現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

「カブト虫」に学ぶ

2013-08-29 14:36:44 | 地球人類の問題
8/25 日曜日 19:30~ NHK『ダーウィンが来た』は
「カブト虫とクワガタ」でした。

カブト虫のオス同士を戦わせると、角(つの)を突き合せて、
双方の「角」の大きさを測ります。まさに「角突合せ」で、
お互いに角の長さを測り、角の短い(小さい)方のカブトムシは、
勝ち目が無いと判断して、こそこそと逃げ出します。

角ま長さが互角と判断すると、下にもぐらせて、押し上げ
うっちゃって、投げ飛ばします。その力は、体重の100倍。
体重60kgの人が6tのバスを持ち上げるに等しいとか。

それだけ力があっても、相手を木から投げ飛ばすだけで、
相手を殺したり、傷つけたりはしません。種を残すための
知恵とのこと。

そういえば、動物だって、同じ仲間(種)同士ですと、
傷つけあうことはあっても、殺すまではしません。

ライオンも象も猿も、勝ち目が無いと判断すると、潔く
逃げます。勝った方は、それ以上深追いはしません。

人間だけです。お互い殺しあうのは。これも神のなせる
判断でしょうか。人間は増えすぎると、深刻な食糧危機に
なります。だから殺しあって“人減らし”をするのです。

「人間の闘争」は、大自然の摂理。自然淘汰するための
神が与えた知恵かと思えてきました。

人口が増大する限り、戦争はなくならない。いずれ、
世界の人口が100億に達した時、水不足、食料不足で
3割の30億人が生きられないといわれます。
飢えて死ぬのか、原爆で死ぬのか、災害で死ぬのか。

それ以前に私は寿命で死にます。

「生きめやも」ってどういう意味?

2013-08-28 03:36:09 | テレビ・映画・芸能人
ただ今ヒット中、宮崎アニメ『風立ちぬ』。先日見てきましたが、
「風立ちぬ」に続く「生きめやも」の意味が気になってしょうがない。


「風立ちぬ、いざ生きめやも」という詩句は、ポール・ヴァレリーの詩
『海辺の墓地』の一節“Le vent se lève, il faut tenter de vivre”を
堀辰雄が訳したものとのこと。

原文の意味は「風が起こった、さあ、生きていこう」だそうだ。

その訳が「いざ 生きめやも」と「やも」をつけると、「やも」は
反語なので、「生きようか、いやそんなことはない」。つまり
「いざ死のう」の意となる。誤訳だそうな。宮崎駿は、主人公
「堀越二郎」は、恋人に死なれ、ゼロ戦も破壊され、生きていく
希望を失って「もう生きていられない、死のう」という結末に
したかったのか。いやそうではあるまい。


「やも」は、『万葉集』の「山上憶良」の歌、

「銀も 金も玉も 何せんに まされる宝 子にしかめやも」

で、よく知られています。

そこで、この解釈をいろいろネットでみてみましたら、文法的に
「反語」だの「詠嘆」だの「否定」だのと難しく考えるものではなく、
「子供より価値あるものは 無いだろう」くらいの軽い気持ちで
「なも」は使われるのだそうです。

それで少しは納得。「生きてやろうかな」くらいの意味。
アニメ『風立ちぬ』は、『はだしのゲン』ほどには、戦争の
悲惨さを強調せず、「関東大震災」「敗戦で焦土と化した日本」
その中で「生きていく」。そこに悲壮さを感じさせない結末に
なっていました。

「藤圭子」の葬儀

2013-08-27 09:44:33 | テレビ・映画・芸能人
22日に自殺した「藤 圭子」。享年62。

「故人の遺志により、知人、友人の面会は受け付けず」、
祭壇も葬儀も無し、親族のみで荼毘に付すとのこと。

遺書も無かったのに「故人の遺志により」とは、
どういうことだろう。事前に取り決めてあったのか。

「碑文谷斎場」とは驚き。私の実家のすぐそば。
私の最期と照らし合わせて、はなはだ関心が深い。

離婚しているから「宇多田照實」氏は 親族ではないはず
だが、「照實」氏が一切を取り仕切っているようだ。

(私の葬儀には、別れた妻も娘も来ないだろうな。誰が
やってくれるんじゃろ。無縁仏として警察で処理か)

血のつながるただ一人の親族「宇多田ヒカル」はまだ姿を
見せていないと。

6年前から同居していたという30代の男性は、親族では
ないから、葬儀には現れないのだろう。

娘「ヒカル」との関係が気になっていたが、「ヒカル」の
名で公式メッセージが出された。

「母が長年の苦しみから解放されたことを願う反面、彼女の
最後の行為は、あまりに悲しく、後悔の念が募るばかりです」と。

さまざまな憶測に応えて、母親(藤圭子)が 長期間「精神の病に
苦しめられていた」ことを明かし「幼い頃から、母の病気が進行して
いくのを見ていました。症状の悪化とともに、家族も含め人間に
対する不信感は増す一方で、現実と妄想の区別が曖昧になり、
彼女は自身の感情や行動のコントロールを失っていきました。
私はただ翻弄されるばかりで、何も出来ませんでした」と。

「誤解されることの多い彼女でしたが… とても怖がりのくせに
鼻っ柱が強く、正義感にあふれ、笑うことが大好きで、頭の回転が
早くて、子供のように衝動的で危うく、おっちょこちょいで放って
おけない、誰よりもかわいらしい人でした。悲しい記憶が多いのに、
母を思う時心に浮かぶのは、笑っている彼女です」と偲び、
「母の娘であることを誇りに思います。彼女に出会えたことに
感謝の気持ちでいっぱいです」と。

その言葉に、救われる思い。

その「宇多田ヒカル」も、10代で記録的なヒットを放ち、
結婚と離婚を経験し、28歳で突然“歌手休業”。その道程は
くしくも母「藤圭子」と同じ。

「藤圭子」の母親は“瞽女(ごぜ)”だったというのもすごい。
(竹山澄子さん。 2010年に80歳で亡くなられた)

あの「藤圭子」のドスのきいた、地の底から響く声は、まさに
“瞽女(ごぜ)”の血。今、「藤圭子」のCDが大ヒット中とか。
「藤圭子」ここに蘇り。うれしいことです。(合掌)

密教の護摩は「拝火教」の儀式

2013-08-25 04:04:06 | 虚無僧って?
今日の日本の仏教は、8割方、釈迦仏教から離れてしまっている。
浄土経についても、お釈迦様が「私より阿弥陀仏を信じるがよい」
などというはずがない。釈迦の頃には「阿弥陀仏」は存在して
いなかった。後世の創作である。

天台、真言の密教系と山伏の修験道では 護摩を焚くが、
「お釈迦様が護摩を炊いた」などという話は聞いたことがない。

釈迦が否定したことを、なぜ日本の仏教寺院ではやって
「仏教でござい」と言うのか。まさに「嘘も方便」「嘘
虚仮(うそこけ)」である。

中日新聞の文化欄に、立川武蔵氏が連載している「ブッダを
たずねて」は、そうした仏教の変遷史が書かれていて面白い。

「護摩」は、古代イラン人の「ゾロアスター教」の儀式が、
インドのバラモン教に紛れこんだものとのこと。

「ゾロアスター教」といえば「拝火教」だ。バラモン教で、
供物を火にくべる儀式が、仏教では「煩悩を焼き尽くす」と
いう意味で取り入れられた。

虚無僧の発祥は、室町時代「高野山の真言密教」の流れの
「時宗」であり、「禅宗」へと宗旨替えしたのは「一休」の
影響と、私は考えている。

寺も経典も無い、釈迦の原始仏教に帰るのが虚無僧だ。

「お釈迦様は尺八なんぞ吹かなかったではないか」って?

そう、「一音(とん)成仏」とは、お釈迦様の一言発する
“声”の意味。虚無僧の吹く尺八の一音は、釈迦の声なの
じゃ。虚無僧とは、尺八の音(ね)で、人々の心の中の
仏性を呼び覚まそうとする「音声菩薩」の修行でござる。



イチロー 安打4000本の快挙

2013-08-25 03:49:24 | プロとアマ
野球音痴の私でも「イチロー」にだけは関心がある。
私の名前も「一路」、ローマ字では「ICHIRO」で同じ。

モスクワに行った時、名刺を出したら「Oh! You're ICHIRO!?」と
驚かれた。モスクワでも「イチロー」の名が知られていることに
びっくり。

名古屋市の北「豊山町」の出身というので またうれしい。
お隣りさんだ。


野球一筋、22年で 安打 4,000本。年間平均200本。
「卓抜した技術」の裏に 人一倍の努力、そして、毎日、
グラブやバットを丁寧に磨くという“心”の有り様(よう)。

「しんどくないことなんかない」「今日一日」とやってきた
積み重ねが、華々しい成果になった。

そして、4,000本安打の裏には「8,000回以上の悔しい
思いをしてきた。失敗を重ねていって、たまにうまくいった
ということの繰り返しだった」と。

その言葉は重い。今年の年俸、推定6億とか。


スケールは違うが、鈴花は、今生命保険の契約が月平均9件、
年間100件。それも、全然苦労せず、楽(らく)して、
楽(たのしんで)、ホイホイ契約ができる。

余裕で、自発的に 新人の指導育成をしているが、新人に
とっては1件もしんどいのに、どうしたら9件もできるのか
不思議でならないようだ。“楽に楽しく”なるまでには、
人一倍の努力があった。契約ができずに嘆く新人は、
彼女の10分の一も働いていない。それでは できなくて当然。

ブログのランキング

2013-08-24 17:56:05 | ブログ

「にほんブログ村」というサイトがある。自分のブログを
登録しておくと、ランキングが出る。

私のブログ「平成の虚無僧一路の日記」は

◆「生きがいランキング」で    48位 (510サイト中)
◆「純邦楽・和楽器ランキング」で 19位 (100サイト中)
◆「団塊の世代ランキング」で   33位(125サイト中)


そして昨日のアクセス数は「848件」で 192万ブログ中
「482位」でした。見ていただいている方に感謝申し上げます。

ところで「純邦楽、和楽器ランキング」の上位は?
知らない人ばっかり、これってどういうことなんでしょうかね。

にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ
にほんブログ村


“オレオレ詐欺” やってみたけれど

2013-08-24 17:21:26 | 虚無僧日記

ネットオークションで、2尺2寸管の尺八が「即決価格
3万5千円」で出た。

そんな貯金もない“その日暮らし”の私。母にねだって
みることにした。

電話を掛けて

「僕だけど、車ぶつけてしまった。 修理に10万ほど
いるんだけど・・・・」

母「わかった、明日 送るから」

2日後、郵便が届いた。後ろめたい気持ちで、開封すると
便箋一枚。「自分で なんとかしなさい!」の一言。

ガクッ! 実の息子なんですけど・・、オレオレ詐欺失敗。


ま、この手で過去、ウン千万は せしめた“放蕩息子”で
ござる。母親の脛(すね)も かじるだけ かじって、もう
汁も出ない。


「虚無僧は 放蕩息子の なれのはて」という川柳がありました。
私だけじゃなかった。江戸時代にも居たんだ。ほんとの話。


伊藤欄の曽祖父は広島市長だった!

2013-08-24 04:06:43 | テレビ・映画・芸能人
水谷豊&伊藤蘭夫妻、平和への想いを広島から発信!(ORICON STYLE) - goo ニュース

「はだしのゲン」の下劣さに比べれば、『少年H』は
数段“品よく”庶民感覚で、平和を訴える作品となって
いる。

「水谷豊・伊藤蘭」夫妻が、ドラマでも夫婦役を演じた
ことが、リアリティを増している。

そのご夫妻、8/26日、『少年H』の全国キャンペーンで
広島市の松井一實市長を表敬訪問した。

松井市長は、「水谷さん演じる父親が“H”に諭す言葉の中で、
いろんな因果関係を経て、何かが起きたときに、直接被害を起こした人を
すぐに責めるのではなく、その次のステップを考えることが大事だ
ということを伝えていましたが、その父親像や考えは平和都市・
広島に相応しいなと思い、涙が出ました」と感想を伝えた、
と、ニュース記事。

“なるほど”。「直接被害を起こした人をすぐに責めるのではなく、
その次のステップを考えることが大事」。こちらこそ、教育現場で
教えるべきことではないですかね。

「水谷豊」も「暗い時代ながらユーモアを持って生きていた日本人の
姿に誇らしさを感じました。ユーモアを忘れない松井市長の姿も、
同年代のものとして誇らしいです」と。

そして「伊藤欄」。なんと曽祖父が「15代 広島市長・伊藤貞次氏」
とは恐れ入りました。その伊藤欄さん、「今日初めて まじまじと
曽祖父の写真を市長室で見ました。兄にそっくりでした」と。
キャンディーズのイメージ ぶっとび~です。

「伊藤貞次」氏は、昭和5年~9年、広島市長を勤め、昭和18年
(1943年)、65歳で亡くなっている。

18代 広島市長「粟屋仙吉(あわや せんきち)」は、昭和18年7月10日
市長に就任し、昭和20年8月6日、原爆で亡くなった。キリスト教徒で
特に母親は教会の奉仕活動に熱心であったというから、「少年H」の
母親(伊藤欄)に かぶります。アーメン。


あ~ついにィ

2013-08-23 09:59:36 | 虚無僧日記
“あ~ついにィ”言ってしまった、“暑い!”と。

夜中、尋常でない暑さに目を覚ます。一昨日から
マンションのリフォームということで、足場が組まれ
ネットで覆われた。各戸でクーラーを使用しているため、
ベランダの外付け機からの熱風が ネットの内側に
籠もって、異常な暑さとなっているのだ。

風呂の湯も冷めない。ぬるい水風呂に入って出ても
涼しいのは5分だけ。さすが もう我慢の限界。

クーラーをフル稼働させているが 効かない。
外に出た方が涼しい。また虚無僧に行くべい。

藤圭子自殺

2013-08-22 19:13:28 | テレビ・映画・芸能人
歌手の藤圭子さん自殺か マンションから転落死(産経新聞) - goo ニュース


「藤圭子 飛び降り自殺」のニュースに絶句。
私が一番好きな歌手だった。「前川清」と結婚。
似合いのカップルと思っていたのに離婚。後は
「宇多田照實」と結婚して、娘の「宇多田ヒカル」が
大ブレークとなっても“よそごと”のようにしか
思えなかった。私にとっては40年前、六本木で
見かけた時の 華やかな姿だけが記憶に残っている。


昭和44年に「新宿の女」でデビュー。翌年「圭子の
夢は夜ひらく」が10週連続1位を獲得して、77万枚を
売上げる大ヒット。「演歌」「艶歌」ならぬ「怨歌」の
女王となった。

しかし わずか10年で突然引退。アメリカに 行って
行って しまった。

娘「宇多田ヒカル」のブレイクで莫大な収入があり、
カジノ狂いだったとか。世界中を旅行して5億円を
使ったとか。数前の記事に「宇多田照實氏とは
結婚と離婚をくり返し、心の中は幸せとは思えぬ」
書かれていた。

その末路が、6年ほど前から 新宿のマンションで
30代の男性と同棲。そして今朝、そのマンションの
部屋から飛び降り自殺。

まさに“転落”の人生。こういう生き方に 私は
強く惹かれるのです。