現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

実戦倫理宏正会(朝起き会)

2022-07-18 09:54:56 | 虚無僧日記

安倍元総理銃撃犯、山上徹也容疑者の母親が「朝起き会」にも通っていたと

週刊新潮に書かれ、朝起き会までが世の非難を浴びている。

実戦倫理宏正会(朝起き会)は、会長が初代「上広哲彦」、

二代「栄治」から三代目「哲治」に代わり、今中身が大幅に変えられた。

 

実践倫理宏正会は、そもそも初代「上広哲彦氏」が、広島で原爆に遭いながらも

その身の境涯を嘆かず、アメリカを恨まず、憎まず、すべてを “現実大肯定” で

受け入れ、敗戦で荒廃した日本人の魂を呼びさますべく、倫理、道徳の再興を

目指して立ち上げた会。

実戦倫理の会の目的は、一言で云えば「人と人とのコミュニケーションを

円滑にするためのノウハウを学び、実践すること」である。

 

とかく夫婦、親子、兄弟、嫁姑でもお互いに確執ができ、円満に過ごすことは

難しい。その解決法として「“なんで?”でなく、“そうか”で受け入れる実践」が

推奨される。子供に対しては「過干渉、過保護、逆に無関心」を戒め、

「見守り、寄り添い、成長を待つ」実践が説かれる。

それが「山上徹也の母親は育児放棄していた」と書かれている。

 

毎朝、5時に集まり、『朝の誓い』を唱和し、個々人が昨日の反省と

今日の誓いを演談と称して発言する。「朝の誓い」は次の5カ条

  • 今日一日 三つの恩を忘れず 喜んで進んではたらきます
  • 今日一日 人の悪をいわず 己の善を語りません
  • 今日一日 気付いたことは 身がるに直ぐ行います
  • 今日一日 腹を立てず 不足の思いをいたしません
  • 今日一日 三つの無駄を排し 新しく大地に生き貫きます

初代上広哲治氏が石川県の小松天満宮で「朝起き会」を始めたことから

北陸3県で特に浸透している。

福井県の鯖江市に行った時、鯖江市役所の門前に「親が変われば

子も変わる」という標語が掲げられていた。これなども朝起き会の学び

「子供の善導は親の倫理実践から」に通じる。

富山県出身の「朝の山」関も子供の頃から朝起会に出席していて、

好青年の評判が高かったとか。「朝起き会」の「朝」が四股名となった。

 

文部科学省認可の「一般社団法人」で、元朝式や春秋の大会には

共産党、社民党を除いた与野党の国会議員、県知事、市町村長、

地方議員が多く出席している。

 

その学びは 決して悪くはないのだが、世間一般からは、

「古い価値観、道徳の押しつけではないか」と誤解されたり、

「新興宗教並の勧誘をしている」と、誹謗中傷の声も多い。

そこで、そうした“毒の種”をふり撒いてきた過去を反省し、

そこで、三代目会長は、過去の悪いイメージを払拭するための

大改革を行ってきた。

「世間の目から見て違和感のないように」と、大幅に改善した。

 

 https://www.jissenrinri.or.jp/


デヴィ夫人、山崎朋子に怒り心頭

2022-07-18 09:28:17 | 虚無僧日記

いろいろ検索していたら、デヴイ夫人のブログに行きあたった。

「私をうんざりさせた田舎者の作家 山崎朋子さん」と題して
痛烈に山崎朋子を攻撃している。
(よく混同されるが、『大地の子』『沈まぬ太陽』の山崎豊子では
ない。山崎朋子は『サンダカン八番娼館』を書いたノンフェク
ション作家、女性史研究家)


デヴィ夫人のブログによれば、山崎朋子は「スカルノ大統領夫人
としての生き方を全うすべき」と書いたようだ。それに対して、
反論している。

「あなたは某月刊誌の『アジア女性交流史・昭和期篇』の中で、
『元大統領夫人として人生を全うすべきところ、全うしていない』と
いう事で私を誹謗、中傷、非難、攻撃、侮辱し続けていますが、私は
30才で未亡人になったのです。私が50才、60才で未亡人となっていたら、
そうした生き方をしたかもしれません。しかしながら私は19才で既に
名誉、地位、権力、財力を持った男性 (インドネシアのスカルノ大統領)
のもとに居たのです。

たった1人でインドネシアという誰一人知らない国へ行って、インド
ネシア語を身につけることから、国民に全力を尽くして愛される努力をし、
全身全霊を持ってスカルノ大統領に仕えながら、政変に遭い、国を追われて、
乳飲み子を抱えてパリへの亡命生活。その私が生まれた子供に父にかわる
存在を与えながら、共に協力し合って人生を築く伴侶を得たい、と思っても、
誰が私を責めることが出来ますでしょうか。まだ、30才の若さだったのです。

そう、実は実は、デヴィ夫人は、中学卒の15歳で千代田生命に雇われた。
「ショム(庶務)2」で話題になったが、書類を各部課へ届けるなどの
雑役だった。京橋旧本社ビルのエレベータガールだったとの話もある。
でも、家庭は貧しく、“これでは親兄弟の生活を支えられない”と、
ものすごい努力をして、わずか4年で、スカルノ大統領夫人にまで
登りつめたのだ。まだ、英語教室はあっても、インドネシア語など
教えてくれる人も辞書も無い時代である。ところが大統領の失脚、
死亡で運命は一転、20年ほど成りを潜めていたが、パリのブルジョア界に
華やかにデビュー。そして日本に帰国してからはマスコミにしばしば
登場するようになった。

いつかテレビで見たデヴィ夫人の発言。
「私は、日本に来て、(日本人の)平均寿命が80歳を超えた(今はもう88歳?)
というのに驚いた。私はまだ50歳。“人生もう一度やりなおせる”と思った。
だから、頑張った」という言葉に、当時40歳だった私は感動した。

デヴィ夫人のその努力に、私は敬意を表し、その後の活動も好感をもって
見ていた。だから、山崎朋子とのバトルには、デヴィ夫人の方に味方したい。

 「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp