僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ミサゴやユリカモメのいる風景!

2011-09-09 20:30:30 | 野鳥
 ...前回のBLOGに続くともったいぶって書いてますが、ただの続編です。
しかしほんと湖北のバーダーは凄い!当方に全く見えない野鳥がしっかり見えるのです。ほんまレベルが全く違うのです。

当方も妙な鳥勘が働いて会社をさぼって鳥見に行ったところまではよかったんだけどね。←鳥勘?サボリの言い訳だろ!
さて当方には目に見えない鳥より見えてる鳥の証拠写真!ということでユリカモメです。



水面はまだ台風の影響で濁ったままですが、ユリカモメにはしっかり見えているようです。当方には水中の魚なんて全く見えんぞ!



しばらく見ていたらミサゴが巡回してくれました。“ミサゴさ~ん!もっと近くを飛んでくれないとカメラが届かないよぉ~”



ということで電線に止まっている小鳥を見つけてもドキドキしてしまうのですが、“コムクドリかぁ~?”と思った瞬間です。よく見ると...。



まぁがんばってやりましょう。行かなきゃ野鳥との出会いもないよね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする