僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

カルガモ親子とスッポンをパチリ!

2015-07-17 07:50:50 | 野鳥
 先々週くらいから睡蓮や蓮の花が咲いてきていましたが、天気が悪いとか花の状態が良くないとかで残念な思いをしていました。
しかし季節は蓮や睡蓮を置いていくように進んでしまい、もうオニユリが咲いている場所さえあります。

 今シーズンは蓮の花が少し遠いのだけど、とりあえず季節の花ということでパチリ!



さて、あちこちでカルガモ親子を見かけるようになりましたが、もう大半は雛とは言えないくらい成長してしまいましたね。
 まだ雛っぽい雰囲気の残るカルガモ家族を見かけたのでパチリ!



カルガモの子供もまだこれくらいのサイズまでが可愛いですね。
この家族の雛は5羽のようですよ。



 見ていると川から畑の方へ上がって行きました。



 ところで川辺に“何か変な奴がいる!”と思ったらスッポンでした。
これが“スッポンの甲羅干しやね”。でも逃げ足は早かったよ。



そこそこのサイズのスッポンです。
スッポンは栄養価が高く美味しいという方もおられますが、これを食べるのは... 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする