現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

ブラジル大統領は

2020-03-31 15:14:54 | 社会問題

[ブラジリア/リオデジャネイロ 30日 ロイター] -

ブラジルのボルソナロ大統領は30日、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めをかけるための隔離措置について、雇用が失われ、損害が貧困層に偏っているとして、すでに実施されている以上の隔離を強制してはならないとの考えを示した。

同大統領は新型コロナ感染者が多く出ている州の知事らを「雇用キラー」と揶揄(やゆ)し、新型コロナ危機が社会的混乱につながれば、民主主義がリスクにさらされると警告し、知事らとのあつれきがさらに深まった。

ブラジルではこれまでに新型コロナ感染者が4579人確認されており、159人が死亡している。

 

「正論」と思うのは私だけですか?

社会の混乱を招いているのは、いつもヒステリックに報道するマスコミではないですか。

毎日、交通事故で10人が死亡し、ガンでは100人が死んでいるのに、報道されないのはなぜですか?

新型コロナウィルスの死者はわずか100人。3000人亡くなったとしても交通事故より少ない。30万人亡くなったとしてもガン死者より少ない。300万人亡くなったとしても太平洋戦争の死者より少ない。3000万人亡くなっても、日本の人口は昭和25年当時より多い。

4月の仕事も全部キャンセルされました。

貯金ゼロ。今月の家賃、電気、ガス、水道代も払えなくなりました。

 


梅若猶彦氏の奥様は外国人

2020-03-29 18:52:35 | 虚無僧日記

私のブログ記事で“一番人気” が この記事。直前6時間でも 130人の方の閲覧がありました。なぜ?

 

観世流シテ方の「梅若猶彦」師の夫人は外国人。
それもレバノンの内戦から逃れて日本に来た難民とのこと。
その名も「梅若マドレーヌ」さん。“おかしな” じゃない、“お菓子”の名前のようなステキな美人。

1958年ベイルート生まれ。姉が日本人の駐在銀行員と結婚していたため、17歳の時、姉を頼って日本へ。神戸のインターナショナルスクールに入学。その時、
同級生だったのが「梅若猶彦」。彼もまた、日本の伝統的な家柄に生まれながら、14歳で父を亡くし、母親の方針で、インターナショナルスクールに入れられた。

歌舞伎界で初めて慶応に入り大学まで出た「猿之助」と境遇が似ている。

でも高校では「梅若」氏とマドレーはヌさんは特別親しいわけではなかった。その後、イギリス、アメリカの大学、大学院に進み、再び来日して「大阪大学大学院」にはいってから「梅若」氏と再会。交際を始めて1983年に結婚。                                            

能の世界で前代未聞の国際結婚。能楽師の妻として、最初は大変だったようだ。一部の能楽師とその婦人からとやかく言われることもあったが、夫は「うちの問題だから」と言って、とりあわなかったというからエライ。

それでもマドレーヌさんは、自発的に着物を着たり、しきたりを学んでいたが、次第に「自分が能楽師の妻としてできることは、着物を着たり、日本語を話す
ことではないのではないか」と考えるようになった。

そこで「能の魅力を世界に発信すること」と思い。在日大使館を通して外国人を招待する催しを始めた。

そしてローマ法王ヨハネ・パウロ2世の前で「創作能・イエズスの洗礼」を演じたり、ニューヨークでも9.11の一ヵ月後に公演・・・・。ニューヨーク市長から「芸術は屈してはいけない」とのメッセージをいただいたとか。

いやはや 知らぬは 日本人ばかりなり。そう尺八界でも「琴古流」の名門「荒木派」の「五世荒木古童(達也)」氏は慶応の先輩。慶応を卒業して、
アメリカ・ウェスリニアン大学の尺八教授となった。日本の芸大でも「尺八科」は無かった時代。アメリカには大学に「尺八科」があったのだ。そして「達也氏」はアメリカ人の女性と結婚。その息子が「六世古童」を襲名。国籍は「アメリカ人」でござるよ。

知らぬは日本人ばかりなり。


2020年までに中国は崩壊する?

2020-03-29 04:20:22 | 虚無僧日記

中央委員会主席[編集]

中央委員会総書記[編集]


世界の人口が100憶を超えたら、人類は消滅する

2020-03-27 21:07:00 | 地球人類の問題

「世界の人口が100憶を超えたら、人類は消滅する」と言われている。

今や世界の人口は70憶を超え、これに危機感を感じている人は多い。

そこで、世界人口を50憶まで減らさなければと、密かな計画が発動した。

後編【新型コロナ】10年以上前から計画(予言)されていた。アングロサクソンミッション、ジョージアガイドストーン、アジェンダ21、ジェイドヘルム15

☆僕が投資家目線で世の中の仕組みを読み解いていく中で見えてきた【人口削減】についての、後編動画になります。人口削減に限らず、世の中の仕組みを...

YouTube

 

 


新型コロナウィルスは人口削減のためにばらまかれた人工生物兵器?

2020-03-26 04:32:23 | 地球人類の問題

「新型コロナウイルスは、世界の人口爆発、特に中国の脅威に対して、人口削減を目的として、10年前から計画され、人工的に作られた新型ウィルス!」。という都市伝説が今ひそかに出回りつつあります。

 

前編【新型コロナ】10年以上前から計画(予言)されていた。アングロサクソンミッション、ジョージアガイドストーン、アジェンダ21、ジェイドヘルム15

☆世の中で現実に行われている事は、投資家であろうとサラリーマンであろうと主婦であろうと、あなたが人間でありこの地球上で生きている限り【他人事...

YouTube

 

日経新聞でも取り上げられた。

写真の説明はありません。


ピアノと尺八で「アランフェス」

2020-03-24 05:45:22 | 虚無僧日記

 

尺八・ピアノによる『恋のアランフェス』 Concierto de Aranjuez

牧原一路 アルバム『風華-FUGA』より。『恋のアランフェス』 尺八:牧原一路 ピアノ・シンセサイザー:平野慎子 太鼓:伊藤卓哉 鳴り物:林...

YouTube

 

すべての公演が中止になりましたので、私の尺八演奏をブログで聞いていただきましょう。

ピアノ:平野のりこ、尺八:牧原一路 「恋のアランフェス」

 


東京オリンピックいよいよ・・・

2020-03-23 21:58:36 | 社会問題

東京オリンピックもいよいよ開催が危ぶまれてきた。

1980年のモスクワ・オリンピックに出場する予定だった幻のオリンピック選手たちも、当時の心境などを問われて、マスコミに登場してきている。

1980年のモスクワオリンピックは、ソ連がアフガニスタンに侵攻したことで、抗議のボイコットとなった。日本国政府が決めたのではなく、JOCがアメリカに忖度して決めたことだった。アスリートの想いなど全く無視してである。


私の尺八の友であった森脇保彦君は、柔道の金メダル候補だったが、その夢が潰えた。試合の前には、「尺八を吹いて心を落ち着かせる」と語っていた彼。国士舘で柔道というと猛者をイメージするが、それとはほど遠く、寡黙温和でいつも目を細めて笑っていた。

200年前の1920年の夏季オリンピックはベルギーのアントワープで開催された。実は、1918年から1920年にかけてスペイン風邪が猛威を振るっていた。当時の世界人口の3割に当たる5億人が感染。そのうち2000万人~4500万人が死亡した。日本でも35~40万人が死亡した。それにもかかわらず、オリンピックは開催されたのである。

今、新型コロナウイルスの死者は世界でもわずか1万人ではないか!。などという私は不謹慎でしょうか。

 


「安寿と厨子王」の誕生地は「いわき市」か?

2020-03-23 19:27:27 | 虚無僧日記

2011年3月26日の投稿記事です

2011年3月11日の「東北大震災」、そして「福島原発」騒ぎで、福島県の太平洋側「浜通り地方」の都市の名が 連日紹介されている。

そのひとつ「いわき市」は、昭和41年、「常磐炭坑節」で有名な「常磐」と「小名浜」などが 合併してできた時、「日本一広い市」「ひらかな名の市」として注目を集めた。
同時に「常磐」も「岩城」「磐木」の漢字名は 忘れられた感がある。

その「いわき市」に「安寿と厨子王 誕生の地」という名所が、あるそうな。

「安寿と厨子王 碑 いわき市」の画像検索結果



「安寿と厨子王」の物語は、元々は 中世の「説教節」で丹後(現京都府)地方の伝説 『さんせい太夫』。

それを 森 鴎外が 小説『山椒太夫』にし、映画にもなって広まった。子供の頃、その映画を見た私は、「人買いにさらわれて、となる話」に、恐怖心を 煽られたものだ。当時は、「泣く子は 人さらいが来て、さらわれて行くよ」と、よく脅されたものだった。


森鴎外の『山椒太夫』では、二人が住んでいた所を「岩代国」としている。ところがどっこい「岩代国」という国は、明治2年になってできた国なのだ。
平安時代には無かった。平安時代は「陸奥国」一国。森鴎外の大ミスである。
江戸時代は「陸奥の国」と「出羽の国」だった。

そして、戊辰戦争直後の明治2年、陸奥国は「岩代国、磐城国、陸前国、陸中国」の4カ国に分けられた。しかし、それも わずか3年だけの ことだったのだ。

福島県の西半分が「岩代(いわしろ)国」、東が「岩城(いわき)の国」である。

さて、「安寿と厨子王」の原点である「説教節」の『さんせい太夫』では、二人の父を「岩城(いわき)判官」としている。この「岩城判官」という名から、「いわき市」が安寿と厨子王の生誕地と 名乗りをあげた。

しかし『説教節』では、「岩城判官」は「奥州50郡を治める平正氏」とし、伊達の郡(こおり)、信夫(しのぶ)の庄の住人」というのだから、「安寿と厨子王」の住居は、「現在の福島市」となる。福島県の中通り地方だ。そして、その近辺でも、あちこちに「伝説の地」の碑が建てられているそうな。

 福島市の信夫山にある「安寿と厨子王丸物語由来の地」の碑

そもそもは、この話は、まったく荒唐無稽な創り話なのだが。