現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

地唄の将来

2010-08-31 20:37:05 | 虚無僧日記
昭和30年代は、ジャズ、ロックが流行り、アメリカ
ナイズ一辺倒で、日本の伝統的なものは葬り去られ
ようとしていた。

そうした風潮に反発して、私は尺八なんぞを始めた。
高校の時、能や歌舞伎、邦楽など含めた「古典芸能
研究会」なる部を立ち上げようとして、国語の教師に
顧問をお願いしにいった。しかし、引き受けては
もらえなかった。

「君ね、滅びてゆくものを保存してどうなるんだ。
時代のニーズに合わないものは消えていくんだ」と。

だが、あれから40年、能も歌舞伎も今もって息づいて
いる。むしろ、大変なブームでもある。
大学の「竹の会」では、部員が30名もおり、女性が
尺八を吹き、男が筝、三味線を弾いている。

流行は繰り返す。だが、少しずつ時代とともに変化は
している。現代人好みに味付けがされているといって
いいか。そうやって、伝統は変化し成長していくものと、
私は考える。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

夏目漱石の『こころ』

2010-08-31 19:22:04 | 虚無僧日記
8/31 奈々お嬢にとって、いよいよ夏休みが終わり。
最後に残った宿題が、夏目漱石の『こころ』の感想文。
1カ月も前から、取り組んではいるのだが、どう書いて
いいか判らないという。私も読んでみたが、全く、
何回読んでも難解な小説だ。

この読書感想文が、「若者の読書嫌い、本離れを助長
している」と、さんざん言われながら、まだもって
宿題となっている。ネットでもいろいろ書かれている。
「感想文」の例まで挙げられている。

内容は、一人の女性をめぐっての三角関係で、友人の
Kが自殺する。その罪にずっとさいなまれていた先生が
30年もたって自殺する。

「お嬢さんこそ気の毒だ」。いや、「ボーとしていて
バカな女だ」、とか「二人の男を死に追いやったお嬢さん
こそ罪つくり」とか、「先生はKを殺し、“私”が
先生を死に追いやった」と 明快な解答?もあった。

自殺が増えている昨今、自殺を助長するような内容で、
高校生が読むには 健全な小説とはいえないと思うのだが、
文部科学賞が、それを教材に指定することの理解に苦しむ。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

チケット完売かい(怪)?

2010-08-31 08:48:55 | 虚無僧日記
邦楽ブーム再来なのだろうか。10月11日の「能楽堂公演」の
チケット500枚が、全部無くなったとマネージャーからの報告。
ひとえにマネージャーと一路会会員の皆様の努力によるもので、
私のふところにお金が入ってくるわけではない。それでも
うれしい。当日券で入られる方もおられるから、600席 満杯
になる気配だ。

先日のライブも、25席だが、3日で完売だった。9、10月で
まだ10公演もある。

私が尺八を習い始めた頃は、虚無僧尺八なんぞ“絶滅危惧種”
だった。それが今は、虚無僧尺八が結構うけるのだ。

地唄筝曲など、以前は、一流どころが集まっての会でも、
観客数は50人たらずという、惨憺たる有様だった。

それが、最近名古屋では、結構満席になっている。芸どころの
名古屋だからだろろうか。全国的な流れなのか。

以前は演奏会をやるたびに赤字だったが、今ようやく赤字に
ならないだけの“入り”になってきたのだ。ブームの火つけ役
は誰じゃろか?


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

買春ネタ (寝た) で有名人に 

2010-08-30 09:57:43 | 筝尺八演奏家
昨年3月、「地唄三絃の菊原光治が“少年買春で逮捕”」と
いう事件があった。

その時ブログで「菊原光治とは縁が無いので知らない」と
書いたら、今日になって「純邦楽ファン」さんから

「菊原さんのことを知らないとは、地歌を知らないという
こと。尺八家にしては許しがたい。恥を知れ」との厳しい
コメントを頂戴した。

あらためて、「菊原光治」で検索すると、「菊原初子の
内弟子となり、野川流三弦古生田流・菊原家の五代目を
継承した」という。私と同年。「純邦楽」それも古典専門。

ネットで『菊原光治・地歌の世界』CDが、19,800 円とか
75,000 円で 売られていて、しかも、販売ランキングで
14位になったこともあるようだ。また 驚き 桃の木 山椒
の木である。

純邦楽、それも地唄の古典が、今そんなにブームになって
いるのか?。それとも「菊原光治」って「藤原道山」をしのぐ
スターになっているの?。 誰か教えて。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

中居くん主演 『砂の器』

2010-08-30 09:21:10 | テレビ・映画・芸能人
ビデオテープを処分しようとダンボール箱を開けたら、
中居正広主演の『白い影』と『砂の器』が出てきた。
捨てる前にと、早送りしながら見た。どちらも暗い
重苦しいテーマだ。バラエティの笑顔とは全く違った
顔。特に『砂の器』の後半は、ほとんどセリフが無い。
忍び寄る刑事の影に脅える心理を顔だけで表現する。

『白い影』は、舘ひろしで、『砂の器』は加藤剛主演の
映画も観ているが、全然違う。中居正広はすごい役者
だと思った。

原作は、ライ病の父が村を追われて、門付けしながら
放浪する。“門付け、放浪”という言葉に私は、強く
反応してしまう。虚無僧も同じだから。

やはり『白い影』と『砂の器』のビデオは捨てられない。

バラエティでの にやけた中居くんは、私は見たくない。
中居くんは、「SMAPの他のメンバーのケータイも
住まいも知らない」とか「楽屋では出番まで、自室に
閉じこもって出てこない」とか、他のメンバーとの不仲
も報じられているが、私の中の「中居くんのイメージ」
は、『白い影』や『砂の器』の“孤愁”の人なのだ。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

SMAP 効果

2010-08-29 16:32:36 | ブログ
ブログに「SMAP」のことを書いただけで、アクセス数が
889 ip で イッキに 418位になった。145万ブログ中である。
その後も 553ip で952位と、500ip前後をキープしてる。
おどろき、もものき、残暑の奇?? 。


鈴花は、ケータイに「中居くん」の顔写真を貼っている。
これだけで、知らない人からでも「あ、中居くんだ。
あなたは中居くんのファン? 私は キムタク」などと、
声をかけられ、「友だちの輪(和)」づくりになっている。
「SMAP」効果はすごい。


NHK『龍馬伝』が始まった頃、六本木のフジフィルム一階
ショールームで、歴史上の人物の人気投票をやっていた。
「信長、秀吉、家康・・・」と数ある中で「坂本龍馬」が群を
抜き、それよりも「土方歳三」が、僅差でトップだった。

2004年のNHK大河ドラマ『新撰組』でSMAPの香取慎吾が
演じたことで、土方人気は多いに高まった。新撰組ファンと
しては、有り難いことだった。今投票をやったら「福山・龍馬」
に負けるかな?。テレビのチカラはすごい。女心は移ろい
やすい。

最近、「SMAPにも翳りが・・・・?」という声も聞こえてくる。
それでも、4万人×4日=16万人を集めるのだからスゴイ、
すごいすごい、にしきごい(錦鯉) 来い来い来い。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

SMAP 『Love&Peace inside?』

2010-08-29 04:38:50 | 地球人類の問題
SMAP『世界に一つだけの花』は、私のテーマ曲だ。
「(花は)、誰が一番だ なんて 争うこともしない。
それなのに 人間は、どうしてこうも 比べたがる」

まさに、私の 『 一休語り 』 の内容がそのまま凝縮
されている。「ナンバーワン より オンリーワン 」。
一休は「比較することの愚かさ」を説いた。一休を
信奉する虚無僧は、尺八の上手下手を比較しない。
一人ひとりが個性あっていいのだ。


『世界に一つだけの花』を超える歌が出た。作詞
作曲は「マキハラさん」というので、オラの名前を
呼ばれたかとビックリした。なんと「槇原敬之」。

『Love & Peace inside?』

  みんなが平和をこんなにも
  望んでいるというのに
  どうして争いは続くのと
  話していたそのすぐ後で
  些細な事でけんかを始めて
  口も利かないでいるなんて
  平和を望んでいる様には
  とても見えないだろう

ドキッとする。
毎朝「朝起き会」で「今日も一日腹を立てず」と
お誓いしていながら、帰り道、ゴミを平気で撒き
散らす輩を見ると「殺(や)ったろか」と心で思う
私である。


  僕らの心とこの世界は
  まるで同じだと気付いた
  争い絶えない心がそのまま
  争い絶えない世界として映るのなら

  自分の心が変わればきっと
  同じ様に世界も変わるはず
  思いも寄らない方法で
  世界は変えられるんだ

  些細な事で争い合ったりしない
  自分に変わるために
  心の中にいつも
  問いかけ続けよう
  "Love & Peace Inside?"

「自分が変われば、世界が変わる」は、まさに
「朝起き会」の学びと同じだ。つまらぬお説教を
聴くより、この歌をみんなで唱和すればいい。

これから、朝の合言葉は "Love & Peace Inside?" 。

ところで、こんなに長い歌詞、よく覚えられるもの
だと感心する。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

SMAP コンサート2日目

2010-08-29 04:38:36 | 虚無僧日記
鈴花は 昨晩も 「SMAP」 コンサートに 行き、私が
名古屋ドームまで送り迎え。

以前ブログに「『武士の一分(いちぶん)』で、キムタクが
1分(いっぷん)でも尺八を吹くシーンがあったらなぁ」と
書いたが、今回のコンサートでは、殺陣(たて)の立ち回りで、
バックに筝と尺八が流れたそうだ。それだけでも うれしい。

鈴花は、初日はアリーナのD席、昨日はC席、DとCの間
には通路がある。その通路をSMAPの面々がトロッコに
乗って通ったそうな。またまた間近で見て、興奮卒倒した
らしい。

この人気の秘密は何?。スター性、カリスマ性はどこから
生じるのか。6時半から10時半まで4時間ぶっとおし。
全曲もちろん暗譜。踊って歌ってだ。「剛(つよし)くん」は
ピアノまで弾いたそうだ。勿論 暗譜。この日早朝5時には
名古屋のホテルを抜け出て、昼、東京で『いいとも』に生
出演し、トンポ帰りで、夜は名古屋のステージ。タレント
とはすごいもんだ。

私も今日は、名古屋の盛り場「錦三(きんさん)」でライブ
だった。狭い場所で、超満員、といっも25人。譜面台を
立てるスペースもない。やはり暗譜は必須と痛感する。
暗譜で吹ける曲だけにした。これからは“暗譜”に徹しよう。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

SMAPコンサートに4万人

2010-08-27 09:18:43 | 虚無僧日記
札幌、福岡に続いての「SMAP名古屋公演」。
初日。名古屋ドームに4万人が入ったそうだ。

チケット 8,000円×4万人×4日=????
もう計算できない。12億8,000万円。???
松坂屋名古屋駅店の1カ月の売上げに相等する。
さらに関連グッズの売り上げもすごい。鈴花も
友達に頼まれた分も含めて、1万円くらい買った
らしい。昼は「おにぎり」かじりながら、この日の
ために貯めた金だ。

タクシーの運転手も、今日はニコニコ顔。「朝から
2回往復しましたよ。夜も行こうと思ってます。
何時に終わりますか?」と聞いてくる。私も業界の
人と思われたようだ。

鈴花の話。「アリーナ席で、突き出したステージの
すぐ脇。目の間前を“中居くん”が通っていったのォ」
と、今日朝から興奮。

ところで“中居くん”は、一般人に混じって、地下鉄で
名古屋ドーム前まで行き、ドーム隣りのイオンで、
アイスクリームを買って食べていたそうだ。「私も
中に(イオン)居たのに」と悔しがっていた。

そういえば、以前、“ヨン様(ぺ・ヨンジュン)”が
おしのびで名古屋に来られた時も、栄で、“ニヤミス”
(近くにいながら会えなかった)したのだった。

私、虚無僧には、1.5m以内、誰も近寄ってこない。
どぉしてぇえええ。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

名古屋人は元気がいい

2010-08-27 09:03:20 | 虚無僧日記
「SMAPコンサート」で、巨人ファンの中居くん。
前回は、優勝を賭けた「巨人-中日」戦が、東京
ドームであり、名古屋ドームでは居心地悪いとみえ、
「こんなところに居たくないんです」と発言して、
名古屋のファンに ひんしゅくをかったが、昨日は、
スポンサーのソフトバンクに気兼ねしての発言も
あったらしい。

また、サンバのバック、ダンサーは、札幌、福岡、
名古屋それぞれ、現地調達。「名古屋のダンサーは
リハーサルでは おしとやかだったのに、本番に
なったらノリノリ、この元気は何?」と。

その時私は、愛知県芸術文化センターで「明治大学
マンドリン・クラブ」のコンサートを聴いていた
のだが、中に名古屋出身の女の子がいて、挨拶の
口上が、すごい張り切りよう。自分とCDの売り込み
だが、5分以上も、息もつかせぬ早口で、よどみなく
大きな声で見事。名古屋人も変わった。とにかく元気
がいい。

今日から(8/27~29) 「ニッポンど真ん中祭り」。
100万人が 名古屋市の中心に集まる。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking