昨日から降り続いた雪は一体どうなることやらと心配していましたが、20cm程度の積雪で済みそうですのでまずは一安心。
しかし今日は妙な天候で、青空が広がり雪による光の反射もあって明るく美しい雪景色になったかと思うと、薄暗い雲と北風に煽られた雪が降ってきて寒々とした冬景色に変わるという両極端な天気が繰り返されていました。
青空が広がった時間帯を狙って少し探鳥してみましたが、探鳥するには少し雪が多いかな。土の部分が出ている場所がないので野鳥が降りる場所がありません。
そんな中で姿が見られるのはクロガネモチの赤い実を求めてやってくる鳥たちでした。
数羽のヒヨドリが入れ替わり立ち替わりやってきて実をついばんでいます。
クチバシに咥えて、ポイッとほおってゴックンって感じの器用な仕草で何個もたべておりました。
この木にはシロハラやツグミもやってきていましたが、この雪でエサが捕れる場所が限られているんでしょうね。
シロハラは先週からの寒波で急に数が増えてきました。これからツグミの仲間も楽しみな季節になってきましたよ。
シロハラがこっちを向いて実を咥えたところをパチリ!
クロガネモチの実に群がってくる鳥の個体数は多かったけど、種類はヒヨドリ・シロハラ・ツグミだけで変わったやつは見当たりませんでした。
ツグミは枝陰に入って食べていましたので、桜の木に移ったところをパチリ!
おまけは積雪量の少なかった昨日のシロハラです。ここでは地面に落ちた黒い実を拾って食べていました。
ヒヨドリも地面に降りようとするんですが、このシロハラは強気な奴でヒヨドリは追い払う、別のシロハラも追い払ってしまうという敵なしの状態です。
寒波は一旦通り過ぎるようですから、今週の雪が溶け始めた頃の鳥見は楽しそうですね。
平日なんで行くことは出来ませんけど...。
しかし今日は妙な天候で、青空が広がり雪による光の反射もあって明るく美しい雪景色になったかと思うと、薄暗い雲と北風に煽られた雪が降ってきて寒々とした冬景色に変わるという両極端な天気が繰り返されていました。
青空が広がった時間帯を狙って少し探鳥してみましたが、探鳥するには少し雪が多いかな。土の部分が出ている場所がないので野鳥が降りる場所がありません。
そんな中で姿が見られるのはクロガネモチの赤い実を求めてやってくる鳥たちでした。
数羽のヒヨドリが入れ替わり立ち替わりやってきて実をついばんでいます。
クチバシに咥えて、ポイッとほおってゴックンって感じの器用な仕草で何個もたべておりました。
この木にはシロハラやツグミもやってきていましたが、この雪でエサが捕れる場所が限られているんでしょうね。
シロハラは先週からの寒波で急に数が増えてきました。これからツグミの仲間も楽しみな季節になってきましたよ。
シロハラがこっちを向いて実を咥えたところをパチリ!
クロガネモチの実に群がってくる鳥の個体数は多かったけど、種類はヒヨドリ・シロハラ・ツグミだけで変わったやつは見当たりませんでした。
ツグミは枝陰に入って食べていましたので、桜の木に移ったところをパチリ!
おまけは積雪量の少なかった昨日のシロハラです。ここでは地面に落ちた黒い実を拾って食べていました。
ヒヨドリも地面に降りようとするんですが、このシロハラは強気な奴でヒヨドリは追い払う、別のシロハラも追い払ってしまうという敵なしの状態です。
寒波は一旦通り過ぎるようですから、今週の雪が溶け始めた頃の鳥見は楽しそうですね。
平日なんで行くことは出来ませんけど...。