
滋賀県内にも多くのお店がありますが、天邪鬼なので大津・草津の都市部を外して地方回りでお店探しです。
この日の朝は鳥見に出ていたのですが、最初の場所でカワセミ3羽に飛ばれ(家族?数が増えているのは嬉しいね!)、今シーズン初見のノビタキはピンボケのゴースト写真とツキがあるのかないのやらで微妙な気分でしたが、お腹も減ったので近場の米原のインド料理屋さんをのぞいてみました。


大皿からはみ出すサイズのチーズナンです。ピザでいうと2枚分以上のサイズで“これじゃ半分も食べきれない~”でした。
結局3切れをテイクアウトでした。お店は「モティマハル」というお店です。

味比べ中なのでいつもベジタブルカレーの激辛を頼みますが、このお店は少し辛目の味付けかな。
さて鳥待ちの時に足元へやってきたトンボをパチリ!

夏の間、トンボやバッタにはよく遊んでもらいまいましたね。
蝶もパチリ!アサギマダラはまだかいな?

翌日も違うインド料理屋さんへ行ったのですが、これじゃ加齢臭ならぬカレー臭がしてしまいそうやね!?
