僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ユリカモメをパチリ4!~エクリプス(換羽)~

2006-04-06 21:59:23 | 野鳥
 野鳥ファンになってからいろいろな発見があります!

鳥の雄は求愛の時期には羽の色が美しくなりますが、子育ての時期になると地味になるとの事でそのことをエクリプス(換羽)と言うそうです。
ユリカモメもエクリプスに入ったみたいですね。

 黒頭巾を被ったみたいで何の鳥?って思いましたよ。



 こちらはまだ途中で黒頭巾は被っていませんが、随分様子が変わりました。



 エクリプスにも段階があるようですね。前と後ろのユリカモメで様子が違っています。



 冬に会ったユリカモメはこんなに綺麗だったのに...。
(でも何か大きく逞しくなったような感じを受けます。)



 「エクリプス(換羽)」は光を失うっていう意味らしいです。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする