浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

舛添から極右へ

2016-08-05 21:57:09 | その他
 小池百合子は、安倍晋三と同じような極右の政治家である。早速本性が現れた。首都東京では、これから極端な右派革命が開始されるはずだ。都民の政治選択が招くものはいかなる事態かを、都民が知るようになる。

 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/323507
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本二冊

2016-08-05 15:42:15 | その他
 今、二冊の本が届けられた。狭間直樹『梁啓超』(岩波書店)、坂元ひろ子『中国近代の思想文化史』(岩波新書)である。

 19世紀、我が日本も、西欧文明の衝撃から、その受容へと歩んでいったが、中国も同様の道を歩んだ。しかし、古代以来、外からの文化文明を受け入れて混合するなかでつくられてきた日本の文化とは異なり、中国は東アジアの文明文化の源であり、当然そうした優越性を自覚していたから、その受容は、日本とは比較にならないほどの困難を背負っていたことが予想される。

 最近、福沢諭吉、中江兆民と、そうした西欧文明の受容に際してその当事者となった二人の著作を読む機会があったが、では中国ではどうであったのかを知りたくなったのだ。

 そこで昨日この二冊を注文したのである。残念ながら今は田中正造や大杉栄を読んでいるので、読む暇はないが、秋になったら、中国に於ける西欧文明の受容について、考えていこうと思う。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕詞

2016-08-05 11:42:27 | その他
 「財政が逼迫する中」ということばの後に何が続くか。その後には、社会保障財源の削減が続く。

 今日届いた『週刊金曜日』の「参院選が終わった途端、介護保険サービス縮小へ 自立を損ね重度化する恐れも」と言う記事。書いているのは『毎日新聞』記者。

 参議院議員選挙での圧勝を受け、安倍晋三政権は介護保険のサービス縮小を中心とする制度見直しにアクセルを踏み始めた。最大の焦点は、軽度者への生活援助を保険の対象から外すかどうかだ。国の財政が逼迫する中、政権の本音は介護費用の抑え込みにある。・・・・

 なぜこの文に「国の財政が逼迫する中」を入れなければならないのか。では、軍事費を増額する安倍政権の軍拡政策を説明するときに、「国の財政が逼迫する中」になぜ言及しないのか。安倍政権は、海外に旅行する度に莫大なカネをばらまいているが、その際、「国の財政が逼迫する中」に言及しているのか。

 メディア関係者の書く文を見ると、社会保障や医療費、教育など国民生活に関わるときだけ、「国の財政が逼迫する中」を枕詞のように言及する。彼らは、政権担当者と同じ思考回路をすでに持ってしまっているのだ。そういう人たちが、国民に刷り込みをはかっているのではないか。

 それも『週刊金曜日』にまで。

 安倍政権の財政支出、「国の財政が逼迫する中」とは思えないほど、公共事業などには莫大なカネを投下している。もう社会保障などの記事に、そうした枕詞はやめようではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビが消えた

2016-08-05 07:00:40 | その他
 もうわが家では、借りてきたりしたDVDなどを見る場合を除いては、テレビはつけない。夜は、アマゾンプライムのクラシック音楽を流している。夜のテレビ番組は、大宅壮一ではないが、「1億総白痴化」をめざす番組が、どこの局もずらっと並べられている。若い人がテレビを見なくなったというが、それは健全なことである。

 さてそういう中でも、気骨のある番組があるようだ。それも「アベさまのNHK」で。

『あさイチ』でイノッチ、有働由美子らが戦争への危機感を表明し「叩かれても黙らない」とタブーに抵抗を宣言


http://lite-ra.com/2016/08/post-2471.html

 へえ、頑張っている人々もいるんだ。私が見るテレビ番組は、ただひとつ、土曜日夕方の「報道特集」のみ。それも録画したもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙民の劣化と自民党議員

2016-08-05 06:51:25 | その他
 最近の選挙民の劣化が、自民党議員を輩出させているが、その自民党議員は、住民のためというよりも、蓄財に励んでいる。できるだけ税金を納めないように、「節税」に励んでいるのだ。

 こういう輩を議員として当選させる選挙民のバカさ加減にはあきれるとしかいいようがない。

自民 文京区の地方議員4人が自身が代表の政党支部へ4040万円を寄付 節税対象の会計処理が政治資金収支報告書から判明

 という情報は、ただただあきれるだけである。文京区民は、目を覚まそう!

http://echo-news.net/japan/ldp-local-politicians-canny-tax-sheltering
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする