昨年は「青春18切符」で四国一周。旅費は12,000円で済んだが、
各駅停車だとえらい時間がかかる。1日の大半が列車の中だった。
そこで今年は、新幹線と在来線で大分県中津まで行き、中津で
レンタカーを借り、国東半島を一周、大分、臼杵、竹田、阿蘇と
600kmを走破した。12,13,14,15の4日間はレンタカーで移動。
レンタカー代金は1日当たり4,000円。車中で寝れるから、ホテル
代よりは安い。また、しばしば雨に降られたが、雨の時は車を走ら
せているか、車中で仮眠したので、楽な旅だった。
その後、16,17,18 の3日間は、普通列車を乗り継ぎ、下関、尾道、
倉敷、岡山、京都と廻ってきた。
大分まで往復乗車券とレンタカー料金、ガソリン代で5万円。
食事は、三ヶ所でごちそうになった。それ以外は、1日 おにぎり
3個。虚無僧で旅すると、全くお腹が空かない。何も欲しくなく
なるのだ。トイレが困るということもあって、ほとんど食べない。
それでいて、帰宅して体重を量ったら、1kgも減っていなかった。