僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

証拠写真だけど小鳥シリーズ!~その4.桜の開花!&モズ~

2012-10-09 07:00:39 | 野鳥
 渡りをしない小鳥たちのパチリ!をしていたら...。
桜の花が咲いているのを見つけてしまいました。10月にもなって咲くソメイヨシノがあるんですね。



しかし秋に咲く桜の花は、台風や毛虫の大量発生で「狂い咲き(返り咲き)」したりするらしいので珍しいことではないそうです。
さて小鳥はますモズをパチリ!



田園地帯を通るとあちこちからモズの高鳴きの声が聞こえてくるようになりました。
次はなぜか数の多いヤマガラをパチリ!



琵琶湖近くではそれほど多くはない鳥だと思っていましたが、今年のカラ軍団は少し様子が違うのかな?
次は可愛いエナガをパチリ!



シジュウカラはパスしましたが、コゲラの姿は見えずでした。
最後はメジロをパチリ!



ヒヨドリやホオジロも元気に鳴いていますので公園はとってもにぎやか!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする