龍安寺から南へ歩いて20分くらいの所に
妙心寺がある。
甲子園球場が8個ほど入る広さで、
敷地内に36ヶ寺、敷地外に10ヶ寺の塔頭寺院があり、
龍安寺もその一つ。
また、敷地内の道は生活道路になっていて、
自転車がよく行き交っていた。
ところで、敷地内には妙心寺と名のつく寺院はなく、
図の勅使門、山門、仏殿、法堂、大方丈、大庫裏、浴室の
七堂伽藍を指して妙心寺と呼ぶのだそう。
法堂天井の雲龍図
狩野探幽により、8年の歳月を費やして描かれ、
どの角度からも目が合うことから、
別名、「八方睨みの龍」と言われている。
この法堂には作製年、文武天皇2年(698年)の
日本最古の梵鐘が保管されていて、
録音された音色を聞くこともできる。
ちなみにこの梵鐘、国宝に指定されている。
龍巡り、面白いなぁ。
普段は非公開といった文化財も多いので、
確認をして、巡る順番(アクセスも)もよく練って
出かけるに限るね。
この一年も仕事頑張って、
龍巡り、楽しむぞーっ。(*´з`)
※塔頭とは
本山の住持(長)やそれに相当する高僧の
隠居所、また、菩提寺とした寺院
法堂とは
禅宗寺院で用いられ、お経をとなえたり説法を行う建物
他の宗派は講堂と呼ばれる
追記
妙心寺の三門の楼上には
非公開だけど、観世音菩薩と十六羅漢が祀られ、
極彩色鮮やかに飛天や鳳凰、龍の図が柱や梁に描かれているそう。
6月18日の山門懺法会のときに、特別に拝観できるようだ。
JR嵯峨野線「花園」駅から徒歩8分、市バス26「妙心寺北門前」バス停から徒歩5分
最新の画像[もっと見る]
- 馬上でランチコンサート 1週間前
- 馬上でランチコンサート 1週間前
- 馬上でランチコンサート 1週間前
- 馬上でランチコンサート 1週間前
- 乙津寺 1週間前
- 乙津寺 1週間前
- 乙津寺 1週間前
- 乙津寺 1週間前
- 乙津寺 1週間前
- 乙津寺の雲龍図 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます