僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

巧名が辻~山内一豊屋敷跡の碑~

2006-01-02 15:32:28 | 風景・イベント・グルメ
 長浜では今年の大河ドラマにちなんで「北近江一豊・千代博覧会」が開催されるようです。
 そこでほとんど誰にも知られていない「一豊の屋敷跡の碑」を撮影してきました!

 計画的でない都市計画の失敗例としか思えず、これでは誰も気が付かなくて当たり前に思われますが...。碑は確かにありました。↓




 場所が凄すぎる(車がビュンビュン通る道路の片隅にあり..しかも合流地点!)



屋敷跡に高層マンションが建築中!住人の方も一豊屋敷跡って知らなかったりして... 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春~長浜城(巧名が辻)~

2006-01-01 09:09:36 | 風景・イベント・グルメ
 新年あけましておめでとうございます。
昨年はおかしな事件が多発した1年でしたが、今年はどんな1年になるのでしょうか?
 さて写真は、今年のNHKの大河ドラマ「巧名が辻」の山内一豊が天正13年(1585年)から約5年城主を務めた長浜城です。秀吉の出世城で有名ですが、一豊も城主だったのですね。

 長浜は、大河ドラマで戦国時代がテーマになるとにわかに賑わいづく街です。(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする