喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

今日のお弁当

2018-07-23 | 弁当



子どもが小さい頃は、
これに具を足して、ちらし寿司をよく作っていた。

大葉が沢山あるので、久しぶりに、これを使って、



超簡単にちらし寿司弁当。

※メニュー
  ちらし寿司の素以外の具
  鮭(切り身を焼いてほぐして)・大葉・ささげ・ 錦糸卵
   インスタントの味噌汁
  デザートにキウイ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじのプー船

2018-07-22 | 手作り及び市販の雑貨

今日、お昼のTVで紹介されてて、



買物に行ったら、たまたま、見つけて、
思わず買ってしまった。
花火を喜ぶような小さい子、
我が家にはいないのにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスターが可愛い

2018-07-22 | 徒然日記




毎年やってるけど、「かつ雅」の創業祭。
今年はポスターが可愛い!
店長さんの子どもさんが描かれたのかな。
ミニ新聞も作られていて、
子どもさんの事が書かれてる。

我が家、「かつ雅」ファンで、
29日の肉の日には必ず行くことにしている。

※肉の日も創業祭も
  「かつ雅」全店ではないと思うので、ご注意!
   ちなみに紹介店は春日井市民病院そば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーカード

2018-07-22 | 徒然日記



消しゴムはんこの津久井先生の
ともの会の会員になっていて、
バースデーカード送ってきた。

ありがとうございまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩前進

2018-07-22 | 母のこと父のこと

火曜日、仕事を終えて、父の面会に行った時、
先生からICがあって、
食べる練習をするにしても、点滴だけでは
栄養を摂れないので、基礎となる栄養が必要と。
胃ろう造設は父にはリスクが大きいそう。

そうすると、鼻から胃に管を入れる方法しかない。
父には苦痛だろうけど。

長い間、Nsとして働いてきて、
いろいろなケースがあるけど、
当事者になって初めて、
家族の気持ちを理解できたように思う。

Nsとも話ができて、寝かされっぱなしだと廃用も進むだろうし、
一日一回は車椅子に乗せて欲しいと希望を言った。

一日おいて、木曜日に面会に行ったら、
管を自己抜去したようで、
抜いた管がビニール袋に入って
床頭台に置いてあった。

その日、ICがあった。
どうも、STを始めてくれたのか、
「意外に食べれた」と。

だから最初から言ってるじゃん、と心の中で。
前回入院して退院後、
土、日のどちらか施設に食事介助に行き、
父の食べる様子を知っていたので、
今回入院して、1週間飲まず食わずで、
93ともなると、口の中の機能は落ちるとしても、
そこまで落ちるかなと疑問に思った。
脳血管障害で入院したわけではないので。
とにかく食べる練習をして欲しいと、
炎症が治まった13日のIC時、先生に希望を言って、
やっと、1週間後に食べる練習が始まった。
「手縛ってでも、鼻から栄養入れて下さい」と、
になって、先生にお願いしといた。

で、翌金曜日、ちゃんと管、鼻に入ってた。

栄養入って下痢をしているようだけど、
しばらくは仕様がないかな。

前回父入院した病院では、
入院当初から、嚥下訓練や
体を動かすリハビリをしてくれていて、
日中は入れ歯もはめてくれていた。

今回入院した病院は胆管炎で
安静、絶食が必要とはいえ、
救命されたとしても、廃用が進んで、
結局は口から食べられなくなって、
命落とすよなと・・・・・・。

高齢者って、できることなら、入院を避けたい。
入院しないように健康管理をしてあげないといけないと思うけど、
加齢からくる機能の低下もあるので難しい。

これから私も行く道だけど、
健康に年取りたい。

   ※WHOの健康の定義

  Health is a state of complete physical,
   mental and social well-being
    and not merely the absence of disease or infirmity.


    健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、
    肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが
    満たされた状態にあること。(日本WHO協会訳)

 

 

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする