おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

この秋一番の寒さ

2015年10月14日 | Weblog

 

寝坊いたしました。

昨夜は耳鳴りが大きくて、これじゃとても眠れぬわいと、就寝前に精神安定剤を服用いたしましたです。

そしたら、午前4時過ぎまでぐっすり寝たのはよいのですが、そこから二度寝。

都合、10時間は寝てしまったのでした。

そんなきょう午前7時半の気温はプラス4度、ブルブル震える寒さでござる。

冷たい雨が降っておりますが、晴れ間も見えており、この後は終日曇りのお天気だそうな。

国道393号は、昨夜から積雪のため通行止めという。

写真はお近くのニセコグラン・ヒラフスキー場でござる。

いよいよ雪の季節、来月下旬にはスキー場もオープンだ。

そんな中、きょうは札幌やら東京やら、あちこちから旧友がやって来て、ゴルフだとか。

こんな寒さでどうよ?

雨にも負けず、寒さにも負けない歳かぁ?

早朝ゴルフ中で脳溢血し、突然死する人もごっちゃりいたりするわけで、10月半ばの高齢者ゴルフ、まことに心配なことなのでござる。

おまけに明日は夕方からバーベキューだそうで、北海道民の常識からすれば、正気の沙汰ではございません。

せいぜい昼からだろ。

それでも寒いだろうがねぇ、、、

お集まりの皆さんのご健康を祈ることといたしましょう。

何事もないといいのですがねぇ、、、