僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

早春の風物詩~ヨシ焼きをパチリ~

2006-02-26 20:02:43 | 風景・イベント・グルメ


 冒頭の写真は、災害発生ではなくて琵琶湖のヨシ焼きです。 
湖水の浄化に役立っているヨシの新芽の生育を促し、害虫駆除も兼ねて焼くそうです。

 鳥を探してヨシ原をうろついていた時に遭遇しました。
ヨシを草刈機みたいなのでなぎ倒してそのままバーナーで燃やされていましたが、周囲に生えている木は大丈夫なんですね。



火は人の気持ちを歓喜させる一面もありますが、このヨシ焼きのギャラリーは誰もいなくて当方一人でカメラで撮っていました。写真であの迫力が伝えられるようになりたいですね。



とはいえ小鳥達はどこかへ避難してしまいましたが... 



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘラサギをパチリ!~最後の... | トップ | 小鳥をパチリ1!~カワラヒワ~ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしいチャンスに恵まれましたね (耕ちゃん)
2006-02-27 06:39:12
すばらしいチャンスに遭遇しましたね。幻想的で芸術点満点です。本当に素晴らしいですね。
返信する
不思議な景色 (なごみねこ)
2006-02-27 10:14:20
現実から離れて、まぼろしの世界を夢見ているような風景ですね。

毎年 そこの木々やよしの根は焼かれても大丈夫なのですね。

よしは1年で あんなに高く伸びるのですか?



 
返信する
迫力満点!! (マイガーデン)
2006-02-27 19:49:37
炎がリアルです。

葦焼きをする事は地面の殺菌にもなるのでしょうか?春になると新しい芽が芽生えてくるのでしょうね
返信する
凄い!幻想的な写真ですね! (琵琶湖のひげおやじ)
2006-02-27 19:57:34
湖南では葦原がなくなって、このような風景は見られないのでまた良い写真を見せて頂き感謝!感謝!



炎の燃え盛る様子は現場で肉眼で広い範囲を見るのとカメラのファインダー越しの限られたスペースを見るのとは迫力が違いますわね。

その迫力を写真で表\現するのはほんと難しいと私も思ってます。

夕焼けなんか撮ってみてもそう思うことがしょっちゅうありますわ。
返信する
ハーツイースより (耕ちゃん様へ)
2006-02-28 22:29:10
 偶然出合ったシャッターチャンスでした。



 撮る対象に迫力があったので良かったと思います。

しかもこの光景独り占めだったのでニンマリでした。
返信する
ハーツイースより (なごみねこさんへ)
2006-02-28 22:37:10
 確かに現実ばなれしていました。



木があるのに火を付けて大丈夫?(かなり豪快に火を付けていましたので)ってのは思いましたが、ヨシってすぐ燃えてすぐ燃え尽きるようですね。



多分これでまた大きく育つのでしょうと思います。
返信する
ハーツイースより (マイガーデンさんへ)
2006-02-28 22:50:08
 殺菌とか浄化に役立つのでしょうね。

新芽の生育を促進するそうですが、人の手を加えてやることも水質浄化には必要なようです。



 余談ですが、燃やしたものつながりで春用のコンテナの土に「くん炭」を混ぜて準備していますが、効果あると良いのですが..。
返信する
ハーツイースより (琵琶湖のひげおやじさんへ)
2006-02-28 22:56:23
 早崎~尾上港のあたりは葦原が多く残っています。かなり豪快に燃やしていましたが、民家等がないのも影響していると思います。



長浜湖岸は、整地されて燃やせるほど群生している場所はないですね。修復しようとしているようですが、一度なくしたものは中々元に戻らないみたいです。



 
返信する

コメントを投稿

風景・イベント・グルメ」カテゴリの最新記事