喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

怖~い話

2008-09-17 | 徒然日記

もう夏は終わりましたが、怖~い話を一つ。

先日、日帰り旅行の帰路、、内津峠にさしかかり、
中秋の名月だから、観月会でも催されているかと内々神社へ。
国道をそれて、暗闇の中、細い路を走るとそれらしき建物。
高台にあるのかと思いきや、谷底に。
うっそうと木が茂り、月は見えず。
まだ上に社があるかと暗闇の中、車を走らす主人を制して、
戻ることに。

多治見方面と道路標識に書いてある。
「来た道、戻った方がいいんじゃないの」というのに
聞こうとせず、多治見方面を走る主人。
T字路の交差点に突き当たり、
ガードレールに大きく右折禁止と。
「右折禁止だけどいいの」と忠告する私の言葉も無視して、
強引に右折する主人。

右折して、
・・・・・・・・、車が、向かって来る~
怖~い!!!!!

この道路、国道19号線の下り車線だったのです。
下り車線を逆走している私達

もう少しで正面衝突しそうになったという怖~い体験でした。

運転していた主人は一瞬固まってました。
道路の端にとっさに寄ったは
ハザードランプを点けるのも忘れて・・・・・・、
対向車もスピード落としてハザードランプ点滅させていました。
さぞ、ビックリしたでしょうね。突然に対向車が現れて・・・・・

丁度、タイミングよく車が途切れて、
そのすきにUターンすることができ、来た道を戻りました。
もう少しで、大惨事を惹き起こすところでした。

内々神社に寄ろうと言出だしたのは私なので、
言わなきゃよかったと反省してます。
しかし、事故にならなくてよかった





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする