おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

「おぢから一撃30万ゲット」ですか… 嬉しいような、悲しいような…

2023年10月31日 | Weblog

午前6時になるところ。

霧の朝で。ただいまの気温はなんと零度。

きょうは「曇り朝晩晴れ」のお天気で最高気温は16度の予想だ。

きのうで終了を目指した薪割りですが、午後からは大量の雪虫が登場してさすがに気持ち悪いので作業は中止した。

太い丸太と小さめ含めてあと7つ。

ニセコのおぢはきょうもガンバルぅ~

…ってことで、

きのうの羽鳥モーニングショーだ。

アホな男どもから2億円を詐取して逮捕された「頂き女子りりちゃん」について特集しておりました。

貢がせたその2億円の多くはホストクラブにつぎ込んでいたそう。

でもって、この頂き女子りりちゃんを助けたい一心でおカネをふんだくられたのは「おぢ」だそうな。

なんで「おじ」ではなくて「おぢ」なのかというと、頂き女子たちにとっては「かわいい」表現なのだそう。

「おぢの週末ニセコ山暮らし」から数えていまに至る40年近く延々と「ニセコのおぢ」と称しておった。

これが「かわいい表現」とは、ついぞ知らんかった…

放送では「おぢから一撃30万ゲット」とあった。

ようはあれこれ口先だけで、おじさんから30万円をふんだくったのを頂き女子たちはこう書いていたのだ。

また、上記写真の上級者用マニュアルには「おぢが完璧にガチ恋なった自信がある」とかなんとか…

他人事とはいえ、すっかり舐められた感のあるおぢ、なんだか嬉しくない。

それにしても、被害者のいずれも50代男性は、数千万円ものカネをどうやって儲けたんだろう。

「頂き女子りりちゃん」に「ちょろい」と思われたおぢさんたちのご尊顔を拝したい、本家ニセコのおぢだった。

バカも休み休みにしてくれぇぇぇ~