしても、

来客数はほとんど増えない。友達は日本全国のみならず

海外在住だから無理というもの。

そして、ブログやFBに代わるSNSへの誘いも頻繁にくる。

 

ちなみに、「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」の

一例をあげると

  • mixi・・・コミュニティが豊富なので、同じ趣味を持つ人と出会いたい人に
  • Twitter・・・140文字しかつぶやけないので、短文で表現したい人や交流したい人に
  • Facebook・・・実名登録なので、同窓生やリアルな友人知人と交流したい人に
  • Google+・・・趣味を通じて色々な人と繋がりたいが匿名性が高すぎる場は抵抗があるという人に
  • LINE・・・基本は一対一のやりとり、たまにグループでやりとり、がしたい人に
  • Instagram・・・自分の撮った写真を見てもらいたい人、写真を通じて交流したい人に
  • SoundCloud・・・自作曲を公開したい人に

 

 


新たに、生徒さん4人

2015-01-22 22:05:45 | 虚無僧日記

今池の「名古屋フォーラム」で「尺八教室」を開始することに。

Oさんらの熱心な呼びかけで、イッキに4人の方が入られた。

驚いたことに、全員が、尺八を口に当てて、いきなりすぐに

音が出た。そして、1時間で 「ロツレチハ」を覚え、『日の丸』

『チューリップ』『メリーさんの羊』が吹けるようになった。

 

今までは、「息の1/3を外に、2/3を中に」と教えていたが、

これではなかなか鳴らない。「尺八は、管の中に息を吹き込むもの」

という思い込みが間違っていた。

「尺八は吹くものに非ず。息を中に吹き込むのではなく、歌口の

上に息を吹きかけ、エッジの内側を真空状態にすると、管の中の

空気が舞い上がり、振動して音が出る」というような理屈を説明して、

成功。

また、「9カ月後の10月3日、能楽堂での一路会公演には ぜひ

出場しましょう」という目標を設定することで、練習の意気込みが

違って来、真剣に。 動機づけが 上達の秘訣だ。

 

この調子で、笹島の「邦楽ラウンジ」の生徒も募集すっぺ。

 

 

 


小学生500人を前に箏・尺八の演奏

2015-01-14 10:05:32 | 虚無僧日記

1/13 狛江市立第五小学校、全校生徒500人に 箏・尺八・

三味線の演奏と、6年生70人を対象とした「箏の体験」。

最後は 『妖怪ウォッチ』で多いに盛り上がりました。

500人の子供たちが、箏・尺八・三味線の音を聴いて

くれたのです。こんなにすばらしいことはありません。

先生方も、「和楽器の生の音を聞くのは 初めて。直に

聞くとすばらしい」と。

 

企画されたのは、狛江市の筝曲家・渡辺泰子先生。

渡辺さんは、以前、世田谷区の中学生3000人を対象に

した演奏会を企画されており、その時、私も尺八で参加させて

いただきました。その企画力、実行力には敬服します。

 

私自身も、小学校2年の時、時の校長先生が 全校生徒を前に

尺八を吹いて聞かせてくださり、それで尺八に興味を覚え、

10歳頃から尺八を始めたという 経験があります。 音痴で

ピアノやギター、トランペット、何をやっても全くダメで、音楽に

コンプレックスのあった私が、今は尺八で身を立てている。

何が、その子の将来にプラスするかわからないものです。

 

邦楽離れは、身近で邦楽に触れる機会が無くなったこと。

その一方で、『千本桜・和楽器バンド』は、現在 YouTubeで

1,400万件ものアクセスがあlり、大フィーバーしています。

今の子供たちの中にも 『千本桜』 で 尺八に興味を抱いて

いる子が 少なからず いるようです。

 

無限の可能性を秘めた子供たちに、邦楽器に直に触れて

もらう機会を提供する。これが、私のこれからの生きがいと

思いました ですね。

 


狛江第五小学校で演奏

2015-01-14 10:04:20 | 虚無僧日記

1/13 東京都狛江市の市立第五小学校で「箏・尺八・三味線」の

演奏と、箏の体験学習に行ってきました。

狛江市の筝曲家・渡辺泰子先生から声をかけていただいて、

名古屋からの参加でした。演奏者は、長唄三味線の今藤政智

さんも加わって、総勢6人。

演奏曲目は『六段』『春の海』『さくら』そして、渡辺泰子さんの

作品 『かさ地蔵』。これは パワーポイントを使って、画面を

スクリーンに写しながら、渡辺さん自身が語り、それに 箏・

尺八・十七絃の演奏。

渡辺先生は「NPO法人・邦楽指導者ネットワーク21(代表

田村拓男」の会員。この企画には文部科学省からの補助金も

出るとのこと。

対象者は、第五小学校の全校生徒500人。そして、午後

からは六年生70人に、箏の体験。これには 短筝15面を

用意し、一面に5人ずつ、五回のローテーションで、全員が

『さくらさくら』を 弾いてみるというもの。

短箏とはいえ、15面に譜面台、緋毛氈など とりそろえる

には お琴屋さんの手も必要。大変な労力と出費です。

文科省の助成金がなければとても無理な企画。

わずらわしい申請手続きまでこなしての実行力に敬服

します。

 


「NPO法人・邦楽指導者ネットワーク21」とは

2015-01-14 10:04:05 | 虚無僧日記

「NPO法人・邦楽指導者ネットワーク21」とは

平成15年、日本音楽集団の打楽器奏者で指揮者でもあった

田村拓男氏を代表として、全国の邦楽家有志が参加して結成。

流派や家元制度を超えて、各地域で 後進の指導育成にあたる

事業を展開しようというもの。

渡辺泰子さんとは、宮田幸八朗氏、ネプチューン海山氏を通じて

もう40年も前からの知り合い。私が名古屋に移ってしまい20年

疎遠になっていたのに、昨年 声を掛けていただき、20年ぶりに

再会。今年から東京、名古屋で、小学校を対象にした 邦楽の

普及事業を展開していくことに。

私としても 願っていたことが、急展開で 実現の運びになりました。

 

 


尺八葬

2015-01-12 05:40:15 | 虚無僧日記

以前、中日新聞に載った投稿です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「尺八葬」 名古屋市緑区 主婦34歳

2年9カ月の闘病の末、父が亡くなりました。無宗教であった父は、

大好きな尺八の演奏に包まれた葬儀を望んでいました。

通夜が終わると、父の尺八仲間が おもむろに尺八を取り出し

演奏を始めました。生前、毎日うるさいくらいに尺八の練習を

していた父の姿と重なり、目頭が熱くなりました。

葬儀の日には、父の棺が運ばれていく間、霊柩車が見えなく

なるまで演奏を続けてくださいました。

父が尺八を望んでいたことを知り、弔いにと演奏してくださった

のです。良い仲間に恵まれて本当に良かったね。大好きな尺八の

音色に包まれて天に昇っていけた父は幸せです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そうです。尺八の音は魂を呼び起こします。葬儀にはピッタリです。

私の葬儀も、尺八のみで弔ってもらいたいものです。ところが、

私のお弟子さん、私より年配の方ばかり。 みなさん、私より 

長生きしてください。