goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

またまた「丸ごとにんにくオイル」

2018年08月17日 | Weblog

午前7時30分の気温はなんと、プラス12度。

10月並みの朝を迎えております。

おまけに雨ですから肌寒いこと。

先ほどから薪ストーブに火を入れた。

いやはやな8月お盆明けの朝でござる。

ところで、

今月3日につくった「丸ごとにんにくオイル」がそろそろなくなるので、きのう、またまた作ってみたのです。

8月4日のブログで紹介した通りにやりましたけど、今回はさらに透き通ったオリーブオイルに。

ガスを最も弱い火にして約10分だと、グツグツならず、焦げる心配もない。

チーズフォンデュの鍋は冷めにくいので、余熱で火が通る。

結果、いい感じになりました。

ニンニク風味が付いたオリーブオイルは各種料理で大活躍中です。

サラダドレッシングに加えても、バター代わりにトーストに塗っても美味ですわ。

そして、ニンニクそのものは、すっかり柔らかくなりますので、納豆に加えたりして毎朝いただいております。

とにもかくにも「がん予防の頂点」にあるのがニンニクです。

数少ない読者の皆さんも、「丸ごとにんにくオイル」でがんにならない生活を目指してみてはいかがか?

これを毎日ちゃんといただいていて、それでもがんになったら、そりゃもうそんときは、そんなもんかと諦めてくださいな。

完全に自己責任ってことで、たいした無責任でスマンけど、とにもかくにも旨いどぉ~